分譲一戸建て・建売住宅掲示板「光明池」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 光明池
  • 掲示板
ぱんだまん [更新日時] 2016-05-07 17:03:28

大阪への転勤となり現在物件調査中です。
ダイワエコタウン 泉北光明池夕陽丘の物件を購入しようと考えているのですが、
土地勘がないので下記の質問に回答していただけたらうれしいです。

質問1:子育て世代の人口はどのくらいいますか?
質問2:室堂町とはどういう土地柄なのでしょうか?付近地の評判等。
質問3:大阪は治安が良くないと聞きますが、光明池はどうでしょうか?
質問4:兵庫県川西市も候補地にあり、どちらで購入したほうがいいのでしょうか。
    ※各種住宅環境や子育てを観点とした場合。

その他、些細なことでも構いませんので情報をお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-11 17:49:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

光明池

  1. 42 匿名さん 2007/06/19 14:08:00

    38番です。18番ってちょっとひどい。視野が狭いのはあなた。私も41番さんと同様に転勤族は北に住むほうが良いと思っていますが、それは転勤族が多いから馴染みやすいという理由。地域が劣っているとは思わない。私自身は大阪・東京(中野区世田谷区府中市)・横浜・八王子・名古屋・八王子・米国・川崎と転勤族してます。その上で大阪の南が北に対してもつ長短をご説明できればと考えています。レス主さんは神戸出身、奥様は和歌山。そのアドバイスはもっと中身の充実したものにされてはいかがでしょうか。

  2. 43 41 2007/06/19 14:36:00

    私は大阪駅勤務の経験があり南方面に住んでいる同僚がいましたが、
    神戸出身でも、南方面の人の言葉に威圧され、最後までその人に馴染む事はできませんでした。
    神戸や和歌山ですと、穏やかな関西弁なので、
    同じ関西人でも対面で話をしていて怖いイメージがあります。
    神戸出身者から見て、大阪南方面は、尼崎市神戸市長田区に似ているような気がします。
    街が劣るわけではないですし、人が悪いわけではないですが、
    商売をされていたり作業する仕事をされている方が住んでいる比率が高かったり、
    工場が多かったり、言葉使いが悪いというイメージがあり、
    悪い印象だけが先行している街なんだと思います。
    人間的にとか学力的にという点じゃないかもしれないけど、
    いきなり住むには避けたい街っていうのはあると思います。

  3. 44 匿名さん 2007/06/19 15:12:00

    遠い地域でネットで情報を集めても実際に住むのとは違うと思います。
    いきなり戸建の購入ではなく、一度賃貸で住んでみてからでもいいのではないでしょうか?

    私は北方面しかわかりませんが、他の地域も考える余地があるなら、西宮名塩や高槻なんかは、どうでしょうか?
    西宮名塩なら結構お手ごろな価格でも販売してますよ。

  4. 45 匿名さん 2007/06/22 03:47:00

    泉北高速の運賃について
    http://yodan.moe-nifty.com/etc/2004/06/post_23.html

  5. 46 匿名さん 2007/06/22 09:08:00

    泉北高速鉄道は電車が結構すごいスピードではしるからあっという間につくので短く感じてたんだろうね。
    高架鉄道だからできるわざなのか。しかし、なんで南海高野線とは違うんだ?その支線のようにしか思えないのだが。

  6. 47 匿名さん 2007/06/22 11:46:00

    通勤ラッシュの時間帯は、難波に近づくほどノロノロ運転になり40分以上かかるってホント?

  7. 48 匿名さん 2007/06/22 11:48:00

    まっせとか汚い言葉使いはヤメテ!

  8. 49 匿名さん 2007/06/22 13:49:00

    私は北出身ですが結婚を機に南へ移動してきました。
    周りに南は怖いとこやよ。って言われてましたが
    実際に住んでみると全くそんな事はありません。

    車で少し走れば自然が沢山あるし、マンションに住んでますが
    人と擦れ違う時には必ず挨拶があります。
    北に住んでいた時よりも人との交流があり、
    リラックスした気分になれます。

    子供がいないので教育の面では判りませんが
    皆さんが言う程の土地では無いと思います。

    人によって良いとか悪いの基準が違いますので
    44さんが仰るとおり、最初は賃貸にされて気になる土地を
    見て回り自分が良いと思った場所で購入されるのが良いと思います。

  9. 50 匿名さん 2007/06/22 15:35:00

    結局自分が住んでいるところしか分かりません。和歌山の言葉が穏やかといえるなら堺の言葉はお上品だと思う。関西に住んでてもこの程度の「知識」しかないんですから、このスレはそういう観点から意味があったかも。

  10. 51 匿名さん 2007/06/22 18:43:00

    勉強しまっせ引越しのサカイ。
    今や東証一部上場企業。

  11. 52 ぱんだまん 2007/06/23 07:32:00

    皆様ご意見ありがとうございます。
    いろいろ難しいですね。
    現在も結論に至らないまま、異動日が近づいてきて不安になっています。
    転勤と同タイミングで新居に住むことができたら余計な費用がかからなくて
    済むと思っていましたが、家を買うということは簡単ではないのだなと痛感しました。
    妻も私もエリートではないので、京大等を目指す教育
    をするつもりもなく、私ども同様、普通に進学し、公立の中学・高校・大学に進んで
    もらえれば費用的にも楽だなと思っている程度です。
    子供が就学すると考えが変わってしまうかも知れませんが・・・

    とりあえず賃貸に済むとしても、どこに住むのかでやはり悩みそうです。

  12. 53 匿名さん 2007/06/23 11:59:00

    所詮大阪だから。

  13. 54 匿名さん 2007/06/23 14:19:00

    公立の高校から公立の大学へ進もうと思えばやはり三国丘を目指すべき。
    京都大学は三国の中でも上位の世界だが、せめて中位くらいにつけておかないと公立大学は難しい。

  14. 55 匿名さん 2007/06/26 12:37:00

    生まれ育った住環境
    最終学歴
    子どもの年齢
    現在の所得・・・

    価値観も違うし、選択肢も違いますね。

  15. 56 匿名さん 2007/06/27 08:27:00

    まぁ三国丘に簡単に入れると思わんことです。
    よく勉強させる事ですわ。

  16. 57 仲野 碧 2008/07/18 01:26:00

    私は内田生まれ&群馬県育ちです。

    『泉北ニュータウン』のエリアは,最近,和泉市に範囲を広げている様な感じがします。
    泉北ニュータウンは,和泉も一部含まれますが,万町&下池田&和田等にも光明池の範囲が広がって,開発がどれ程進むのか心配です......(T_T)

  17. 58 仲野 碧 2008/07/19 03:47:00

    >>41
    其れは違うて思います!!
    実際に南大阪でも,泉南方面だと和歌山弁に近いですし,全然悪いなんて思いません!
    中傷は止めて欲しいです.....(T_T)

    1. 其れは違うて思います!!実際に南大阪でも...
  18. 59 元・泉州人 2008/07/22 03:04:00

    光明池ってそんなに良くないんですかね??

    元・泉州人としては教育レベルも低くない(三国丘は論外にレベル高い)し、ゆーても根っからの地元民が少なくそんなに荒れている印象はないですよ。

    確かにもっと南になると中学校が荒れてたり夜に爆音車がやたら通ったりしていますが・・・堺はまだましなんでは??

    ちなみに賃貸にするなら新金岡とか千里中央とかどうですか?
    淀屋橋に通勤されるなら楽じゃないかな?

  19. 60 仲野 碧 2008/08/19 05:50:00

    其れはちゃいますよ!!
    うちの生まれの最寄り駅は『和泉中央駅』ですけど,寧ろそっちの方が今は地元の人が少なく感じます。地元の人が少なくなった事で,中学校が荒れた事が事実なんで,警告します!!

  20. 61 匿名さん 2016/05/07 08:03:28

    光明池は住みやすいよ〜

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸