ご近所さん
[更新日時] 2014-04-14 09:29:08
物件名 プラウド横濱星川
販売時期 平成24年9月上旬 (予定)
所在地 神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2丁目225-1他
交通情報 相鉄線 「星川」駅 徒歩4分
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上5階
入居時期 平成25年6月下旬 (予定)
総戸数 61戸
間取り 2LDK ~4LDK
管理形態 野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 木内建設株式会社 東京支店
公式URL http://www.proud-web.jp/mansion/hoshikawa/
【タイトルを正式物件名称へ変更、物件概要を追記しました。2012.7.26 管理担当】
[スレ作成日時]2011-12-25 13:44:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市保土ケ谷区星川2丁目223-1(地番) |
交通 |
相模鉄道本線 「星川」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
61戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年04月下旬予定 入居可能時期:2013年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド横濱星川口コミ掲示板・評判
-
229
匿名さん 2012/11/02 01:34:31
うんにゃ
星川脱出した際に、お世話になった掲示板久し振りに見たら、
星川って出てて、落選者が不正騒ぎしててて、掲示板のトップに来てたから、
落ちて正解と言いたかっただけ。
最初に書いた通り、街が寂れてても、
いつまでたっても陸橋化が進まなくても、
駅前のマックが夜にさっさと閉まっても、
他路線との相互接続の経路の対象外でも、
あばたもえくぼ、蓼食う虫も好きずきだから、
あの場所であの仕様であの価格に納得して買ったのなら、
そんな噛みつかないでよ。
逆に、外れて訴訟とか言ってる方、
外れて正解よ~
-
230
匿名さん 2012/11/02 09:12:36
>落選した人間の見苦しい遠吼えにしか聞こえないけどな
この人が住民じゃ無いことを切に願うね。
-
231
近隣マンション住民 2012/11/02 09:19:14
-
232
匿名さん 2012/11/02 10:09:37
-
233
匿名さん 2012/11/02 10:15:27
当選者が落選者をマケイヌ呼ばわりしたり、
近隣住民が煽ったりと、環境の悪さが示せたので、
落選者さんのフォローが十分出来たかと。
掲示板汚して失礼しました。さようなら。
-
234
匿名 2012/11/02 10:47:28
落選者にも地元住民や親兄弟が相鉄沿線の人も多いのに
何がフォローだよ(笑)
さよならねえ
気になって気になって何度も見にくるんだろうけどな
-
235
ご近所さん 2012/11/03 15:06:41
229みたいな人って、どんな人生経験したらこんなに
性格悪くなるんだろ…。かわいそう…。
抽選に当選した方も、落選した方も、皆様にとって
今後素敵な生活が待っていますように!!
-
236
匿名 2012/11/04 00:37:49
外れて正解かは分からないけど、
住民の質がいまいちってことが分かったので気持ちに切り替えが付きました!
235さんどうもです。素敵な生活探してきます!
-
237
匿名さん 2012/11/04 06:07:07
いちいち余計な一言多いよな落選者は。住民の質って、これから住む人をも含んでのことか?
-
238
匿名さん 2012/11/04 06:13:57
検討板の書き込みで検討者の民度がある程度推測できる。モラルの低い書き込みがあるケースだと、入居後、住民同士のトラブルで住民板をにぎわしてくれたりする。ここも楽しみだね。当選者は入居するわけでしょ。
-
-
239
匿名さん 2012/11/04 06:49:58
-
240
匿名さん 2012/11/04 06:52:00
落選した人の書き込みをみれば、事前に野村が判断してくれてたんだと分かる。
-
241
匿名さん 2012/11/04 07:34:03
デベがそういう基準で選別してたら、入居後の住民トラブルも少ないはずなんだけどね。売る側の基準は買えるか買えないかでしょ。
-
242
匿名さん 2012/11/04 07:47:12
最近、野村ってここに限らず部屋ごとに抽選してるんだけど、あれって細工すれば当選者を選別出来ちゃう。
例えば、買換え特約で旧物件が売りにくい条件だったりすると、買い替えが不成立になると契約を白紙撤回して手付金を返金、新たな客を探さなきゃならないってリスクが大きい。だから避けたいんだろうね。やることが露骨。
-
243
匿名さん 2012/11/04 08:03:41
落選した人の書き込みをみれば、事前に野村が判断 してくれてたんだと分かる。
私にはおっしゃっていることの意味が全くわかりません。
-
244
プライドなし 2012/11/04 11:54:10
私は 資金計画的にも勤め先や家系の属性からも野村に選別されるような申込者ではありませんでした。
他のデベには優遇されて買い付けてきました。
でも、今回の野村の不手際とあからさまな不正は一生許せないと思います。不正を許せる性分じゃないし、直前まで人を安心させて、本番でいきなりの裏切りだけに余計です。
あのようにあからさまに①の玉が出ない仕掛けの抽選は大手にあるまじき不祥事です。野村グループにしかできない行為です。
これは、ちゃっかり当選者も、怒りの落選者も、共通の認識になりましたね。
客観的データはちゃんと押さえてありますのでご希望あらばいつでも公開します。
-
245
匿名さん 2012/11/04 12:47:43
勝手に共通認識にすんなよ。無抽選の入居者が半数いるし、その人たちは抽選結果なんぞどうでもいい話。
要望があればって、公開したけりゃさっさとしろよ。英雄気取り?祭り上げられないと公開しないってか?
客観的データってなんだよ。玉がでた結果に主観的も客観的もないだろ。結果を記録してるのはあんただけじゃないし。
たかだか30程度のサンプルで結果が偏ったら不正?
それとも抽選機に明らかな仕掛けがあったならそれを証明してくれるんだよね?
それに自分で選別されない属性って何?最初から優遇してくれるデベに行けっての。あんたの言うとおりなら
野村を見抜けなかった自分のマヌケさを晒してるだけなんだが。
ネタだらけで笑いが止まらないが、釣られてあげたからよろしく。
-
246
匿名 2012/11/04 13:06:59
237、245のように、どんどん236さんの気持ちの切り替えの正しさを裏付けるコメントが増えて、ある意味痛快である。
-
247
匿名さん 2012/11/04 13:24:55
そもそも部屋ごとに抽選をする時点で、操作をしますって宣言してるようなもの。普通はそういうことができないように同倍率同時抽選をする。親会社がインサイダー取引してるんだもの、真っ当なことしないでしょ。
-
248
匿名さん 2012/11/04 13:48:01
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド横濱星川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件