東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区を応援しよう! その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区を応援しよう! その3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
豊洲に嫉妬 [更新日時] 2012-04-13 14:59:08
【地域スレ】世田谷区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆で 世田谷区を応援して盛り上げましょう!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161764/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173617/

[スレ作成日時]2011-10-19 17:43:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区を応援しよう! その3

  1. 787 匿名さん

    豊洲に抜かれてしまったね。世田谷全体が。

  2. 788 匿名さん

    二子新地や武蔵小杉か…

  3. 790 匿名

    賃貸派は利便性を求めるから都心6区(千代田区港区中央区新宿区渋谷区文京区)とかの都心を求める場合が多い、世田谷区は少し遠い、どちらかというと購入派

  4. 791 匿名さん

    地方からの上京者は
    安価なアパートで聞こえが良い場所を選ぶ

    世田谷区はどちらかと言うと地方上京のちょっと見栄っ張りのアパート族派

  5. 792 匿名さん

    791と同じ内容のレスを書こうとして先を越された…

  6. 793 匿名さん

    >賃貸派は利便性を求めるから都心6区(千代田区港区中央区新宿区渋谷区文京区)とかの都心を求める場合が多い、世田谷区は少し遠い、どちらかというと購入派


    都心6区でも普通に買うと思うけど

  7. 794 匿名

    都心ならマンションでも恥ずかしくないからな

  8. 796 匿名さん

    >都心ならマンションでも恥ずかしくないからな
    川向こうのマンションは?

  9. 798 匿名さん

    >>795
    何だよそれ?東武亀戸線沿線のことか?

  10. 799 匿名さん

    東急世田谷線沿線のことかも

  11. 801 匿名さん

    世田谷区はどちらかと言うと地方上京のちょっと見栄っ張りのアパート族派

    ん?
    東京かその近辺出身も多いと思うが、地方上京かどうかなど、どうでもいいことだろう。
    東京出身しか誇ることがない方が多いのかな?

    多少高めでも、そんなんで見え張ったことにはならんし。
    世田谷程度なら見栄でもなんでもないことは、東京出身者なら分かってることだろう。
    見栄だと思う方が、妙なコンプに思えますが。

  12. 802 匿名さん

    783の家賃平均が、実態だろうね。
    地価の公示価格もそんな感じだったもの。

  13. 803 匿名さん

    >多少高め
    安い木造アパートも結構ある。
    見栄とは、古い木造アパートを我慢してまで世田谷に住むこと自体を言ってるのではないかな?

  14. 804 匿名さん

    >770、771

    妄想(笑
    766が当たってんじゃないのか?
    実際、都の統計では、何だかんだで、流入の方が多く、人口増えてるわな。
    しかも、年齢構成からして、ファミリー層。

    中古だろうが、戸建だろうが、購入・賃貸するのがいれば、人口は増えるわけだ。
    新築分譲マンションが売れてなければ、人気がないとか、人口が減るなんて、言えんだろ。
    流入の方が多い状況なら、価格はそんなに下がらんというのが道理。

    そもそもこの区は、50・100とかの地域も少なくないわけで、もとから大規模新築分譲なんて出にくいだろうに。
    大規模マンション中心の都心湾岸とは、同じ基準では語れんよ。

  15. 805 匿名さん

    >803

    見栄というより、実際、周辺や沿線に学校とか結構あるからじゃないのかな。

    渋谷表参道界隈へのアクセスが良くて、安い賃貸があるなら、ラッキーという若者もいるだろう。

    三茶、下北界隈には、築古賃貸も多いと思うが、こういう街が近くで安いなら住みたいのもいるんじゃないのかね。

  16. 806 匿名さん

    >804
    1K・1DKマンションの賃貸料を3年前と比較すると、
    北区を除いた外周区の賃料はずいぶん下がりましたが、
    大田区▲7.1%、世田谷区▲8.4%、杉並区▲6.7%、
    北区▲2.5%、板橋区▲6.6%、練馬区▲4.9%、
    足立区▲7.4%、葛飾区▲7.4%、江戸川区▲8.4%

  17. 807 匿名さん


    771の言う、「北区を除いた外周区の賃料はずいぶん下がりました。 しかし、分譲マンションの坪単価にはあまり反映されていません」という感じだろうね。

    ただ、買うとなると、地価を見ても、そんなに値下がってないようです。771が言うように、古くからの住民が買い支えてるなんて話じゃなくて、至極簡単な気がする。

    マンションや宅地の土地・物件の供給が、相対的に少ないんでしょう。その反面、新規のマンションや宅地のための土地は、賃貸アパートとかになって貸し出されてる。古くからの住民が、老後の財テクとしてそうしているんじゃないのかな。世田谷の住宅地だと、宅地だった場所に新しいアパートが建ってる光景は、よく見かける。だから余る。

    売るより、貸したほうが得という判断だろうけど、ここまで余って、賃料下がってるとどうなんだかね。。。


  18. 808 匿名さん

    >>807
    更地で放置すると固定資産税が高くなる。安く手放す人もいるが、2,3人に話が伝わる間に消えてしまい表には出て来ない。午前中に売りに出して昼には即金の買い手が現れる。買い手は地元の住人か不動産屋。また地元の不動産屋は売りに出そうな土地も把握している。ネットの情報に頼っている人は手を出すべきではないだろう。但し、億を超える物件が多くオレのように情報は入ってきても買えない人間もいるが。

  19. 809 匿名さん


    ああ、たしかに近所の不動産屋さんでそういう話を聞いたことがある。

    言ってくれれば紹介しますよって、感じだった。

    南面公道沿い駅10分以内とかで、いくつかかなり破格な価格のを見せてもらったりもした。

    でも、不動産取引ビギナーだったおれが、あれこれ比較して返事を保留してる間にすぐに消えてたね。

    たしかに、ウワモノ込みで億は覚悟しとかないと、いい物件はなかなか買えん。

  20. 810 808

    >>809
    そう、まさにそんな感じだね。良い物件が欲しければ足繁く通うしかないんだよね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸