リフォーム相談板「フレッシュハウスでリフォームされた方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. フレッシュハウスでリフォームされた方
ビギナーさん [更新日時] 2024-10-22 19:28:20

内装などのリフォームをこちらの会社で検討中です。
どんな事でも良いので、経験された方情報をお願いします。

[スレ作成日時]2011-11-15 18:34:34

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フレッシュハウスでリフォームされた方

  1. 305 サラリーマンさん [男性 40代] 2015/05/06 05:54:17

    どんな雑具合ではなく、お客様が雑と感じたら
    ダメんですよ!!
    完璧に仕上げてこそプロ。
    お客様の想像を超える仕上がりが当たり前なんです。
    利益や歩合の利益ばかり考えているからこうなるんです。
    もっとお客様の事を考えてください。

  2. 312 サラリーマンさん [ 40代] 2015/05/11 06:21:02

    投稿に悪意ではなく、本当の事ではないでしょうか?
    会社のホームページで書き込みに対するコメントが
    ありましたが、社長さんは現場・お客様の声を
    じかに聞いているのでしょうか?
    昔は、社長自ら現場に出て・・・・
    会社が大きくなると社員任せで・・・・
    私の知り合いがリフォームをしてもらったのですが
    最悪だったと言っていました。
    担当者が2回変わり、打合せ通りにならなかった
    という事でした。
    もう2度と頼まないと言っていました。
    それが現実ですよ。
    社員さんが一生懸命フォローの書き込みをしているようですが
    そんな事している時間があったら、お客様の所に行き
    しっかり工事してあげてください。
    売上が神奈川No1という事で、悪いコメントも多く出てくるのだと
    思いますが、会社を大きくする事と良い評判を増やす事を目指して
    頂ければと思います。

  3. 315 2015/05/14 12:07:09

    内容はとりあえず伏せておきます。言ってしまうと、なかには鍵を預けてリフォームする方々も居るだろうから不安になってしまうといけないので。
    とにかく営業さんの当たり外れ、職人さんの当たり外れは何処の地区でもありすぎる。しっかりと調べて見て聞いてからリフォーム会社を決めるべきだと思いますよ。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  4. 325 [男性 50代] 2015/07/13 14:30:35

    手際の良い対応と見積もり迄は,よかったのですが、後の流れの日程は、ちぐはぐで困りました。きちんとした体制を崩さないで、ほしかった。

  5. 326 契約予定 [男性 40代] 2015/07/13 15:13:57

    トイレのリフォームのフレッシュハウスで契約をしようと思います。
    金額は他社とそんなに変わりませんが担当者の方が床下にもぐったり
    色々と丁寧に説明してくれたので、お願いしようとと思います。
    が、、、色々とあるようですね??
    でも他社のスレッドを見ても同じようなことが書いてあるので
    どこがいいかわからないですね。
    とりあえず丁寧に説明してくれた担当者に賭けてみようかなと思います。

  6. 331 匿名さん 2015/07/20 02:31:55

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10491/

    こっちのスレッドも見て、よく検討しましょう。

  7. 332 匿名さん [女性 20代] 2015/07/22 07:03:37

    勝手に電話かけてきておきながら切られた。失礼きわまりない最悪な会社だと感じました。

  8. 333 匿名さん [女性 60代] 2015/07/23 03:00:58

    こっちのスレッドも見て、よく検討しましょう

  9. 334 契約済みさん [男性 40代] 2015/07/27 03:50:51

    トイレのリフォームを契約しました。
    他の箇所のリフォームも提案されたが、
    とりあえずトイレの出来をみようかと…

    担当者以外に2人スタッフを紹介されたけど
    なんかあるのかな?

  10. 335 匿名さん [ 50代] 2015/07/30 05:09:55

    >>334 さん

    それは、いわゆるOJTかと思います。
    現場で新人教育?それとも、他の箇所のリフォーム提案したからでしょうか。

  11. 336 購入検討中さん 2015/07/31 01:20:19

    教える側か、教わる側か

  12. 337 契約済みさん [男性] 2015/08/05 09:08:41

    横浜市内です。
    わが家の場合はとにかく失敗だらけでした。
    お金を先に払ってしまった・・・・・


    後悔先に立たず

  13. 338 購入検討中さん 2015/08/05 11:36:09

    >>337
    どのような失敗ですか?

  14. 339 契約済みさん [男性 40代] 2015/08/06 01:11:38

    トイレのリフーム完了しました。
    これといって問題も無く仕上がりもなかなかでした。
    お風呂と洗面のリフォームの提案されていて
    とりあえず問題なさそうなさそうなので考え中です。

    基本的には担当者の変更はない感じですが
    新人っぽい方が色々連絡くれます。話がわかりづらいけど…f^_^;

  15. 340 購入検討中さん 2015/08/07 10:35:54

    >>339
    安心しました!よい会社のようで本当によかったです。

  16. 341 [男性 60代] 2015/08/26 08:30:13

    フレッシュハウスは、協力業社に安全加入費のようなものを負担してもらう現状。
    本来ならば、自社で全額負担してよりよい関係を築いていくものだが、その費用を安全大会と称した懇親会を催し、
    それに何度か参加しない業社は、契約解除という厳しい処罰が下される。
    協力業者に厳しく、自分たちだけ甘い汁を飲む、とんでもない会社。

    このような会社に、リフォームを頼みたいと思いますか、皆さん。

  17. 342 [女性 40代] 2015/08/26 14:07:38

    業者?職人?に恨まれている?って事ですか?

  18. 343 [男性 40代] 2015/08/26 14:11:25

    大会を開催するのに費用を負担させていて、会に参加しないと契約解除する?

  19. 344 契約済みさん [男性 40代] 2015/08/31 03:28:24

    職人さんと社員のかたはとても仲よくしてたので
    そんな感じはなかったです。
    いよいよ、お風呂と洗面所の工事をすることに決めました。
    他社からも見積りをとり、金額的には差がなかったのですが担当者さんの熱意で決めました。所長さんもいらして説明を受け圧倒された感じ f^_^;

  20. 345 購入検討中さん 2015/09/01 03:48:54

    >>344
    そうなんですね♪よかった!良い会社のようで。ご自宅にて圧倒されながらもご契約となったんですね。クーリングオフの説明はありましたか?

  21. 346 匿名 2015/09/04 04:19:52

    >>345
    関係ない話は止めた方がいいと思います。

  22. 347 匿名さん [男性 50代] 2015/09/13 02:48:33

    失敗例1
    屋根の塗装を依頼したら雨漏りした。
    ここの会社は原因を調べられず、建物の構造に問題があって、事故だと主張したが、工事内容を確認したところ縁切りを行っていないことが判明し、縁切りしたところ解消しましたが、雨漏りによって汚れた部分の補修工事は6年以上経過した今でも行われていません。

    失敗例2
    玄関ドアの交換のため工事日に会社を休んで立ち会っていたところ、届いたドアが依頼した物と逆開きでその日は工事延期となった。
    私の休みを返してください。

  23. 348 匿名さん [男性 50代] 2015/09/13 02:56:47

    >>340
    実際の工事を行う人はフレッシュハウスの社員ではなく、フレッシュハウスと契約をしている業者です。かなり縛りが厳しいようで直の工事をお願いしてたら断られました。
    プロパー社員は入れ替わりが激しいのか素人ばかりですね。
    私の家のリフォーム期間中に社員旅行があり、担当の人はグアムに行ってました。
    そんな余裕があるならもっと工事費を安くしてくださいと叫びたいですね。

  24. 349 匿名さん [女性 60代] 2015/09/13 17:52:19

    >>348
    グアムうらやましいです

  25. 350 匿名 2015/09/18 00:56:16

    >348
    直に工事をお願いする???レストランに行って、コックさんに、お店を通さず安くしたいから、直接料理を作って持って来て!!と言うの?そりゃ~断るでしょ。

  26. 355 警告 2015/09/29 22:38:43

    >>354
    営業妨害になる投稿はやめてください。投稿が続くようでしたら、対処させていただきます。

  27. 356 社宅住まいさん [男性 30代] 2015/09/30 03:25:14

    ここで他社の社名を出して、その他社にメリットがあると思っているのが凄いね。逆に迷惑かかるのが、わからないのかな~。それか、迷惑かけるのが目的なら納得。

  28. 357 匿名さん 2015/09/30 09:34:03

    >>341さん、現業者か元業者の方ですよね。
    そんなにとんでもない会社なのですね。
    以前にフレッシュさんは何とかと言うTV番組に出てましたけど、、、
    そんなにとんでもない会社をTV局が取り上げるとはねぇ~
    内々の話が付いていたのでしょうかねぇ~
    どちらにせよとんでもない会社なんだなぁ~とあきれるばかりです。

    >>341さん、頑張って下さいね。笑

  29. 359 購入経験者さん [女性 40代] 2015/10/04 03:34:33

    取りすぎた代金?返金?誠意?
    全く意味がわかりません。
    どんな会社も、そんな訳のわからない対応はしないでしょう。契約した後、購入した後、サービスを受けた後、返金し誠意を見せるなんて、しないでしょ。
    ラーメン一口食べて、口に合わないから、少額でも返金?値引き?誠意を見せろ‼?    クレーマーでしょ。

  30. 361 購入経験者さん [女性 50代] 2015/10/04 23:46:33

    >>360
    3社で比べて一番高い?高けりゃ良い工事ではなく、人件費になっているのでしょう???

    だから何?
    同じ商品工事内容で価格が違う……そんなの普通でしょ。
    あなた、同じジュースが、自動販売機とコンビニとスーパーと富士山のお店等々と……、価格が違うからってその都度文句言ってるの?

  31. 362 周辺住民さん 2015/10/06 08:00:08

    350さん359さん361さんは同じ人??

    例えツッコミですね!笑

  32. 363 ビギナーさん 2015/10/06 23:59:18

    しかも飲食店系?

  33. 364 匿名さん 2015/10/08 20:03:47

    >>361

    だから何?
    同じ商品工事内容で価格が違う……そんなの普通でしょ。

    って、w だったら安くて確実な所を選ぶでしょ。

    何の問題もない工事ばかりなら良いが・・・

    まともな営業さんもいますよ。打てば響くような対応で知識も豊富。
    そんな営業さんに当たればラッキー。

    でも、素人の営業がチラシ価格基準で話を進めるが
    家は構造から傷み具合まで千差万別。


    職人「この場合、これをしなければ要望通りには出来ないから
       チラシ価格では無理」
    営業「もう契約しちゃいました。なんとかこの金額でお願い」

    職人「下地改修からやると〇万足りない」

    営業「もう契約しちゃったから困ります」

    まともな職人は、他に十分仕事があるので抜けていく。

    噂では、本社で新人教育する人物が
    職人なんていくらでもいる、という事らしい。

    口下手で営業苦手な職人は、素人の営業に従うのみ。
    職人の会社の体力があるうちは・・・
    ただ、赤字出してまで元請や施主の為にどこまでやるのかなぁ


  34. 365 リホーム頼むところ間違えた人 [男性 50代] 2015/10/09 11:02:10

    7月1日予定でユニットバス、トイレ、 洋間1部屋のリホームで200万円。着工が3週遅れ、良い職人を準備しますから、これが躓きの元で、最中に沢山あって完了が10月。その後センタクバンを自分で交換したら床下に廃材を詰め込まれてた。ガーン。

  35. 366 ビギナーさん 2015/10/09 23:21:02

    >>365
    かわいそう。裏切りですね。。。

  36. 367 匿名 2015/10/11 11:28:47

    >>365
    床下に廃材って(涙)
    何県のお話ですか?

  37. 368 リホーム頼むところ間違えた人 [男性 50代] 2015/10/12 08:15:51
  38. 369 [男性 20代] 2015/10/12 11:20:26

    >364さんの記述のようなケースが横行していますが、
    完全に違法にあたるケースなので速やかに通報しましょう。
    営業という名の詐欺師撲滅運動にご協力を!!

    電話:0570-018-240
    FAX:0570-018-241
    メール:kakekomi-hi@mlit.go.jp

  39. 370 親同居さん 2015/10/12 21:15:38

    詐欺になるのですか?電話で受付可能なの?匿名でも大丈夫でしょうか?

  40. 371 匿名 2015/10/13 08:37:50

    >>369

    お伺いします。
    何が違法行為にあたるのでしょうか?

    詐欺などの違法行為は、364さんの記述のどの部分でしょうか?

    詐欺などの違法行為とのおだやかではない書き込みです。

    記述のどの部分ですか?

  41. 374 親同居さん 2015/10/13 09:46:33

    国土交通省が、建設業法違反を取り締まるため、駆け込みホットラインを平成19年4月2日設置しました。
    8年前に作られたんですね。

    電話:0570-018-240
    FAX:0570-018-241
    メール:kakekomi-hi@mlit.go.jp
    です。


    1.元請業者と下請業者の間の請負契約上の法令違反

    ・見積条件の提示(不明確な工事内容、短すぎる工期)
    ・当初契約(書面契約なしなど)
    ・追加・変更契約(追加工事があっても契約変更なし)
    ・不当に低い請負代金/指値発注
    ・不当な使用資材のなどの強制購入
    ・やり直し工事
    ・赤伝処理
    ・支払保留
    ・長期手形(120日を越える割引困難な長期手形)

    2.工事の施工現場に関する法令違反

    ・一括下請
    ・専任管理技術者がいない
    ・施工体制台帳・施工体系図なし
    ・無許可業者との500万円以上の契約

    3.虚偽の許可申請・経営審査事項申請による法令違反


    参考:建設業法令遵守ガイドラインについて

    これですね。
    詐欺?そんな内容も受け付けてくれるのですか?

  42. 375 サラリーマンさん [男性] 2015/10/13 09:55:03

    床下に廃材は詐欺に当たるのですか?

  43. 376 購入経験者さん 2015/10/13 10:00:23

    詐欺(民法)
    他人を欺罔(ぎもう:人をあざむき、だますこと)して錯誤に陥れること。詐欺による意思表示は、その意思の形成過程に瑕疵があるため取り消し得るものとされる(民法第96条)。
    ただし、詐欺による意思表示を取り消したとしても、その効果を善意の第三者に対抗することはできない(民法96条3項)。これは、注意をすれば錯誤を回避することは必ずしも不可能とはいえないことと、善意の第三者を保護することで取引の円滑性を確保する必要があることによるものである。同様に強迫により形成された意思表示が取り消しうるものとされているが、その効果が善意の第三者に対抗できることと対比される。
    詐欺(刑法)
    他人を欺罔し錯誤に陥れさせ、財物を交付させるか、または、財産上不法の利益を得ることによって成立する犯罪(刑法246条)。10年以下の懲役に処せられる。

    すみません、全くわかりません

  44. 378 周辺住民さん 2015/10/14 00:32:51

    さすがに詐欺にはあたりませんね…

    いわゆる杜撰な工事ですね。
    バブルの頃に作った建物は、床下に吸いがらの入った空き缶と食べ終わった弁当が残っていたと聞いた事がありますが、今だにあるんですね〜

  45. 379 匿名さん 2015/10/14 05:33:45

    職人「この場合、これをしなければ要望通りには出来ないから
       チラシ価格では無理」
    営業「もう契約しちゃいました。なんとかこの金額でお願い」

    職人「下地改修からやると〇万足りない」

    営業「もう契約しちゃったから困ります」

    この部分の事を違反だから通報しろという事では?下請け業者向けに言っているんだと思いますが、言葉足らずですね。

  46. 380 ビギナーさん 2015/10/16 06:12:16

    詐欺でなくて、安心しました。ありがとうございました。

  47. 381 ママさん [女性 20代] 2015/10/16 06:15:22

    良い会社のようでよかったです。

  48. 382 親同居さん [ 20代] 2015/10/16 09:02:02

    どこを読み取っていい会社とおもったのでしょう?379の営業マンは懲役3年罰金300万の法令違反です。つまり違法行為。しかも施工業者の利益を害した場合まともな工事をしてくれるとは思えませんね。

  49. 384 購入検討中さん [女性] 2015/10/23 07:56:38

    >>382
    何条ですか?

  50. 385 親同居さん [ 20代] 2015/10/23 09:56:01

    19条三項と四項に該当と解釈できますね。

  51. 386 購入検討中さん [女性] 2015/10/23 17:53:09

    >>385
    建設業法第19条

    (建設工事の請負契約の内容)

    第19条  
    建設工事の請負契約の当事者は、前条の趣旨に従って、契約の締結に際して次に掲げる事項を書面に記載し、署名又は記名押印をして相互に交付しなければならない。
    工事内容
    請負代金の額
    工事着手の時期及び工事完成の時期
    請負代金の全部又は一部の前金払又は出来形部分に対する支払の定めをするときは、その支払の時期及び方法
    当事者の一方から設計変更又は工事着手の延期若しくは工事の全部若しくは一部の中止の申出があつた場合における工期の変更、請負代金の額の変更又は損害の負担及びそれらの額の算定方法に関する定め
    天災その他不可抗力による工期の変更又は損害の負担及びその額の算定方法に関する定め
    価格等(物価統制令(昭和21年勅令第118号)第2条 に規定する価格等をいう。)の変動若しくは変更に基づく請負代金の額又は工事内容の変更
    工事の施工により第三者が損害を受けた場合における賠償金の負担に関する定め
    注文者が工事に使用する資材を提供し、又は建設機械その他の機械を貸与するときは、その内容及び方法に関する定め
    注文者が工事の全部又は一部の完成を確認するための検査の時期及び方法並びに引渡しの時期
    工事完成後における請負代金の支払の時期及び方法
    工事の目的物の瑕疵を担保すべき責任又は当該責任の履行に関して講ずべき保証保険契約の締結その他の措置に関する定めをするときは、その内容
    各当事者の履行の遅滞その他債務の不履行の場合における遅延利息、違約金その他の損害金
    契約に関する紛争の解決方法
    請負契約の当事者は、請負契約の内容で前項に掲げる事項に該当するものを変更するときは、その変更の内容を書面に記載し、署名又は記名押印をして相互に交付しなければならない。
    建設工事の請負契約の当事者は、前2項の規定による措置に代えて、政令で定めるところにより、当該契約の相手方の承諾を得て、電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法であって、当該各項の規定による措置に準ずるものとして国土交通省令で定めるものを講ずることができる。この場合において、当該国土交通省令で定める措置を講じた者は、当該各項の規定による措置を講じたものとみなす。

    そんな内容ありますか?

  52. 388 親同居さん [男性 20代] 2015/10/23 20:03:09

    建設業法
    (不当に低い請負代金の禁止)
    第十九条の三  注文者は、自己の取引上の地位を不当に利用して、その注文した建設工事を施工するために通常必要と認められる原価に満たない金額を請負代金の額とする請負契約を締結してはならない。
    (不当な使用資材等の購入強制の禁止)
    第十九条の四  注文者は、請負契約の締結後、自己の取引上の地位を不当に利用して、その注文した建設工事に使用する資材若しくは機械器具又はこれらの購入先を指定し、これらを請負人に購入させて、その利益を害してはならない。
    >385さん、自分は三項と四項としっかり記述しています。
    言及した建設業法の関係無い二項までの部分だけを抜擢してそんな内容ありますかとは?

  53. 389 親同居さん [男性 20代] 2015/10/23 20:05:22

    385じゃなくて>386でした!訂正!

  54. 391 [男性 40代] 2015/10/24 04:22:21

    詐欺ではないですね。詐欺とか簡単に書かないでください。

  55. 392 親同居さん [男性 20代] 2015/10/24 04:41:25

    詐欺と記述した覚えがないんですけど?
    建設業法違反者とは記述しましたが。

  56. 393 購入経験者さん 2015/10/24 05:19:33

    >391論点のすり替えが目に余る。工作員ご苦労様!!
    あなたの主張は消費者や職人にとって有益とならないのは確信できる。
    350の様な例えも勘違い、そもそも職人は営業屋に雇用されていない。仮に施主が直接職人に頼んでも、頼まれた職人は断る必要が無い。それこそ
    自由競争なのだから顧客を奪うのではなく信頼がある方を施主は選ぶでしょう。むしろそれを元請け会社が下請けに対し制限支配しようとしたならば独占禁止法違反と解釈できる。

  57. 394 検討中の奥さま [女性 30代] 2015/10/24 06:25:27

    >>393
    職人さんに直接依頼しても良いのですね!ありがたい事を知りました‼

  58. 395 検討中のお姉さま [女性 30代] 2015/10/24 06:50:54

    >>393
    千葉の方の、床下に廃材を入れられてた件は、どう思いますか?何かの違反にはならないのでしょうか?どこに相談したらよいのですか?すみません、長々と。

  59. 396 購入経験者さん 2015/10/24 07:15:01

    これからはむしろ職人への直接依頼が主流にならなければいけません。急務は技術の保存であり。その為に若者の職人志望者の雇用を妨げる腐りきった業界体制の構造改革が必須です。職人の利益を根こそぎ横から搾取し続けている、工事に必要無い単なる穀潰しである営業屋。口だけ業は日本に要りません。何故リフォーム詐欺が減らないか?窓口である営業マンがテキトーな説明、原価も理解してないテキトーな見積り価格で契約を結ぶ権限を有している事が業界最大の問題です。積極的に工事屋に直接依頼して下さい。そうでなければ親方レベルから職人レベル作業員レベルDIYレベルと技術レベルが下がり、そう遠くない未来にホンモノが数えられる程に激減します。職人は赤い似非平等主義では生きる事が出来ません。つまり頭数=施工品質、施工スピードでは無いからです。

  60. 397 親同居さん [ 男性20代] 2015/10/24 07:22:03

    >>395
    その件は一般に不法投棄では?
    廃棄物処理法違反かと思います。

  61. 398 検討中のお姉さま [女性 30代] 2015/10/24 08:45:40

    >>397
    さっそくのご返答ありがとうございます。その場合、違反は職人さんになるのでしょうか?それとも、元請けになるのでしょうか?今ニュースで話題のマンションの件は、元請けでなく、下請けの施工業者に責任があるように報道してますが……

  62. 399 親同居さん [ 男性20代] 2015/10/24 09:46:09

    >>398
    基本的に全て元請け責任です。
    元請けが責任を取らないなら工事代金から
    お金を取得する権利全くありませんよ。
    日系じゃないなら尚更杜撰です。
    テレビ報道はあてに出来ませんよ捏造が当たり前ですから。

  63. 400 親同居さん [ 男性20代] 2015/10/24 10:52:44

    >>398
    失礼話題のマンションの件は日本海越えてきた人達が施工業者なんですね。そりゃあなるべくしてなったとしか思えません。国民性が出たのでしょう。
    そこはテレビじゃ報道されないでしょうけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社フレッシュハウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    ジェイグラン羽衣

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    未定

    2LDK~3LDK

    53.00m²~71.50m²

    総戸数 69戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    [PR] 大阪府の物件

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸