一戸建て何でも質問掲示板「基礎の剥離について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 基礎の剥離について

広告を掲載

  • 掲示板
現在建築中 [更新日時] 2008-08-17 20:14:00

こんにちは 現在新築建築中ですが、現在基礎工事が終わったところです。昨日現場を見に行くと基礎のコンクリートが一部剥離していました。
問題ないのでしょうか?非常に心配です。
対応はどうすればいいのでしょうか?
素人なので、よくわかりません。お盆中のためまだ現場監督に話はしていませんが、一応写真を撮ってメールで問い合わせ中です。

詳しい方どうか対応策について教えていただけないでしょうか?

[スレ作成日時]2008-08-16 08:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

基礎の剥離について

  1. 2 入居済み住民さん

    問題ないと思うよ
    現場監督さんに訊いてみたら?
    モルタルで修正してくれるかもしれないよ

  2. 3 いつか買いたいさん

    それは問題ないでしょ。対策も必要ないと思うよ。

  3. 4 契約済みさん

    この写真ではよくわかりませんが、鉄筋のかぶり不足に起因する剥離でなければ問題ないかと思われます。
    入り隅になっていることから脱型の際に剥離したと考えるのが自然かな。
    モルタル補修で問題ないかと思われます。

  4. 5 購入経験者さん

    まったく問題ありません。
    金型を外す時にバリのところが少し剥離したりしますがその程度ではないでしょうか。
    写真を見た感じでは基礎も綺麗なほうでないかと思います。

    ひどい基礎はバイブレーション不足でもっとボコボコしていたり、角が削れたりしています

  5. 6 匿名さん

    「六会コンクリート事件」で有名になった、典型的な「ポップ・アウト現象」ですね。

  6. 7 匿名さん

    >「六会コンクリート事件」で有名になった、典型的な「ポップ・アウト現象」ですね。
    そんなわけないだろ。

    スレ主さま
    皆さん問題ないっておっしゃってますが、
    そろそろコメントしてくださいね。

  7. 8 現在建築中

    皆さんありがとうございます
    実家に出かけていた為返事が遅れました。
    大丈夫ですかほっとしました。

    早速明日現場監督に聞いて見ます。
    皆さん

    ありがとうございました

  8. 9 匿名さん

    07さんは毎日毎日一日中e戸建てに張り付いているのかも知れませんが
    世の中そうでない人の方が多いので、まだスレが建ってからそれほど時間が経過
    しているわけでもないのにスレ主出て来いみたいな発言は控えたほうがいいですね。

  9. 10 匿名さん

    物理的な破壊でなければ、ポップアウトでしょ。剥離しているんだから。

    ジャンカだったら、破片は残らないでしょ。

    ほかにも、ほうぼう出てきたら、コンクリートの質を疑うべきだな。

  10. 11 入居済み住民さん

    ポップ・アウト現象が、そんなに早く現れるだとオォォォォ、切腹ウゥゥゥゥ

  11. 12 by07

    スレ主さま
    07での発言失礼しました。
    自分の家の事が心配でスレを上げられたと思ってましたので、
    09さんのおっしゃる通り張り付いていると思い込んでました。

  12. 13 by07

    スレ主さんに質問です。
    写真はたぶん玄関部分だと思いますが、(違ってたらごめんなさい)
    高い方の土間は立ち上がりのコンクリート打設後に
    打ったのですか?
    もしそうであれば型枠の釘でそうなったのでは?
    あくまでも今の状況からの予想ですから
    全く見当違いかもしれませんけどね。

    一応参考までに・・・

  13. 14 現在建築中

    皆さん
    ありがとうございます。
    ポップアウトですか?
    他の場所は現時点では有りません。
    この写真の場所が何箇所か剥離しています。

    13の方のいうとおり玄関のところです。
    玄関の土間は、後でコンクリートを流していました。
    型枠の釘ですか?

    もしポップアウトだとしたらどのように対処したらいいのでしょうか?

    今から現場監督に電話しようと思います。

  14. 15 07

    玄関土間のコンクリートの型枠を止めるときに
    コンクリート釘で写真の剥離してる部分のところあたりに
    止めるのが普通です。
    その型枠をバラすときにポロッて取れた感じがする。

    写真で見る限り05さんのおっしゃる通りきれいに打てていると思います。
    あまり神経質にならないほうがよろしいと思いますよ。

  15. 16 匿名さん

    キレイな施工に見えますけど…
    安心して良いと思いますよ。

    ありそうな言葉を並べている知ったかぶりには注意してください。

  16. 17 現在建築中

    皆さんありがとうございます。
    現場監督に電話し明日見てもらうことになりました。
    現場監督も型枠の釘のあとかもしれないといっていました。
    でも先ほど現場を再度見に行きましたが釘のあとはありませんでした。
    又同じ場所の下方も剥がれていました。
    そのほかの場所はとてもきれいで(素人ですが)
    写真の部分だけが、剥がれています。
    写真とビデオをさっき撮ってきました
    又コンクリートの破片も持って帰ってきました。

    明日の現場監督の見解を聞いたうえでモルタルで再度
    塗って貰おうと思っています。

    このような補修で、問題ないでしょうか?

  17. 18 購入経験者さん

    05です。

    剥離した部分をモルタルで補修するのはごく普通の施工かと思います。
    我が家もそうでした。
    自分はHMが契約業者の中で一番綺麗な基礎を作ってくれる業者を選定してくれましたが
    写真を見た感じではスレ主さんとそれほど差はないかと思います。

    また、このスレを立てている辺りからして型枠を外した状態での基礎の状態を確認していると
    思うので大丈夫だと思いますが、モルタル補修後はジャンカや基礎のヒビなどがあっても
    塗り隠してしまうのでわからなくなってしまいます。

    ですのでジャンカやヒビなどの基礎のトラブルは本日のうちにあるかどうか確認しておくのが
    ベターでないでしょうか

  18. 19 匿名さん

    >>18
    ジャンカの補修は、モルタルで埋めるだけではダメですよ。
    ジャンカ周り不良部分をハツリ、新たにコンクリートを流し込んで補修します。
    (状態によっては、鉄筋を露出するまではつります)

    写真の剥離程度なら、モルタルの「お化粧」で済むでしょうけど。
    モルタルで埋めるのは、強度のためではなく美観のためですから。

  19. 20 07

    他に剝れが無いようでしたら、
    特に問題なさそうでよかったですね。
    私個人的にはモルタル補修も必要ないと思うくらいですね。
    その部分のみの補修は後でまた剥がれやすいし、
    見た目も思ったより良くならないと思います。

    あとは監督さんの見解待ちですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸