売主にも対応がずさんなんですね。酷い会社ですね。そのうち暴言吐きますよ。本社か宅建協会か国交省に連絡したらいかがでしょうか。営業とのやりとりは録音した方がいいかもしれません。
東京の某営業所が専任媒介している中古戸建の契約をしました。営業担当は嘘はつくし、仲介手数料取っているくせに何もしないので、このまま引き渡しまでいくのがとても不安です。本気で手付解除を考えています。解除しても不動産会社は損どころか、手数料フルで入手した上に、再販できてホクホクなのが業腹ですが、このままでは不安すぎる…
私は買手側ですが、不動産屋が買手に対してこうだとすれば、売主さんにとっても影響甚大ですよね…
売却するなら、私は絶対ここはやめときます。
営業マンの態度、暴言があまりに酷い。
契約書は土地を契約したなら
家屋部分は斜線で消しておかないと、
契約締結後に、営業マンによって
書き加えられてしまう
などの行為もしばしば見受けられます。
他の不動産販売会社と比べても
群を抜いて営業マンの態度も悪いし
やる事もかなりエグい。
気をつけた方がいいです。
人によると思いますよ。我が家の担当者はとても正直な人で、レスポンスも行動も早く良くやってくれてます。心配性なので、細かい質問も多くしましたが、良く調べてくれて信頼しています。
自宅売却で世話になりましたが、囲い込みが最悪。突然高圧的な態度で五百万値引きしろと言ったり。信用できない。
賃貸の件でも他の支店に関わったが、態度が最悪。高圧的な態度で客を見下ろす。
大手不動産会社ってこんなもん???
住友は絶対やめた方が良い!
自分たちの成績のことしか頭にない。
こちらも中古マンション取引で囲い込みが最悪。
気軽に見学のつもりが、調子良いこと、追い込むことばかり、1週間内に契約までさせられた。
買い替えで、気に入った新居の申し込みをした際の話。
現居のローン残債があるので、現居売却の「専任媒介契約締結しないとローン予備審査できない(ウソ)」とその場で契約を迫られました。
売却については地元の他の業者に相談中だったので、即答せずに帰ったら、
後日しれっと「勘違いでした(ローン本申込時で間に合う)」と。
全く信用ならない会社ですよ。
組織的にこういった不誠実な営業を行っていると思われます。
知識や経験の少ない一般客は必ず付け込まれます。
どうぞご注意を。
こちらも住友で取引した経験がありますが、煽り営業で1週間で契約まで持ち込まれました。
また、別件で別の会社と取引しましたが、内覧の段階からリスクなど書面も提供のうえ説明があり、口頭で適当な説明と囲い込み営業していた住友とえらく違うなと実感。
大切な買いものですから後者の会社が当然の対応。
住友は営業成績ばかりなので騙されないように。
購入経験者ではないですが・・・
戸建てを賃貸に出しましたが、入居されて1年も経たないうちに家のあちこちを壊されました。
入居者の使い方が問題だったにも関わらず、入居者がごねた為に、貸主であるこちらに費用請求をしてこようとしていました。
最悪な会社です。そのうえ庭に産業廃棄物を置かれた為撤去するように言うとそのごみが見えないように写真を撮りそんなゴミはありませんと報告してくる始末。
近所からのクレームにも対応はしれくれず。
本当に本当に何を管理してくれているのかを聞きたいくらいのずさんな会社です。
電話は取れない時も多いからメールするように言っても電話が掛かってきます。
本当にいい加減な会社組織です。
お金さえ取れればあとは知らんぷりの会社です。
契約前はとってもいい情報ばかりを言いますが、契約後にはガラッと態度を変えてきます。
ボイスレコーダーなどを使用して、とにかく証拠を残すことをお勧めします。
契約申し込み当日に売主と話して確定すると言ったのに当日も翌日も連絡なし。
メールで送ったのに返信もなく、放置。
こちらから再度連絡すると、メールは届いてた、売主が忙しく話が出来ていないとの回答。
更にその翌日昼過ぎに、まだ売主と話せてないとの電話。不信感満載なのでキャンセルを申し出ると、ちょうど今売主から電話が来たのでかけ直すと言われ、ほんの1,2分後にまた電話で売主が売買契約内容に合意したのでと言われた。
怪しいのでキャンセルを伝え電話は終わったが、結局その後のメールなどなし。
見下されてる感がすごく、対応が酷すぎるので買わなくて本当に良かった。
最悪の会社です。営業マンの態度も悪く、平気で嘘をつく、約束は守らない、ミスを認めない、手数料だけはしっかり取る。こんな会社が大手というのが信じられない。
ある物件が気に入り、ネットから見学を申し込んだが音沙汰無し。
電話で問合せると、担当者から折り返すとのこと。
未だに折り返しはありません…
捌けないなら専任なんてしなければ良いのに。
[住友不動産販売株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE