東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区なら通勤乗り換え何回まで?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区なら通勤乗り換え何回まで?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-08 18:04:12
【一般スレ】東京23区通勤乗り換え回数| 全画像 関連スレ まとめ RSS

乗り換えなんか普通しないですか?

[スレ作成日時]2011-10-15 10:23:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区なら通勤乗り換え何回まで?

  1. 1 匿名さん

    乗り換えするなら、10分遠くなるほうがいい。

  2. 2 匿名さん

    乗り換えのやり方によるね。同一ホームなら許せる。

  3. 3 匿名さん

    電車を何路線も選べる飯田橋駅。
    便利なようで、渋谷、上野、東京、新橋、などの駅には乗換えをしないと行けない。

  4. 4 匿名さん

    乗り換えないならなんの問題もない

  5. 5 匿名さん

    三田から大手町で乗り換えなしです

  6. 6 匿名さん

    通学じゃないから勤務地が何年もかわらないなら乗り換え無しの沿線に住むのがノーマルでは?
    勤務地が特殊な場所でも1回までかな。
    共働きだと、どちらかは乗り換えが必要だったりするのは仕方ないね。

    ちなみに東急世田谷線から都電荒川線でも3回でいけるようですが
    乗り換えする23区で乗り換え最大回数は何回なんでしょうね。

  7. 7 匿名さん

    勤務地ってみんな変わらないの?
    この十年で六回変わってる。全部都内だけど。
    もちろん同じ会社でそのうち転勤は二回だけ。

  8. 8 匿名さん

    東西線の落合から銀座線の京橋まで通勤していました。(今、育児休暇中)
    東西線は座ってラクラクでした。
    乗り換えは1回ですが、まあまあ快適。



  9. 9 匿名さん

    >7

    変わりました。
    霞が関から西新宿へ。家のすぐそばになったので、大喜び♪

  10. 10 匿名さん

    乗り換えゼロのはずだったのに異動で乗り換え二回に。やはり交通の便が大切だなぁ。

  11. 11 匿名さん

    山手線が最強ですよ。都内なら乗り換え一回以内でほぼどこでも行ける。

  12. 12 匿名さん

    何と言っても東西線が一番便利だよ。

  13. 13 匿名さん

    なんで?

  14. 14 匿名さん

    東西線
    南北線以外のすべての線への乗換が便利です。
    特に大手町から東方面に住むと便利だよ。
    使える地下鉄への乗り換えが近い。

  15. 15 匿名さん

    夫婦とも乗り換えなしです。大岡山から、大手町と内幸町。勤務先が変わるかもしれないし、1回までなら仕方ないと思ってます。

  16. 16 匿名さん

    東西線を東から順に乗換線を言うと
    門前仲町で大江戸線
    茅場町で日比谷線
    日本橋で銀座線浅草線
    大手町で千代田線半蔵門線丸ノ内線三田線
    すごく便利でしょう?

  17. 17 匿名さん

    木場から大手町が8分
    東陽町から大手町が9分
    便利だし、マンションの値段も安いです。

  18. 18 匿名さん

    地下鉄の乗り換えは
    アップ ダウン で疲れて大変 
    距離も長いし時間もかかる

  19. 19 匿名さん

    二回乗り換えるなら、乗り換えなしで、神奈川から45分くらいかけて通うのと、どちらがいいかわからなくないですか。せっかく23区に住むなら、1回までに抑えたいですね。

  20. 20 匿名さん

    >>19
    東西線の東側が最強だよ。

  21. 21 匿名さん

    一日近くたって反論も無いようだから、
    東西線の東側が最強が総意のようですね。

  22. 22 匿名さん

    それでいいよ

  23. 24 匿名

    乗り換えなし

  24. 25 匿名さん

    東西線は便利で良いですね。
    特に東陽町までなら抜群じゃないでしょうか。

  25. 26 匿名さん

    都営地下鉄とメトロ、乗り継ぎ改善 進む一体化:日本経済新聞
    http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E0E3E2E09B8...

  26. 28 匿名さん

    豊洲は便利

  27. 29 匿名さん

    >28
    便利かもね。
    でも、準工の埋立て地は嫌。

  28. 30 匿名さん

    >28
    激しく同意
    全面同意

  29. 31 匿名さん

    >>27
    お値段考えると東陽町までの東側で決まりですね。

  30. 32 匿名さん

    >28
    情報強者に人気がある街ですよね。

  31. 34 匿名さん

    東陽町から大手町はたった9分だし
    千葉県の団塊の世代が引退するとどうせ空いてくる。
    2012年から団塊世代が65歳になって年金生活の完全引退が始まるよ。
    価格面考えると超狙い目だよ。

  32. 37 匿名さん

    板橋区は遠すぎ、
    近い板橋区役所でさえ20分近くかかるぞ。

    それに三田線は乗り換えが大手町まで来ないとできない線が多過ぎ。

  33. 39 匿名さん

    俺は15分以上の電車は嫌だな。

  34. 40 匿名さん

    外周区と都心部を比較すること自体おかしくないか?
    銀座線が混んでるから赤坂には住まないとかと同じじゃんw

  35. 44 匿名

    板橋の低地と湾岸の埋立地だと悩むね。

  36. 49 匿名さん

    隣県からでも1時間程度で来られるのに都内在住で1時間超は検討外です。乗り換えはせいぜい1回かな。乗り換えなしだと住む場所がかなり限られるし。会社の近所に住むしかないだろう。

    湾岸をゴミ捨て場にしたらどうなるかわかってない人がいるね。魚とか海苔とかしじみ、あさりを食べない人なんだろうけど。日本はせっかくの海岸線を無駄にしすぎだと思うな。ごみ、原発、工場・・・後から人口海岸作っても気持ちよくないんだけどな。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸