東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その7

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2011-12-21 08:59:17

一般向けのモデルオープンは年明けです
今しばらくは話題No1物件でしょーが、ちょっとネタ枯れ
同じ話を繰り返す必要はありませんからね

過去スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54079/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/185646/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190480/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194411/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196496/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198912/


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-25 13:36:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名

    さすがに豊洲の足立ナンバーと、中央区の品川ナンバーとじゃ大きな違いを感じますけどね。

    中央区港区のはじっこ同士で揉めるのは滑稽。

  2. 102 匿名さん

    港区江東区より格上。
    でも
    港南なら豊洲の方が格上。


  3. 103 匿名

    いや、それはどうかなぁ?特に後半部分は異論ありだね。

  4. 104 ご近所さん

    港南はし尿処理場が近いですね!

    豊洲>芝浦>港南

    かな?

  5. 105 匿名

    免震の揺れがな〜。
    気持ち悪そう。

  6. 106 匿名

    豊洲<芝浦=港南かな
    港区は都心3区の1画だから。

  7. 108 匿名

    ららぽーと豊洲の映画館て、いつもガラガラだよね。
    凄い穴場だと思う。

  8. 109 匿名

    三菱以外で次に晴海にできるマンションてどこですか?

  9. 111 匿名

    住友が晴海三丁目に50階以上のタワマンを予定してるようですね。
    高層階の眺望凄そうw

    TTTはマンション周辺に常時タクシーがつけているので配車してもらう必要がなくていいですよね。
    ここもそんな感じになりますかね?

  10. 112 匿名さん

    住友の価格設定はすごく良心的だから、住友に期待かな。

  11. 113 匿名

    まぁ三菱に比べたらね。
    ここが高いならスミフかな。
    あと数年で経済状況もかなり変わりそうだし。
    待っていれば、これからまだ価格も下がりそう。

  12. 115 匿名

    震災の液状化で豊洲や佃、月島の地価がかなり下落したと国土交通省の発表がありましたよね。

    震災後、豊洲のマンション価格が10%下落したとか。

    去年買ってなくて本当に良かった。

  13. 116 匿名さん

    ローンは、管理費含め、年々支払いが増えるけど、

    賃貸は支払いが減っていく、

    支払い総額は、賃貸の方が圧倒的に安かった。

    各自計算してみ。

  14. 117 匿名さん

    あと、部屋のメンテやエアコンなどの買い換えも賃貸はタダです。

  15. 119 匿名さん

    スミフのような有名な地上げ屋の価格が良心的?
    スミフ価格は全部暴利だと思った方が良いと俺は思ってる。

    スミフって営業マンも柄が悪いだろ?
    あんなとこを財閥系だとか有難がる理由が分からん。

  16. 120 匿名

    三菱の話しなよ
    スレ違い

  17. 121 匿名

    >>116
    寿命は何歳で計算したの?
    ローンは終わるもの。
    家賃は永久。

  18. 122 匿名さん

    >121
    タワーマンションで永住すると、管理修繕費の支払いが10万を越えてきます。
    実際修繕となった時は別途で相当払うことになるでしょう。

    永住は無理だと思います。

  19. 123 匿名さん

    ここで高値誘導なんてやってたもんだから、客が見切りつけてみんな東雲いっちゃったね。。
    やばくないか?

  20. 125 匿名

    >>122
    10万なんて超えませんよ億ションじゃあるまいしw

  21. 126 匿名

    東雲はさすがに遠い。
    つかどこ?
    東雲スレ荒れてますね。

  22. 127 匿名

    初めて聞いた。
    しののめ

    皆読めた?

  23. 128 匿名さん

    東雲の野村は気にするな。行きたい奴には行かせておけ。
    中央区江東区では格が違う。

  24. 130 匿名さん

    内陸部の私から見るとここも湾岸のタワマンの一つですけど、晴海は湾岸では無いの?

  25. 131 匿名さん

    どっちにしろ液状化対策をしないといけない場所であることは確か

  26. 134 匿名

    >>129
    根拠は??
    全くそんな気配を感じませんが。

  27. 135 匿名さん

    70、80m2の話は前スレで随分出ていましたが
    100m2だと予想はどのくらいですかね
    100m2以上の部屋ってあまりないものなの?

  28. 136 匿名

    46〜48階の高層プレミアムフロアは100以上中心ですよ。

    価格は知らんw

  29. 137 匿名

    豊洲シンボルなんかはプレミアムフロアの物件がずっと残ってたからね。
    ここもあまり高くすると売れないよね。
    月島ブリリアのリバーサイドも最上階プレミア物件残ってるみたいよ。

  30. 138 匿名

    景気がいい時代はペントハウスから売れていったというのにね。(遠い目)

  31. 139 匿名さん

    >>136
    ありがとうございます。
    低層階で100m2って普通はないのですか?
    階段で上り下りできるくらいがちょうど良いので
    低層で100くらいのがあればありがたいなあ

  32. 140 匿名

    >>139
    月島ブリリアにしては?
    あそこは最上階といっても低層ですから。

  33. 141 匿名さん

    滑走路?? すごく怖い土地に見える。

    10年20年じゃ街は少しも変わらんよ。

    今住むんだから、ある程度栄えてた方がいいのでは?

    1. 滑走路?? すごく怖い土地に見える。10...
  34. 142 匿名さん

    空きを埋めるだけで、100年はかかるでしょうね。

    海面上昇を懸念して都心が埼玉よりへ移動してゆく中で、
    資産価値も上がらないでしょう。

  35. 143 匿名

    周辺が栄えていれば近隣は静かなほうが私はいいと思う。

    都心で静かな場所は貴重だから。

    資産価値が上がるなんてこのご時世、誰も思ってないでしょ。
    東京全体の地価が下がってるわけだから。

  36. 144 匿名

    >>141
    ちなみに、その画像は晴海2丁目じゃないみたいだけど
    どこ?

  37. 145 匿名さん

    144さん

    141の画像は、晴海5丁目ですよ。
    右下に客船ターミナルがあります。

  38. 146 匿名

    五丁目は別に栄える必要ないよね。
    五丁目の端にタワーが建ったらレインボーブリッジ綺麗だろうな。
    予定ないのかな?

  39. 148 ご近所さん

    月島警察署の新築工事が始まってます。

  40. 149 匿名

    東京湾には津波はこないなんて言ってるけど、本当はどうなんだろうね。
    5丁目なんて津波がきたら真っ先に被害を受ける場所だよね。
    津波がきたら5丁目どころじゃないだろうけど。

  41. 150 匿名さん

    二丁目のコンビニ横に何かお店が入りそうですね。
    楽しみ。

  42. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸