物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
532
匿名さん 2011/11/17 12:01:27
駐車場は状況判らないですね。
営業の人に聞いてみるのが一番じゃないですか。
来場者は結構若い夫婦(子供が小さい=クルマ必須)も多いし、どちらかというと郊外系からの入居が多そうなので、最初は車保有率が高いかもしれませんね。
環境的にクルマ必須の立地ではないので、最初に持ち込んだ車の買い替え時期、下の子供が小学入学、といったサイクルで車を手放す人も出てくると思いますよ。
-
533
匿名さん 2011/11/17 12:04:52
-
535
申込予定さん 2011/11/17 12:10:56
>532さん
郊外系が多いのですかー。
とりあえず営業の方と相談してみます!
-
541
匿名さん 2011/11/17 12:38:00
辞退やキャンセル、ゾクゾク出たら嫌です。
そこら辺、実際どうなんでしょう。
本当に手付金まで払う人、どのくらいいるのでしょうか。
一期は様子を見た方がいいのでしょうか?
-
546
匿名さん 2011/11/17 12:51:25
-
547
申込予定さん 2011/11/17 12:52:12
私も駐車場希望の検討者です。
直射日光の当たらない2Fか1Fがいいなぁと。
このスレの前か前々のスレで、隣のイオンが月1万で駐車場貸りれるとのことなので、
最悪のケースに陥ったらそっちかなぁと…
-
548
匿名さん 2011/11/17 14:41:49
-
549
匿名さん 2011/11/17 14:45:19
悠長ですね。
そうやってるうちに、東雲の良い部屋はどんどん申し込みが入り、割高な部屋しか残りませんよ。
晴海レジデンスを買えなかった悔しさをもう忘れたのかな?
-
550
匿名さん 2011/11/17 15:00:15
購入を躊躇させるような書き込みが多くなってきましたが、ひょっとして抽選が近くなってきたのでしょうか?
-
551
匿名 2011/11/17 15:04:46
-
-
552
匿名さん 2011/11/17 15:04:48
-
553
匿名 2011/11/17 15:05:46
-
554
匿名さん 2011/11/17 15:09:19
割高だったら後でゆっくり値切ればいい。
大量に余れば1000万くらい値切れるケースもあることを
素人にも知っていただきたい。
-
555
匿名 2011/11/17 15:14:08
値切れるならね。(笑)
湾岸タワマン人気が復活してきたし、無理だと思うよ。
-
557
匿名さん 2011/11/17 15:15:39
-
558
匿名 2011/11/17 15:21:19
あらあら
本当に抽選近いみたいだね(笑)
晴海の最低価格は坪290万円だとバレちゃったし、誰も安値誘導さんの事なんて信じてくれないよ。
-
559
匿名さん 2011/11/17 15:31:44
思惑だらけの掲示板。ここも晴海もどちらも買うと後から後悔するのは目に見えてるのに。でも、乗せられて買う人いるんだろうな。。。
-
560
匿名 2011/11/17 15:33:12
晴海のクルーズ、申し込むことにした
野村軍団のえげつない晴海の高値偽装に呆れた
発表会参加者達が70平米5000万台だと公式に三菱が言ってると何度も何人も証言してるのにも関わらずだ
今週末の登録に呼ばれたがやめた
貴重な時間をムダにしたくない
元検討者
-
562
匿名さん 2011/11/17 19:14:25
-
563
匿名さん 2011/11/17 20:45:30
>481
おたく、何が目的?
あんたの文章、目立つよ。
このスレと晴海スレと往復してるみたいだけど、晴海高値誘導の匿名係長?(笑
>No.481 by 匿名さん 2011-11-17 08:03:21
>という事にしたいのですね。
>安いと言っても、晴海は平均350万。
>こちらは平均240万。
>まったく比較にならないと思います。
>江東区の外れの街が、都心区と比較するのは100年早いと思いますよ。
以下、晴海三菱のスレからコピペ
No.481 by 匿名さん 2011-11-18 01:46:13
>道理で、、、
>急に「晴海は安い」と連呼する人が増えたと思ったら、東雲の登録会が近かったんですね。
>すでに発表されている通り、晴海の坪単価は最低で@290万円。
>東雲と比較するのは無理だと思いますよ。
>そもそも江東区が都心と比較するなんて100年早い。
奇遇にも投稿番号が一緒だよ(笑)
それにしても、朝から深夜まで何やってるの?
営業ってそんなに大変なんだね!
ご苦労さん。
-
564
匿名さん 2011/11/17 20:51:01
みんな、書き込みに騙されないで周辺や今後をじ
っくり見た方がいいよ。
仮に抽選になるなら、ここは一旦外れた方がラ
ッキーかもしれません。
周辺含め在庫が大量に出るので、有利な選択肢は
増えます。
タワーや湾岸以外でも、いい物件出てきてます。
本当に人気なら検討者のふりをする書き込みは
されないでしょう。
-
565
匿名さん 2011/11/17 20:54:09
こちらはいよいよ登録が迫っているようで・・・
買い焦ることなく、晴海三菱(遼くん)も検討してはどうでしょう。
丸の内インフォメーションサロンでの発表情報
「5000万台は70㎡台が中心」
「40㎡台は3000万円台から」
プロジェクト発表会での発表情報
「40㎡台が3000台~」
「60㎡台が4000台~」
「70㎡台が5000台~」
これが地所の言葉です。
買い焦ることはありません。
迷っている人は、とりあえず第一期は見過ごして、新春まで待った方が得策ではありませんか?
-
568
匿名さん 2011/11/17 21:48:33
おはようございます。
質問です。
この規模、この時代になぜ、敢えて『外廊下』なのでしょうか。
納得できる理由やメリットがあれば教えてください。
風通しをよくするためなのでしょうか?
-
571
匿名さん 2011/11/17 22:13:08
しかしなんで昨日からいきなりこんなに書き込み増えたの?
しかもわけわからん買い煽りか検討やめました報告が多いのはなぜ?
-
578
匿名さん 2011/11/17 23:50:55
今週末が登録会だからね(笑)
晴海レジデンスの時を思い出すわ。
買えた人が羨ましかった。
-
-
579
匿名 2011/11/17 23:52:28
-
581
匿名 2011/11/17 23:57:17
晴レジのときも、登録前は凄かったんだよ。
書き込みに騙されて買えなかった人も多いんじゃない?俺もそうだけど。
-
582
匿名さん 2011/11/18 00:03:52
最低価格が40平米台3000万円台~
という書き方だと
@210(49平米3098万)~@330(40平米3998万)の値幅だろ?
現段階では広すぎてわからんが
間取っても2270ぐらいになるんじゃないの?
ちなみに私は573はないです
-
583
匿名 2011/11/18 00:07:32
-
584
582 2011/11/18 00:08:46
すみません。
とんでもない額になってたので訂正
>間取っても2270ぐらいになるんじゃないの?
間取っても270ぐらいの間違いです。
-
585
匿名さん 2011/11/18 00:10:05
-
586
匿名 2011/11/18 00:10:34
晴海は40.5平米だったはず。坪単価は@290と言ってたけどな。
平均ではなく最低な。それでも安いと強調してたよ。
-
590
匿名さん 2011/11/18 00:15:42
野村がボランティア価格でだしてくれた物件ですからね。
今週末はドキドキして眠れそうにないな。
抽選になった人だけで、スレ建てて話でもしませんか?
-
591
匿名 2011/11/18 00:18:50
あはは。
確かに晴海レジデンスの時を思い出しますね。
あの時も抽選になって、妨害が凄かった(笑)
-
592
購入検討中さん 2011/11/18 00:21:59
もう晴海の話ばかりでウンザリ。
他の物件の話は他でやって。イイ面、ワルイ面含めて東雲の話がしたい。
他との比較はいらん。
-
-
593
匿名 2011/11/18 00:23:34
-
594
匿名さん 2011/11/18 00:28:38
-
595
匿名さん 2011/11/18 00:41:18
ここは値段だけしか良い点がないのか?
「安かろう悪かろう」とか、「安物買いの銭失い」という言葉が頭をよぎる。
ここの営業の「早く申し込みしないと、良い部屋がなくなります」という呪文は聞き飽きた。田舎もんや、マンション購入初心者を騙して良心は痛まないのだろうか・・・・・
-
597
匿名さん 2011/11/18 00:55:38
こかを検討中と同僚にはなしたら、全力で止められました。何も埋立地と心中する必要はないって。浦安見てこいと。
-
599
匿名さん 2011/11/18 01:02:55
-
600
582 2011/11/18 01:05:46
荒れてますねー
私は要望書出して後は抽選にならぬよう祈ってる身ですが
どこのスレも販売が近づくとこんなもんなんですか?
-
602
匿名 2011/11/18 01:53:36
埋立が嫌で浦安か・・・
もう噴出すもの噴出しつくしたから沈まないという理屈ですかね
抽選は、本当に抽選ではないですよね、少なくとも安パイな購入予定者に明らかに・・・
-
605
匿名さん 2011/11/18 02:02:24
誰だ安いってネガ投稿しながら洗脳してる奴は駅近くのパークのが余程安いだろうよ。
駅から遠くて億ションはないだろうよ傾くのが怖いから買わんけど…
-
613
匿名さん 2011/11/18 03:11:20
ほんとどなたか言ってましたが晴レジの登録前と同じ。
あのときも他MSで安値偽情報が出てすごい騒ぎになった。。
でも実はそんなうまい話はなかった。
晴レジ買いそびれて悔しがった人たちが多かった。
今回も全く同じパターンです。
-
615
匿名さん 2011/11/18 03:20:39
湾岸人気の復活ですか。まあいいんじゃないでしょうか。
-
-
616
物件比較中さん 2011/11/18 03:52:55
既出でしたらごめんなさい。
来年発売のパークタワーは免震なのに、
なぜここは耐震なのでしょうか・・?
-
618
匿名さん 2011/11/18 04:12:58
免震はある程度土台(土地)がしっかりしていないとコストが高くつく。
制震にせずに耐震にした理由は・・・・やはりコストダウンが目的かと。
安いものには、ちゃんと理由があるのです。
-
624
匿名さん 2011/11/18 05:22:16
晴海の40.5平米は2000万円台じゃなくて3000万円台だよ。
意図的に騙しているんじゃない事を祈るよ(笑)
野村の抽選を邪魔したい人じゃないよね。
今週末に登録会らしいね。
晴海レジデンスの抽選を思い出すよ(笑)
-
625
匿名さん 2011/11/18 05:48:26
今週末は登録会じゃないですよね?
登録の事前説明と聞いているんですが
-
627
匿名 2011/11/18 06:42:46
今週いきますけど説明会ですよね。
希望の時間は満席で立ち見と言われました。
-
629
匿名 2011/11/18 07:10:30
-
631
匿名 2011/11/18 09:17:44
晴海の話だよ
プロジェクト発表会の話です。
40.5平米は3000万円台だそうですよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件