東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その8

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-01-13 19:24:35

早くもその8へとなりました。
成りすましや荒らし投稿はご遠慮下さい。

過去スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54079/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185646/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190480/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194411/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196496/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198912/
その7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/201021/


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-20 08:59:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 653 匿名さん

    モデルルームや仕様書、パンフ等々も見ないうちに、「考えに考えた末に」って言われても、何を材料に何を考えたのだろう?

  2. 654 買い換え検討中@勝どき

    南向き、永久眺望は魅力的ですか?
    見えるといっても主に運河と空地だし、夏の南向きは暑そうですね。
    かく言う私は西向き希望。

  3. 657 匿名さん

    何もないここが、これ以上、どう悪くなるのでしょうか。災害リスクを懸念される方は湾岸の検討をしないでしょうし。インフラ、アジアヘッドクォーター、エコタウン等、マイナスに働く事は考えにくい。
    東京、品川にも近いと言えると思います。

  4. 658 匿名さん

    まあここは特に特徴がないんですよ
    駅から近い、、わけでもないし
    便利なところ、でもないし
    お買い得、というわけでもないし
    地盤がしっかりしている、というわけでもない。ただのタワマン
    畑がある!

  5. 659 匿名さん

    確かに住んでて面白くない場所かもしれないね。

  6. 660 匿名さん

    『謙虚に考えたいこの国の未来 祈りにも似た「災後」の言葉 希望、明日、幸せ……』
    http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120104dde012040021000c.html

    正月に頂いた賀状の添え書きには、希望や明日という言葉が目につきました。みなさん、東日本大震災の被害を思いつつ書かれたのでしょうね。私も液状化に見舞われた東京湾岸に住んで地震の怖さを思い知り、富士山に祈る拙句を添えてみたりしました。信心深い人間ではないのですが、一向に変わらないこの国の姿を見ていると、祈るほかないという思いにもかられます。いや実際、政治や経済はどこまで私たちを幸せにしてくれるのか。果たして未来に光と明るさを感じ取ることができるのでしょうか。【専門編集委員・近藤勝重】

    [略]

    液状化した一帯ではセミは鳴かず、悲しい夏でした。道路は補修後の今もデコボコだらけです。バスに乗って居眠りしていても、車体のドスンという音で目を覚まします。

     朝の散歩は続けていますが、首都圏で予想される大地震の震源地が東京湾だったら……などと、心のどこかで気にしながら海沿いの道を歩いています。

    [略]

  7. 663 匿名さん

    7日だっけ?

  8. 667 匿名さん

    東雲高層南にするか、ここの低層北にするか迷うなぁ・・

  9. 668 物件比較中さん

    カーテン閉めっぱなしがいいか、眺望と日当たりをとるか?
    ですね!

  10. 669 654

    >665
    レスありがとうございます。
    以前新宿で南向き住居に一人暮らししてたこと、
    仕事終わって帰ってくるとクソ暑かったもので、
    東京の温暖化に辟易し、以来南向きは避けていました。
    しかし冬の北向き部屋は寒い。

    ここの人気(高価格)方角は南>東?>西?>北の理解でよろしいですかね?

  11. 673 匿名さん

    最近のガラス張りのオフィスビルとかなり距離が近いからお見合い部屋はきついな~
    住んだら間違いなく1日中カーテン閉めっぱなしで開放感はまったくないね
    ここを検討してる人のほとんどが海側希望だから、人気の部屋は倍率ついて買うのも大変そうだね

  12. 674 匿名さん

    普通は海側狙いが多いですよね。
    海側でない向きは、かなりの安さでしょうから、何気に海じゃ無いほうを狙ってます。
    そういう人も多いんじゃないかな?

  13. 676 匿名さん

    海側じゃなくても安くてもそれなりの坪単価はすると思いますよ。
    この金額だとあそこの方がいいかなとか躊躇するような。。

  14. 677 匿名さん

    >676
    今まで見てると230~350ですよね。
    安いほうは二百台前半で買えると思って「あそこ」をスルーしてるんですけど・・
    そういう人多いんじゃないかな?

  15. 679 匿名さん

    ここなら5500万位の予算だと広さ、向き、階数など選べる幅がかなり少なくなってしましそう。
    しかもみんなこのご時勢大体この位の予算で買いたいだろうから、それなりに抽選になってしまうでしょう。
    ここは7000万位の予算で気に入った向き、間取りなどがこだわって選べる位なんじゃないでしょうか。
    だからある程度選べるあそこを250組の人が先に選んだのではないでしょうかね。

  16. 680 匿名さん

    高層マンション復調もブームは終焉
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111226/225665/?top_upd...

    復調だそうです。良かった。

  17. 681 匿名さん

    なるほど・・・
    海側は倍率高いのは当たり前ですが、内陸側も価格狙いでいくと結構倍率高いかも
    しれませんね・・
    そういうことだと「あそこ」と悩むなぁ・・
    でもそれがわかった瞬間、あそこも倍率上がりますね。

  18. 683 匿名さん

    まあ泣いても笑っても3LDKの最多価格は5000万円台なのでご安心を
    6000万円台7000万円台をここで最多にしても売れ残ることはいくらなんでもデベも理解の上の価格設定でしょう
    それに消費税が上がった後には相当のマンション不況が来るのは目に見えているからね
    消費税アップ後はエコポイント終了後のテレビと同じだよ
    仕様が落ちるかもしれないけど意外と2棟目のが安いかもしれないよ

  19. 685 匿名さん

    マグロの値段で70㎡中層階買えると良いな~

  20. 686 匿名さん

    駅から遠い。スーパーはトリトンの小さい店のみ。
    しかも駅は大江戸線線の勝鬨のみなので、安くしないと。

  21. 688 匿名さん

    このマンション坪単価350万で安いと思う人は5人位はいるんじゃない?

  22. 689 購入検討中さん

    平均坪単価が290万ですか・・・
    ZAITENという月刊誌を読みました?
    250万円でも高いと書いてあります。
    3LDKは4000万円で普通じゃないですか。
    それ以上では絶対契約しません!

  23. 690 匿名さん

    戸建て買えない人の逃げ場なので、やはりマンションは2000万ぐらいで落ち着くと思いますよ。
    3年前の東雲、晴海は坪100ぐらいでしたから。今は本来もっと安いでしょう。

    実力は坪70ぐらいだと思いますよ。

  24. 692 購入検討中さん

    有楽町のショールーム行って聞いてきたんだから間違いないけど、ここの価格は
    東雲プラウドとそう変わらない価格帯になるそうだよ。

  25. 693 匿名さん

    大方の予想通り坪240~250くらいで出してきそう。それでも900戸近くを売り切るには少し時間がかかりそうですし、もう少し下がるかもしれません。様子を見たいと思います。

  26. 695 匿名さん

    同じデベの浅草タワーとどれくらい仕様や立地など差があるんでしょうか?
    あそこもそこそこ坪単価したと思いますし、そこより安くでるんでしょうかね

  27. 697 匿名さん

    いまだに"平均350"隊がいるのか。頼むから、他に行ってくれ。

  28. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸