注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城のレオハウス情報をお願いします。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城のレオハウス情報をお願いします。
ビギナーさん [更新日時] 2017-05-19 11:18:55

展示場に見学に行って気に入りました。注意点等いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2011-11-28 20:03:16

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城のレオハウス情報をお願いします。

  1. 1 入居予定さん 2011/11/30 11:03:23

    私も近年、茨城のレオハウスにて契約しましたが、今は全商品対応 坪単価2万UPで北関東期間限
    定サービスにて制振仕様+各種カップボード+固定階段付 屋根裏収納のスペシャルエディッションが販売されているので良いと思います。またナックの「ありがとう40周年」にてのサービスがいくつか付くと思う。
    まず日立総展内に「セオリーソーラー」 水戸にショールームや「大人気の家」総展近くにもう1軒ありますね。県南の守谷やつくばにもあるので行ってみるといいと思う。自分も色々なHMやオープンハウスを見てきたがレオハウスの営業は他のローコスト系と比べれば、そんなにしつこくはなかったですね。茨城ならセンチュリーホームが物件も情報も多いですね。地元ならではの情報も良く入ってきましたがレオハウスの情報が全くなく苦労しました。

  2. 2 匿名 2012/08/03 19:13:54

    茨城のレオハウスで家を建てた者です。
    このハウスメーカーの注意点はズバリ営業だと思います。

    注文住宅ならコチラの要望を、よく理解でき意思の疎通ができる営業でないとダメだと思います。最初に付いた営業は独善的でコチラの出す条件に否定的でした。勝手に間取りを造り「こうではない」と言うと不機嫌になっていたようでした。自分達の家が、あらぬ方向へと暴走していきました。最後には説教じみたコトまで言われる始末でした。
    普段ならココでバックレていたのですが見積もりに際して50万支払っていたのとレオハウスの仕様を気に入っていた私達は担当者のチェンジを要求しました。
    結局、上司のかたが引き継いでくれて満足のいく家が完成しました。

  3. 3 サラリーマンさん 2012/08/04 11:21:38

    つくばのレオハウス以前見ました。価格が安いく、よく考えられていると思いました。注意点は何だろ?

    高断熱高気密を求める人
    ①断熱材はグラスウールが標準のようです。グラスウールも色々種類があります。例えば10Kだと熱伝導率0.05、16K  0.041、 24K 0.038、一般に高級グラスウールとしてはK16が一般的です。等級まで確認しなかったけど厚みは壁が100mm、天井が200mmだったかな?
    K16で壁は100mm以上、天井は200mm以上の厚みになってるのが望ましい。K10ならK16にしてもらいましょう。

    ②グラスウールと石膏ボードに気密シート(防湿シート、透湿防水シートとは違うからね)が施工していなかったら要求した方がいい。その場合気密処理を開口部(換気扇、エアコン、電線、窓枠、コンセント)に必ず行ってもらう。
    ①、②を行うおとで高断熱高気密の家になる。営業マンがそれなら吹き付け断熱でって言ってきたら耐力パネルに気密パッキンを要求しパネルの繋ぎ合わせのとこに気密テープを貼る。レオの吹き付けはアクアだっと思う。あれは透湿抵抗が低いからできれば気密シートもやった方がいいけど換気がしっかりしていればパッキンとテープで大丈夫だと思う。

    その他(結露対策)
    ③熱橋を防ぐ意味から柱を立てている底、つなぎ目には気密テープ貼って遮断するといい。金具部分には市販でも売ってる断熱スプレーで覆うといい。

    ④レオの全熱24時間換気はマックスという会社の製品だと思う。安価で部屋の温度、湿度にして外気を取り込む。凄くいいのだが、前に全熱タイプの換気で外気との交換が実際には50%しかやってないとの報告があり、国土交通省?のHPに換気は強めに設定とのメッセージが記載されたことがある。また全熱は止めると特に天井断熱の場合、夏、冬には温度差が発生しダクト内が結露しカビの原因となる。2Fの全熱24時間換気装置とダクトは断熱材の内側に設置すること。あと止めないことです。空気に流れがあれば結露しても吐き出されるので・・・。あと全熱24時間換気の場合はトイレは別途に換気が必要になるね。湿気を交換するということは、臭いを吐き出さないので臭いが部屋にこもる。
    今はそういう訳で、顕熱型24時間換気が見直されてる。熱交換のみで湿気を外から取り込みエアコンの電気代が高くなるが結露がし難くなり臭いは吐き出してくれる。
    ここは意外と盲点だからダクトの結露対策をすること。

    ⑤壁のコーキングにはシリコン系とウレタン系がある。一般には耐久性があって安価なシリコンが使われる。でもシリコンは硬化する。茨城南部は特に地震が多いので柔軟性があるウレタンがいい。シリコンよりキレツが起き難い。

    以上かな

  4. 4 サラリーマンさん 2012/08/04 11:26:25

    追伸:上記で気密シートを防湿シートに置き換えてもいい。多分同じものだと思う。

  5. 5 2012/08/13 20:30:15

    水戸市レオハウスだとどの営業担当が感じがよくおすすめですか?
    他社で、営業担当が合わなく不快に思った事があり、教えて下さい。

  6. 6 購入検討中さん 2012/11/13 13:21:10

    ノーブルの分譲地の一画にあるレオハウス・・・。

    中身は知らないけど,安っぽく見える・・・。

    外観だけはノーブルの勝ちか?

  7. 7 ないっすね 2013/06/29 14:50:45

    いいんだけど大工さんによりますよ。まぁ水戸の


    T建築だったらご愁傷様です!



  8. 8 匿名さん 2016/06/23 16:02:03

    高萩市で大問題起こしたね。ほぼ建て替えるくらいの

  9. 9 匿名さん 2016/10/31 01:20:08

    自由設計をコンセプトとしているだけあって、自分たちの好みの家づくりができそうですし
    デザイン重視というよりは住みやすそうな家が多そうだなと思いました。
    自分たちの環境にあった家が作れそうです
    自分だったら将来を考えて段差の少ない家が良いなと思います。
    子供がいるご家庭にやさしい家ができそうですね

  10. 10 匿名さん 2016/10/31 01:54:31

    >>8さん
    それはどんな問題ですか?

  11. 11 匿名さん 2016/10/31 04:08:38

    ここはキッチンとかお風呂の施主支給可能でしょうか?

  12. 12 匿名さん 2016/11/09 17:29:56

    施主支給は基本お断りだと思います。
    標準設備の減額は基本出来ないといわれました。 
    仮に出来るものもあるとしても仕入れ値がかなりの安さなので減額幅は少ない。
    従って安くするためには標準よりもしょぼい設備を選ぶことになる。 
    あと話せば長くなりますが入居後の施主支給トラブル対応では全て有償対応になるそうです。
    施主支給でも基本はレオハウスにクレームが来るらしく施工したレオの責任なのか
    機器を販売した会社の問題かで別れるようで機器に問題があった場合には出張料、サービス料
    を頂くしかないとか。 当初少しばかり安くても後々のアフター対応は考える必要があると思います。
    我が家もとある部品を通販で購入して施主支給しましたが機器故障でした(見てわかるレベル)なので
    レオではなく販売店へ連絡したくても倒産していて仕方なくレオに頼むしかなかったです。
    レオの請負ではないので割高でも仕方なかったですね。

    担当曰く
    物販の利益+工事費の利益があって初めて建物本体が安くできる。   
    施主支給+工事費の利益だけだと本来得られるべき利益を工事費利益に乗せるしかないのが実情。
    そうでなければすべて施主支給をされたりすると純粋に赤字になる可能性があるのでお断りするそうです。

    しかしガラスブロックは通販で買ったものを壁に施工してもらいました。
    一応保証なしと了承しておりますが震災以降問題なく過ごしております。
    この程度なら問題ないんじゃないですか。


  13. 13 とおりすがり 2016/11/18 15:25:05

    >>11
    10年前にリフォームした時のキッチンを親のLDKに施主支給しました。
    標準品は私ら夫婦のLDKに使っています。 あとエアコンはまだ3年しか経過していないものでした
    ので取り外しと取り付けをしてもらいました。  減額ではなく追加分を施主支給でしたね。

    先日営業さんと久しぶりに話しましたが年末着工の建て替えで旧宅のケヤキの梁を化粧梁にしたり造作
    したりするような施主支給工事を行うと聞きましたので対応の可否を担当さんにきいてみるとよいかと思います。

  14. 14 名無しさん 2016/12/19 15:09:21

    今月引き渡しですが、施工が雑で色々心配ばかりです。
    ハッキリ指摘しても、社内の規定でとか、施工ミスでないとか、逆切れする始末で本当に後悔ばかりです。
    今から検討する方は、是非他のハウスメーカーを見て下さい。
    画像が載せられたら見てもらいたいくらい、家は酷い有り様です。
    一生に一度ですから、良く考えましょう。

  15. 15 匿名さん 2017/01/29 03:36:00

    画像載せられますよ?
    是非お願いします。

  16. 16 匿名さん 2017/01/29 06:14:50

    No14はレオハウススレでねつ造話で謝罪してた人ですね。
    こっちにもあるとはお疲れ様です。

  17. 17 匿名さん 2017/03/09 14:26:46

    先のレスに施主支給について詳しく書いてくださっている方がいらっしゃって助かります。
    やはり建てる側もリスクが有るということになってくるのですか。
    設置が悪いのかメーカーが悪いのかってわからないことも多くなってきますから
    変にトラブルに巻き込まれるよりは…という判断になってくるのでしょうか。
    最初からサービス価格で入っているのであれば仕方がないのか。
    結局、そもそもがお安いのね、ってことなんだなぁ。

  18. 18 匿名さん 2017/05/19 02:18:55

    施工例をみていると、子育ての家というのがあって、見ていると面白いです。壁に落書きしてもOKで消すことができる、ということです。
    ホワイトボードみたいなもので出来ているのですかね。
    紙でお買い物をしていくのっていうのはそれはそれで楽しいですが
    大きなキャンバスがあるとすっごく楽しいということになってくるのではないかなと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社レオハウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸