淀屋橋アップルの契約者・住民の専用スレッドです。
意見や情報の交換をお願い致します。
[スレ作成日時]2011-12-26 21:14:30
淀屋橋アップルの契約者・住民の専用スレッドです。
意見や情報の交換をお願い致します。
[スレ作成日時]2011-12-26 21:14:30
中古物件や賃貸で検討している人の為になればと思い投稿します。
利便性でいうと最高です。駅も近いしスーパーも近くに何件かあります。
この辺りの飲食店は夜閉まるのが早いですが飲みに行くとなると
ミナミも梅田も新地も近く、タクシーで1000円程です。
スポーツジムも近くにコナミがあります。
子供はいないので子育てについては分かりませんが小学生や中学生もたまに見かけます。
中国人の家族もエレベーターで何度か遭遇しました。
このマンションの売りの一つが温泉だと思いますが確かにいいです。
毎日入ってる人もいるんじゃないでしょうか。
只、イメージしていたよりかは小さくて少しがっかりしました。
泉質はよくわかりませんが本物の温泉なので体にはいいでしょうね。
自分の場合は飽きたのと外にでるのが面倒なので最近は全然行ってません。
家のお風呂で温泉が出るので十分です。(お湯が茶色で最初はびっくりしました)
住人は上品な人が多い気がします。地下駐車場も立体も高級車が多いです。
カラオケルームは一度だけ見ましたが自分は利用する事はないと思います(笑)
今のところこれといって不満な点はありません。
なにか質問等あれば自分で分かる範囲でよければ書き込みさせて頂きます。
水道管破裂したり手抜き工事なのかは、わかりませんが…冠水しエレベーターが故障し階段であがりました…あれだけ濡れていたらしょうがないですが!運動になります
南向かいにオープンテラスがある居酒屋が去年あたりからできましたよね。
ビルのオーナーさんやお店も生活の為にやっているのでしょうし、感性は人それぞれと思いますが、この洗練された三休橋筋には似つかわしくないようなお店だなあと思っています。ごめんなさい。
週末が近付くとオープンテラスのサラリーマンの下品な笑い声が響いてきてなんだかなあという気持ちになります。
以前はもっとおしとやかなカフェだったのに。その前はコンビニでしたかね?
ババアの愚痴でした。
淀屋橋アップルタワーレジデンスマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、淀屋橋アップルタワーレジデンスマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[淀屋橋アップルタワーレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE