大阪の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー中之島ってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 中之島駅
  8. クレヴィアタワー中之島ってどうですか? パート2
ミスターX [更新日時] 2013-04-18 15:09:16

京阪中之島線「中之島」駅 徒歩4分。
大阪・中之島、水辺に生まれる地上36階、オール電化・制震。
日本のタワーではNO.1の呼び声が高い、最高級の超高層レジデンス。


※このマンションを真剣に考えている方の為のスレです。
このマンションのデメリットになるような意見は謹んでください。


クレヴィアタワー中之島ってどうですか?1は下記アドレスをご参照ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137720/
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-10-14 10:29:57

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィアタワー中之島口コミ掲示板・評判

  1. 223 物件比較中さん 2011/12/11 15:07:10

    資産価値ならグランドフロントがいいんじゃないかな
    というか、そもそも資産価値気にするのにあまり人気の無い物件を選ぶのはどうだろう…

  2. 224 契約済みさん 2011/12/12 05:05:21

    どっちも人気ないんですか?
    シティタワーは売れ残ってますけど。

  3. 225 不動産購入勉強中さん 2011/12/12 05:40:41

    グランや堂島があるからここは購入対象になりません。たぶん結構売れ残ると予想します。

  4. 226 匿名さん 2011/12/12 05:43:30

    あっちもこっちも売れ残ってばっかり。

    タワー人気は終焉。売るためには安いタワーか超高級化で勝負。ただし大阪では

    超高級はリスク高いでしょ。グランフロントはまあいいとしても。

  5. 227 物件比較中さん 2011/12/12 08:36:14

    ここは好調って新聞にもでてたよ ここはまだだって建ってないから値引きもないと聞いたよ

    私はここの高層階がいいな

    シテイタワー福島は売れ残ってるよね だから値引きかなりしてくれるみたい 洗濯物丸見えでなんか嫌だった。

    グランや堂島は素敵だけど住みにくいかなあ~

    予算7000万でも狭い部屋しか無理だしね

    何億!とか資産あればいつかは買いたいけどね だからここがいいなあ~中之島素敵だし 

  6. 228 匿名さん 2011/12/12 15:03:30

    是非買って下さい。
    まだまだ沢山余ってますよ。

  7. 229 購入検討中さん 2011/12/13 00:47:16

    値引きかなりあるなら、シティタワーかな。
    シティタワーもそんなに魅力ないけど、こっちも
    ここの魅力ってなに?って考えたらあまり出てこない。
    駅微妙だし、隣のマンション近すぎで窓越しにご対面。
    東側もどうなるかわからないし。

  8. 230 匿名さん 2011/12/13 01:01:38

    最初売り出しの時のコンセプトは良かったんだけどなぁ
    売れないから、どんどん普通の人にまで過大なローン組ませて売っちゃったから、
    オマケに堂島とかグランフロントが発売になってしまったから本来ここが欲しかった客層は、検討対象にすらしてないし
    景気を含めタイミングが悪過ぎたんやな
    上手くすればこの地域で孤高のマンションになったのに

  9. 231 購入検討中さん 2011/12/13 04:34:28

    230さん、それってクレヴィアタワーのことをおっしゃってるんですか?
    コンセプトって
    やっぱり、ここは単身者やDINKS向けですか?

  10. 232 匿名さん 2011/12/13 05:30:03

    リバーサイドでいい感じと思ったが隣に同じようなサイズのタワーがピッタリ
    くっついてるのは減点ポイント大きいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ都島
  12. 234 物件比較中さん 2011/12/14 08:10:42

    蛍町のマンションをローン組まずに買った金持ちは、後悔して引っ越そうとしてるらしいよ
    きっと中古もこれから一杯出てくるから狙い目かもね

  13. 235 匿名さん 2011/12/14 08:14:42

    ⬆なんで後悔してんの?

  14. 236 物件比較中さん 2011/12/14 08:46:36

    本人ではないから、ええ加減な事は書けないけど、住人とか敷地内のレストランとかスーパーとかジムとか全部、思ってたのと違うかったと言ってた。同じように考えてる人が多いって言ってたよ。
    ごめん、こんな所でええ加減な悪口書いたらダメだよね
    でもお仕着せの設備をマンションの中に作るってのも良し悪しだね、って話してたから
    ただ、上の人が蛍町の事書いてたから

  15. 237 物件比較中さん 2011/12/14 08:48:22

    ↑迷いながら書いたから日本語が変になってしまった
    すみません

  16. 239 ご近所さん 2011/12/14 12:43:17

    隣ときちんと距離をとってますよ。幅寄せなんてされてないです。
    歩道からもちゃんとセットバックしていますし。
    このブロックはマンションがいくつも並んで建っていますが、この2棟が一番距離を保っています。

  17. 240 契約済みさん 2011/12/14 13:47:12

    あと1年もある。。。、早く住みたい。。。。入居遅くなったからなーー


    そんなに隣とひっついてないでしょ。。幅あるよ。

    夜景でTTOを目の前で見れるので逆に楽しみ。

    中之島夜景綺麗だよー

  18. 241 匿名さん 2011/12/14 14:05:56

    自分もここ良いと思います
    縁が無くて買わなかったけど
    蛍町より、ずっと良いと思います
    これから、ここに住まわれる方が本当にここを大事に思って、誇りを持って住まれたら
    大阪で1番のマンションになるポテンシャルはあると思います

  19. 242 匿名さん 2011/12/15 00:22:02

    グーグルは建設前のパーキングになってますがイメージできるし、現地で見ても
    同じような規模で隣り合わせ状態がよく分かる。西側の部屋の採光や風通しに
    疑問大ありです。

  20. 244 匿名さん 2011/12/15 01:39:30

    蛍町は高級ファミリーマンションで売り出しましたが、たいして金持ちでもない家庭に沢山販売してしまったので、金持ちの住人に対する満足度は、凄く低いですよ。
    奥さんは敷地内のスーパーでは買い物しないし、ジムもわざわざ近くのホテル迄行ってるそうです。敷地内のレストランも一回行ったら二度と行く気がしないと言ってました。住人もプライドだけ高くてウザい人が多いと嘆いてましたよ。
    それに蛍町のマンションの住人がわざわざこんな所で自慢する必要ってあるんですかね?確かにウザいですね

  21. 245 匿名さん 2011/12/15 01:52:12

    ⬆オリックスに高級マンションの管理なんてできないよ。

    他スレより

    >No.960


    三井不動産や森ビル、住友不動産など大手は、東京の都心に高級賃貸物件を所有していて、
    中には、家具調度品など備え付けのサービスアパートメントなんかも経営したりしてるんですね。
    先に言った、東京ミッドタウンパークレジデンスは、リッツカールトンと提携して、
    高級住宅のあり方を模索したりしてるケです。
    住友不動産も、森ビルの六本木ヒルズや三井不動産の東京ミッドタウンには規模には及ばないが、
    泉ガーデンタワー、泉ガーデンレジデンスなどを展開はしてるんですね。
    泉ガーデンレジデンスは外人向けの超高級賃貸マンションだが、
    それら同種の物件経営を通じて、独自のノウハウが蓄積されるワケなんですね。

    ところが、長谷工やオリックスなどの不動産業の目的自体が、
    そんな高い付加価値を目指したものではなく、
    こういっちゃあ、身もフタも無いかもしれんが、ミニバブルでお祭り騒ぎに
    タワーマンションが乱立するという時代の潮流にのっかり、
    値上がりした土地に上物のせてはい終わり的で
    ブランドとしての継続性もない、全く体たらくなものなんですね。
    だから、素質的に、ホテルライクマンションの管理なんて、スチャラカポンってワケで
    962のような件はある程度予想されていたことなんですね。



    No.964 匿名さん [2011-12-04 13:09:06][×]

  22. 246 匿名さん 2011/12/17 03:36:10

    オリックスの建てるタワーってホント投資家仕様っていうんですかね。
    さすが、金融屋って感じ。TTOの作りみても全く金融屋仕様って感じがする。
    まあ、賃貸目的の投資にはいいんだろうかな。
    もうちょっとカネかけて作ってほしいね。
    いくら、利回りよろしおまっせ、なんていってもね。

    その点、野村はブランド継続性を大切にした質実剛健なマンションを作ってますね。

  23. 247 匿名さん 2011/12/17 08:59:39

    蛍町は魅力あります。レストランにスーパーにカフェに何でも揃っています。おしゃれです。
    おまけに梅田が徒歩圏。川辺見てのんびりするのもグー。
    ここもいいけどねー。気になるのは梅田まで歩くのがしんどいのと隣りも高層なことくらい。

  24. 248 匿名さん 2011/12/17 12:43:26

    蛍町は何でも揃ってるけどね~
    例えるなら箕面温泉スパーガーデン
    ここで食事して、ここで買い物して、ここで寝てって
    全部、イケてないんだよね~
    一言で言えば、安っぽい
    ま、お似合いの人が住めば良いんだけどね~

  25. 249 匿名さん 2011/12/18 19:20:20

    私にはお似合いかも♡

  26. 250 物件比較中さん 2011/12/22 06:11:22

    248がかわいそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 251 匿名さん 2011/12/22 12:16:33

    中之島の西ブロック(御堂筋以西)で、タワー大阪を超える物件は今後も供給されないですよ・・・

  29. 252 購入検討中さん 2012/01/03 17:20:07

    建築が進んできましたね~。

    グランフロントのパビリオンの真正面に建つので、行くたびに伸びていってます。
    先日は晴天のなか、窓に太陽が反射して「絵」になってました。
    あれはカッコ良かった、ホント。

    ウーン、悩むなあ。

  30. 253 購入検討中さん 2012/01/11 11:17:42

    現在、Gタイプで検討しています。
    価格、間取りとも満足のいくところです。

    一点だけ悩むところが。
    修繕積立金の高さ。。
    タワマンなら仕方が無いものだけど、、、

  31. 254 物件比較中さん 2012/01/11 16:15:46

    あの隣との迫り具合、もうちょっとなんとかできなかったのかな。

  32. 255 社宅住まいさん 2012/01/29 07:26:18

    現場の前通りましたが、だいぶ、出来てますね。なかなかかっこいいー。
    いつも仕事の関係で、現場の前を車でよく通るのですが、隣のマンションから出てくる車、いつもすごいですよ、、BM、ポルシェ、アフファロメオ、などなど。。。お金持ちの人が借りてるのですね~。うらやましい。

  33. 256 匿名さん 2012/01/31 04:21:45

    オール電化とお隣のタワマンがここの弱点かな。西側の住居は日当たりあるんでしょうか?

  34. 257 匿名さん 2012/01/31 04:34:32

    隣の壁をみて暮らすことになるのかな。

  35. 258 匿名 2012/02/01 00:20:38

    意外に北西側の部屋には昼でも日差しは入ってました。多少隣のマンションとずれて建っているようです。。

  36. 259 匿名さん 2012/02/01 01:57:49

    見てきます。

  37. 260 匿名さん 2012/02/01 08:31:56

    住所中之島でもないのに中之島を名乗ってる時点で安っぽいわ。
    正確に言うならクレヴィアタワー中之島フロントでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 261 匿名さん 2012/02/01 10:53:04

    その名前かっこいい!笑

  40. 262 匿名さん 2012/02/02 06:31:49

    クレヴィアタワー大阪福島でいいんじゃないの?

  41. 263 匿名 2012/02/05 12:04:36

    予想以上に売れてますね。。もうほとんど完売状態でした。。

  42. 264 購入検討中さん 2012/02/08 00:42:00

    ほたるまち対岸、現在モデルルームの南側、今後のマンション計画はないのでしょうか?
    新規商業ビルでは苦しい経済状況かとおもいますが。N4は中途半端な立地の印象です。

  43. 265 匿名さん 2012/02/14 13:26:27

    中之島はいっぱい余ってますね。
    おっしゃる通り、商業オフィス施設は厳しいでしょうから結局、本来そういう施設が建つべき好立地がみんなマンションになっていってるんだと思います。
    ですので、今後もっとイイ立地のものが出てくるのでは。

  44. 266 住まいに詳しい人 2012/02/22 20:21:03

    いいマンションなんですけどねココ。

    ただ近いうちに東のコミュニティプラザの跡地に絶対に何か出来ますもんね。
    まあそれが何かは誰にも分からないわけですが。
    普通に考えてスーパーなどの商業施設よりも遥かに高確率でNTT関連のオフィスビルかタワーマンションになると思われます。

    街のニーズがそうですからね。

    まあ日照や眺望なんかゼロでもいいからこのエリアに住みたいという人はゴロゴロいますからマンション自体の価値が損なわれることはないでしょう。

    ただ住居目的で高い日照眺望リスクを背負えない人は絶対回避。
    投資目的の人、あるいはいつでも買い替え可能な方にはなに一つ問題ない物件ですね。

    無論、値引きせずに完売出来たら、の話です。

    値引きをしたらもうアウト。
    これから立ちまくるこのエリアのタワーマンションの中で埋没するでしょう。

  45. 267 匿名さん 2012/02/23 09:34:45

    最近になって探し始めたので、かなり出遅れてますが、中々良い物件だな~と思いました。
    東西線利用、洗濯乾燥機利用なので、ベランダに干せなくても問題なし、あきらかなファミリー向け物件でない、会社近くで買い物して帰るので、スーパー問題なし、間取りや広さ、グレード良しと、我が家にはパーフェクトな感じです。

    で、GかFあたりかなと思いますが、Fの方が少しずれているので、隣に何か建っても何とか大丈夫かなと思うのは気のせいでしょうか?
    北西・北東角なので、ばっちり西向きではないのですが、やっぱり気分的に西向きっていうのがひっかかります。
    しかも、タワー希望でないので、できれば低層階に住みたいので。

    あと、積み立てなども高いですね。こんなにばっちりな物件はもうお目にかかれないかもしれないので、即決したいところですが、我が家は皆様みたいに住み替えを希望してないので、将来大丈夫だろうか・・・。

  46. 268 匿名さん 2012/02/23 10:17:55

    ここはそのうち値引きするよ、きっと。

  47. 269 匿名さん 2012/02/23 15:13:59

    少しリサーチしたのですが不動産関係者の評判がいいマンションですね。てことはやっぱ買いか?住居目的、投機目的いずれにも対応できる秀才マンションですね。ちなみに私業者でもなんでもないただのビジネスマンです。

  48. 270 匿名さん 2012/02/23 17:15:06

    >>268

    私もそう思います。時期が悪すぎ。競合も多すぎで。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 271 匿名さん 2012/02/24 00:16:23

    ここの競合てなんだろ?
    TTOとN4の中古かな。
    それ以外ある?

  51. 272 物件比較中さん 2012/02/24 02:36:57

    でももうほとんど売れてるらしい。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クレヴィアタワー中之島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    サンクレイドル鶴見緑地公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ブランズ都島
    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    [PR] 周辺の物件

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    [PR] 大阪府の物件

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸