東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その25
匿名さん [更新日時] 2012-07-03 20:02:05

その25を作りました。
ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
間取:2LDK・3LDK
面積:95.10平米~121.22平米
販売価格 9,980万円(1戸)~22,800万円(1戸)   
最多価格帯 2億2000万円台(2戸)(1,000万円単位)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売


前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183819/ 
前々スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170158/
前々々スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162887/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-01 08:58:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2011/11/01 14:59:48

    だめだ、こりゃ。

  2. 2 匿名さん 2011/11/02 04:48:23

    日常の買い物はみなさんどちらでされていますか?
    自分は宅配を利用しようかなと考えていますが…。
    品川シーサイドまで行かれている方も多いのでしょうか?
    持ってきて貰うのも楽なのですが、自分の目で見て買うのも良いんですよね。

  3. 4 匿名さん 2011/11/02 08:56:05

    とうとう豊洲にも坪単価抜かれましたね。。バス便マンションは多いですが、全部安くなりますね。
    よっぽど通勤が不便だと思われるし、バス代や管理費問題で避けられますね。

  4. 5 匿名さん 2011/11/02 10:26:19

    中古の売り物が100戸ぐらいになってきた・・・まずいな。

    いざ売る時どうしよ。

  5. 6 匿名さん 2011/11/02 12:16:47

    と言いながら、高額住戸しか残っていないスミフ分譲分がまた1戸売れた事実。いるんだな買う人が。

  6. 7 購入検討中さん 2011/11/03 02:48:01

    買おうと、検討してますが。

  7. 10 匿名さん 2011/11/03 09:59:30

    どこが値崩れだよ。全然値下がりしないじゃん芝浦と港南は。やっぱり値崩れしている江東区しか買えないのか。

  8. 11 匿名さん 2011/11/03 12:39:20

    確かに安部屋は底堅いかも。

  9. 12 匿名さん 2011/11/03 13:24:33

    港区湾岸は液状化も無いし山手線利用だし中央区江東区の湾岸とは一味違うんじゃないの?

  10. 13 匿名さん 2011/11/03 14:21:04

    一味違ってたと思うんですが、、、あっちもこっちもタワマンが多すぎですね。

  11. 14 匿名さん 2011/11/03 14:29:04

    多すぎといっても止めどもなくタワマンが新たに増え続ける中央区江東区湾岸と違い、
    港区湾岸はもう新たなタワマン供給の予定が芝浦ぐらいにしかない。

  12. 16 匿名さん 2011/11/04 00:51:44

    品川駅前のホテルだったところに化粧品のお店ができましたよね。
    ハリウット化粧品?でしたっけ。どうなんですかね。

  13. 18 匿名 2011/11/04 02:27:40

    ハリウッドなんちゃらってパチンコ屋かと思ってました。

  14. 19 匿名さん 2011/11/04 02:38:34

    パチンコ屋だよ

  15. 21 匿名さん 2011/11/04 08:41:21

    どうですか?辛くなってきませんか?宙に浮いた生活も5年が限界でしょ。私は転売しました。

  16. 22 匿名さん 2011/11/04 13:45:02

    やっぱ、空中生活はきついだね・・・。

  17. 23 匿名さん 2011/11/04 14:05:13

    高層の眺めを見ながらボーっとするのが至福のひと時。もう都心の眺めも何にもない風の通らない低層には移れない。

  18. 24 匿名さん 2011/11/05 01:49:32

    俺も高層だが、飽きるだろw ボーってどころか落ち着かないだろw

  19. 25 匿名さん 2011/11/05 11:42:40

    ネガネタ書く方って、ここを安く売って儲けたい業者さんか
    ここのいい物件を欲しい人以外にどんな方がいるのでしょうか?

  20. 26 匿名さん 2011/11/05 16:03:45

    >24
    それが、ここが普通のタワマンと違うところ。目の前一面に海が広がり、
    周りに高い建物が無いから空も広く見えるここの景色は飽きないんだな。
    たぶん、船とか飛行機とかが窓の外に常に動いているからだと思うよ。

  21. 27 匿名さん 2011/11/05 16:48:03

    動いてるから嫌で落ち着かないんだよ。絵画でも飾った方がいい。

  22. 30 匿名さん 2011/11/05 21:37:53

    中古の半数は東向きで、眺望は飽きるってことだ。しかも売れ残りがたまる一方。

  23. 31 匿名さん 2011/11/05 22:07:43

    品川駅から徒歩13分も痛い。実際歩くと成年男子の早歩きで徒歩15分超。信号待ち含めたら…ハア、真冬以外は毎日汗だく。

    そもそも徒歩10以内が徒歩圏内。

  24. 33 匿名さん 2011/11/06 03:52:52

    またデタラメw

    >中古の半数が東向き

    むしろ東向きは一番人気で希少だし価格設定も高い。

    >ハア、真冬以外は毎日汗だく。

    直通専用バスで猛暑の夏も毎朝快適が正解♪

  25. 34 物件比較中さん 2011/11/06 03:57:08

    必死にネガ書き込む人は、よっぽど気になるんですな。2100戸中、残5戸なのに。
    大規模で目立つし、眺望も良くて品川駅利用だから、他の大きな特徴の無い
    タワーマンションの中古売主にとっては邪魔な存在。

  26. 36 匿名さん 2011/11/06 04:24:54

    中古いくら? 数字でだしてもらわないとわからないよ

  27. 41 匿名さん 2011/11/06 05:43:09

    >33
    そう、東向きを住民は高く売りたいんだけど、売り物が溜まってやばい状態。
    http://www.perrier-japan.com/bunjoh_new?tid=dG1ud2N0
    これは一部だけど。

  28. 42 購入検討中さん 2011/11/06 10:15:35

    >41
    西向きと東向きは価格が全然違うね。東を買いたい人は東指定で来るから西向きの低価格とは
    競合しないと予想。そういう西向きも坪単価250前後で分譲価格よりは高いわけだが。
    東の中高層なんか坪330-350の値付け。スミフ分譲分もぼつぼつ売れていて残5戸
    だから、眺めの良い部屋は高値でも需要はあるんだろな。

  29. 43 購入検討中さん 2011/11/06 10:17:21

    港南エリア - エリアインデックス・・・274

    ワールドシティタワーズ (298.65 :64 位 )

    TOKYO SEA SOUTH ブランファーレ (264.47 :96 位 )

    ベイクレストタワー (247.01 :107 位 )

    コスモポリス品川 (264.52 :95 位 )

    品川Vタワー (383.54 :30 位 )

    品川タワーフェイス (270.43 :90 位 )

    フェイバリッチタワー品川 (250.66 :104 位 )

    ラクシア品川ポルトチッタ (219.69 :124 位 )

    パークタワー品川ベイワード (268.68 :92 位 )


    WCTに絞っているんだけど、やっぱりVタワー除くと頭一つ高いね。悩むなあ。

  30. 44 匿名さん 2011/11/06 11:25:05

    >33
    >直通専用バスで猛暑の夏も毎朝快適が正解♪


    「直通専用バス」を用意してる事自体がワールドシティが徒歩圏外である事を認めているようなもの。それに気付かず「毎朝快適が正解♪」?間抜けと言うか頭悪いと言うか。。。直通専用バス自体が時間に縛られるし、通勤電車に乗る前から直通専用バスの席取り合戦?www

    朝っぱらから時間と人間関係に縛られて不快そのものwww

  31. 45 匿名さん 2011/11/06 12:27:49

    >>44
    東京に詳しくない田舎者の感覚だと、こんな立地でも十分便利、十分快適、十分都会・・・と思い込んでしまうから、そりゃスミフの笑いも止まらないだろう。
    だいたい、マンションで豪華共有施設だの送迎バスだのって謳って売らなきゃいけない時点で、立地の悪さを自ら認めてるわけで。
    遮るものがないから眺望がいい?それだけ周りになんも無いってことだよ。
    だから倉庫や工場に適してるしw

  32. 46 匿名さん 2011/11/06 13:42:54

    >42 その東指定でくる客がいなくなった分けで、この東向き物件の売れ残りは問題。これはWEB上の売主の売りたい値段であり、実際の約定値は坪300割ってるのは確実。

  33. 47 匿名さん 2011/11/06 14:01:24

    馬鹿だね。住んでるのは東京をよく知っている人が大半。この立地だからこそ、中古検討者にも人気なんだよ。都心の喧騒や住宅密集から適度に距離があり部屋からの眺めは東側ならダイレクトウインドウから180度東京湾一望だからね。周りはペット連れてのんびり散歩も出来る場所。そんな場所、東京にはなかなかないよ。

  34. 48 物件比較中さん 2011/11/06 14:06:18

    >46
    ホントですか?東側高層は希望の間取りが出るのを待っている人が複数いるから坪280くらいじゃチョット厳しいと業者さんに聞きましたが。

  35. 49 匿名さん 2011/11/06 14:12:49

    確かに、東京は車道と歩道が別れて無かったり、住宅密集だったり、周りに公園らしい公園も無いような場所が大半。有栖川公園の近くなんかは良いが、こことは価格帯が違うからね。同価格帯で、ここより良い場所があったら、教えて欲しい(江東区以外で)。

  36. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸