一戸建て何でも質問掲示板「これって普通ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. これって普通ですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-10-25 06:33:34

築1年半です。
色々気になる点があり、どうしたものかと思っています。
1.リビングのガラス引違扉の両側がちゃんとしまらず、8ミリずつ隙間がある状態です。
2.台風の日2階が揺れました。+ヒューヒューと風切音がなります。
3.キッチンのタイルの目地がわれてきています。
4.壁紙の角がグレーっぽくなってきています。

[スレ作成日時]2011-10-17 13:44:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

これって普通ですか?

  1. 1 T

    地震の影響うけた家なら普通だね。

  2. 2 匿名さん

    建物の構造(木造、鉄骨、鉄筋コンクリート)、
    基礎(布基礎、べた基礎)
    地盤改良の有無等の情報が欲しいね。

  3. 3 匿名さん

    施工した会社が普通っていうなら普通でしょ。

    色々考えずに
    そう思った方があなたが幸せです。

  4. 4 匿名さん

    釣りだろ。
    窓が閉まらないなんてあるか。

  5. 5 匿名さん

    1の影響で2なんじゃないの?

  6. 6 匿名さん

    1.リビングのガラス引違扉の両側がちゃんとしまらず、8ミリずつ隙間がある状態です。

    業者に言って直してもらいましょう。

    2.台風の日2階が揺れました。+ヒューヒューと風切音がなります。

    台風でどの程度揺れたのか?風力でも立地でも大きな差がある。
    丘の天辺とか野原の一軒家なら、強く風が吹いて当然。
    ただ風なのに震度4~5レベルで揺れたら、それは危険であろう。

    3.キッチンのタイルの目地がわれてきています。

    業者に言って直すもよし、放置しても問題なし

    4.壁紙の角がグレーっぽくなってきています。

    これは変色なのか汚れなのか?
    もしやスレ主は些細な事も非常に気になる性格なのかな?

  7. 7 匿名さん

    23区内の住宅密集地で地震の影響は震度5弱を受けていますが、
    1.と2.は地震の前からです。

    べた基礎で、2×4で、木造で、
    地盤改良は、柱状のコンクリートのくいをうちました。

    1に関して業者は、「工業製品と違い、手作りなので、誤差がでる。
    木製扉と違い、ガラス扉は修正がきかないといってきていますが、
    そういうものなのでしょうか?」

  8. 8 匿名さん

    サッシは、「ある程度」は調整出来るはず。
    その調整出来る範囲を超えてズレてるのかな?

  9. 9 物件比較中さん

    普通じゃないよね。

    欠陥だね。

  10. 10 匿名

    >>7
    手作りだからって誤差なんてだしていいわけないのでは?。
    むしろ手作りだからこそぴったりとしたものを作れるのでは?
    職人の腕の悪さと手抜きを「手作りだから」なんて言ってはいけませんよ。

  11. 11 匿名さん

    すみません。スレ主ですが、
    1.のリビングのガラス引違扉は、家の内部の階段とリビングを仕切っている部分で、
    冷暖房効率を高めようと、設置したものです。

    見た目も悪いし、風もぬけてしまうので、困っています。

  12. 12 匿名さん

    1.ハンドメイドの建具は確かに「ぴったり」とはいきません。
    が、両脇8ミリずつはあきすぎです。斜めに開いているのなら
    枠がひし形に組まれてるか、歪んでいます。
    「施工不良」を強く訴えましょう。

    2.今回の台風は怖いくらいに揺れた住宅もあったのではないでしょうか。
    かくいう我が家も住宅密集地にありながら、南側の住宅が陸屋根で我が家は
    南へ高くなる片流れ屋根・・・2階にいたら怖くなりました。
    もちろん風切音も「ごぉぉ」「ぴゅぅぅ」でした。

    3.キッチンのタイル目地が割れて・・・「ひび割れている」は、そういうものです。
    としか言いようがない。
    割れが気になるならキッチンパネルを選ぶこと。
    木造でも鉄骨造でもこういう下地は木なので、寒暖湿乾で下地が動いて
    タイル目地のような硬いものはひび割れます。

    4.クロスの角はお部屋の隅の上部でしょうか。
    「影」じゃないですか?生活の中で気がつかなかった影を「汚れ」と
    勘違いすることもあります。
    また、3.と同じように下地に引っ張られてクロスが破けることもあります。
    あと、排気ガス含みの外気がどこからともなく進入し、その角っこから
    出て行っている???

    なんにしても、ガラス戸は直してもらいましょう。
    引き違いの扉と扉の重ね合わせ部分も少し隙間が開きます。
    引き戸は全体的に隙間が開いている構造なので、
    機密性を求めるのなら、開き戸にするべきでしたね。

  13. 13 匿名さん

    戸は写真UPすると結論が早い
    ガラス戸って事は、枠はアルミなのか木なのか?
    いずれにしても全面ガラスであれば、戸の歪みが出る事は少ないはず。

    通常、メーカー製の既製品引き違い戸は、隙間にモヘア(ブラシみたいな毛です)
    が入っているものが多い。
    ただし室内の戸にパッキン入れて気密を取ることは、まずないので
    換気による空気の流れは、特に1~2階を仕切る場合は強い気流が出て当然です。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸