住宅設備・建材・工法掲示板「食器洗い機って面倒ですね」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 食器洗い機って面倒ですね

広告を掲載

  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2014-01-08 00:54:00

念願のマイホームを購入しました。
キッチンには、食器洗い機をつけたのですが、思ったよりも使い勝手が悪く、失敗したなと後悔しています。

その理由ですが、
1.とにかく時間がかかる。(2時間ぐらい)
2.食器洗い機に食器を入れるのが面倒です。きちんと並べて入れないと綺麗に洗浄されません!

はっきり言って使い物にならないです!

なぜこのような不便なものが、支援されているのか理解できません!

[スレ作成日時]2008-04-03 17:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食器洗い機って面倒ですね

  1. 262 匿名さん

    >>237
    スイッチ入れ忘れレベルの汚さですね。

    私も使い始めた頃は「キレイにならない!」と思ってましたが、
    それでもこの画像の2割くらいの汚さでしたよ。

  2. 263 匿名さん

    単純に、食洗機内の水(湯)は下から上へと循環しているのだから食器を下向きにしておけば、たとえカピカピや汁汚れそのままでいれてもアップされた画像のようには残らないと思うけど

    うちは特にコース設定はしない(リンナイの標準コース)
    ミストがあるわけでもない
    でも洗い上がりは満足しているし洗い直すほどの洗い残しは無いですよ

    タコさん、ちなみにステンレスのスプーンの洗い上がりはどうですか?
    うちは手で洗うよりピッカピカなのでスプーン・フォークは絶対食洗機ですね

  3. 264 匿名

    我が家は洗い桶に水かお湯をはっておいて、食べ終わった食器はとりあえずそこへ入れています。
    家事や育児が落ち着いたら、食器を食洗機に入れて夜中にスイッチを入れています。

    水につけておくと汚れが落ちやすい状態になっているので、そのまま食洗機に入れれば、汚れは落ちます。

    我が家はミーレなので鍋ごと洗えて便利です。



    たこさんは、一度洗い桶にいれたりしないのでしょうか?



    食洗機用の洗剤って香りがスタンダードなのとレモンくらいしかないですよね。
    私はどうしてもあの香りが苦手です。
    他にも色々種類が出てくれればよいのですが。

  4. 265 匿名

    私はオレンジの香りのを愛用してます。

  5. 266 匿名さん

    この間、ビルトインを検討するためにパナソニックのショールームに行ったら、
    60cm幅は3年くらいモデルチェンジをしていないと言っていた。

    システムキッチンのメーカーでも45幅と60幅だと出荷割合は8:2程度だと
    いうことだったので、60cm幅を希望していたけど今後なくなったら困ると思い
    45cmを注文してしまった。

    本当はミーレくらい大きい方が楽で良いんだろうけど、2人暮らしだし、高いしな…。

  6. 267 匿名さん

    新しい方が良いものなのも確かです
    まあ価格と性能は出荷量で決まるところも、大いにあると思いますが
    それで行くと卓上の食器洗い機が一番いいですからね
    妥協で45センチは、まあ仕方ない選択かと。

  7. 268 匿名

    据え置き型を壁に埋め込めたら最強だな。

  8. 269 匿名

    Nationalってまだ表記されてるの?
    古いのつけられただけじゃないの?

  9. 270 匿名さん

    >>237
    たぶん洗剤に問題があるのでは?
    食洗機用じゃないとダメだよ。
    クリスタジェルがいい。

  10. 271 匿名さん

    初めての食洗機で今から楽しみです。

    パナソニックにしましたが、
    エコナビがあるものと無いものとでは
    ずいぶん違いがあるのでしょうか?

  11. 272 匿名さん

    >>271
    プレスリリースにも書いてありますが、「最大約3円の節約」だそうです。
    ただ、ガスによる給湯をどれくらい使っているのか不明なので、オール電化の場合の金額は不明です。
    国産品の場合、電気代や水道代は元々少ないんですけどね。
    うちはだいたい電気代の安い23時以降の時間帯に使ってますし、
    乾燥を送風のみに設定して、送風が終わる前に開くようにしているから、
    電気代はかなり少ないと思います。


    ■「エコナビ」の効果
    例)食器点数3人分20点で汚れが少ないと判断した場合は、使用水量約8.2L※1、消費電力量約330Wh※1運転時間約82分※1となります。これは食器点数3人分20点で、「エコナビ」運転をしない場合に比べて、使用水量は最大約18%※1削減、消費電力量は最大15%※1削減、また運転時間も最大6%※1短縮を実現します。
    ランニングコストは、最小の場合19円※1となり、最大約3円の節約になります。
    http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100311-3/jn1...

    ※1: エコナビ運転した場合としない場合の比較で、使用水量約18%削減、消費電力量約15%削減、運転時間約6%の削減、これらは最大値であり、食器の量や汚れにより効果は異なります(NP-45MS5の場合)
    3人用20点の食器に、0.5人分相当の汚染を付着し、(社)日本電機工業会 自主基準「食器洗い乾燥機の性能測定方法(2008年3月5日改定)」に基づき、測定。
    ■洗剤は1箱800g入り714円(税込)<当社調べ>を5g使用。
    ・エコナビ運転した場合:使用水量約8.2L、消費電力量約330Wh、運転時間約82分(50Hzの場合)、ランニングコスト約19円
    エコナビ運転しない場合:使用水量約10L、消費電力量約390Wh、運転時間約87分(50Hzの場合)、ランニングコスト約22円
    ■電力料金目安単価22円/kWh(税込)、ガス料金目安単価145円/m3(税込)、水道料金・下水道使用料228円/m3(税込)。
    <(社)日本電機工業会調べ>

  12. 273 匿名さん

    >>272

    大変詳しく教えて下さりありがとうございます。


    エコナビ機能があるもののほうが時間やお金が節約になるかと思い
    気になって仕方なかったのですが、そんなに大きな違いは無さそうですね。
    変更したくても、もう発注済みなので変更は無理かもしれませんが・・・。

  13. 274 タコ

    本日、食器洗いにかかる時間を測定しました。

    ・手洗い(乾燥は食洗機)=9分
    ・食洗機(予備洗い有り)=5分

    と言うことで、手間としては、4分の削減にしかなっていません。

  14. 275 匿名

    274
    あなたは一体何が言いたいのですか?w
    自分はそうでも他の人にはそうじゃないかもでしょ。
    時間が4分しか違わなくても
    いちいち流したりしなきゃいけないし乾燥器使うくらいなら食洗機にポンと入れてほっとく方がいいわw

  15. 276 匿名さん

    >>274
    >4分の削減にしかなっていません。

    そんなことより、あの酷い洗い残しは直ったのかな?
    あれじゃいくら食洗器使っても、後で洗いなおさなければ汚くてしょうがないもんね。

  16. 277 匿名さん

    >>275
    >>276

    あなた方に以下の言葉を捧げます。

    「君子危うきに近寄らず」

  17. 278 タコ

    >そんなことより、あの酷い洗い残しは直ったのかな?

    最近は、予備洗いして食洗機で洗うようにしていますので、洗い残しはないです。
    食器を洗う手間を省きたいという目的よりも、食洗機の能力を確かめたいという目的が
    強いですが。

    あの酷い洗い残しについてですが、食器がうまくセットされていなかったことが原因のようです。
    取扱説明書を読み直してみたところ、きちんとセットしないと(食器の向きが大事!)、
    綺麗に洗えないようです。

  18. 279 匿名さん

    >「君子危うきに近寄らず」

    貴重なアドバイスありがとうございます。

  19. 280 匿名さん

    >278

    >取扱説明書を読み直してみたところ、きちんとセットしないと(食器の向きが大事!)、
    綺麗に洗えないようです。

    それはよかったですね・・・しかしながら私には「能力を試す」という気持ちがわかりません
    能力を試すために十何万も出せんわい!!

  20. 281 匿名

    食洗器すら**ないとはトホホ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸