上永谷駅~坂のぼって10分程の賃貸住まい(10万)なので
真剣に購入考えています。
事前案内会の予約ぶりを見ると
抽選確実ですよね。
今から倍率気になります(><)
抽選が成立するのは
同一の部屋に複数の申込がある時。
よって
本物件で抽選は成立しません。
ですから正しくは先着順。
あなたはめでたく購入者ですっ!
おめでとうございます。\(^o^)/
モデルルーム説明会は当分ぎっしり満席ですね
ゆったり人数を区切っているのか、ものすごく殺到しているのか
とにかく人気だなという印象です
オプションの範囲とか気になります
昔、住んでたことあるけど、環2沿いはやっぱキツイよ。
窓を2枚閉めれば、音は何とかなりそうだけど、
逆に言うと、窓を開けられないということ。
換気、通風面では確実にマイナス、かも。
駅からの空中歩道で4分は快適ですね。駅チカでいろいろ便利ですし、設備面も床暖房、ディズポーザ、複層ガラスなど一通りそろっているみたいですね
モデルルームが現地でないから音とか採光とか気になりますね
モデルルーム行ってきました。
価格はかなり安いです。
逆になんでこんなに安いのか心配になりました。
上永谷に住んでいるかた、住みやすさはどうですか?
現在、乳児がいるので、子育てや教育環境が気になります。
環2を挟んで駅側がいいね。
上永谷駅周辺でほぼ生活用品は揃うので便利です。
駅前のLの上層で1平米55マンくらいだったよ。
Lウイング中古のほうがいいと思う、高いけど・・・。
全戸南向きということは全戸のリビングが環状2号に面しているということか?
かなり爆音がうるさいと思うけど、何せ安いからそこは我慢かな・・・。
[ザ・パークハウス 横浜上永谷]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE