ジオ
[更新日時] 2012-12-31 23:14:04
ジオ千里竹見台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市竹見台4丁目5―6
交通:北大阪急行電鉄南北線「桃山台」駅徒歩3分
間取:1LDK+F-4LDK
面積:60.72平米-106.03平米
売主:阪急不動産株式会社
売主:三菱商事株式会社
売主:新星和不動産株式会社
事業主:阪急不動産株式会社
事業主:三菱商事株式会社
事業主:新星和不動産株式会社
販売代理:阪急不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【スレッドタイトルを一部修正しました。2011.10.16 管理担当】
[スレ作成日時]2011-10-14 00:00:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市竹見台4丁目5-6(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
243戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社 [売主・事業主]三菱商事株式会社 [売主・事業主]新星和不動産株式会社 [販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ千里竹見台口コミ掲示板・評判
-
359
通りすがり 2012/03/19 14:51:21
基本的に住民税額はどこの自治体も同じ計算式だと思います。よく「○○市は安い」という話をされる方がいますが、そんなことはありません。
あとは自治体の住民サービスに差があらわれるだけです。
-
360
匿名さん 2012/03/20 04:40:02
勘違いだったのですね。
同僚と初任給の給料明細を見せ合ったとき、全く同じ額面だったのに
住民税が大分違ったのですが。
今は違うのですね。
-
361
匿名さん 2012/03/20 06:16:35
359さん
税金には同じ計算式のものもありますが
住民税は自治体によって違いますよ
不特定多数の人が見るこのようなサイトでの
書き込みは慎重に・・・
調べたら分かりますよ
北摂でしたら豊中市は住民税は高いです
-
362
匿名さん 2012/03/20 06:48:36
-
363
匿名さん 2012/03/21 15:22:50
スマホなのでexcelは見れないのですが、豊中、吹田、箕面の住民税は差があるのでしょうか?
-
364
匿名さん 2012/03/22 08:29:36
紹介されているHPを拝見しましたが、個人の市町村民税は均等割3000円、所得割6%で、
市町村による差はないようですね。
-
365
匿名さん 2012/03/22 09:16:04
もう税金の話はこのくらいにしてマンションの話をしませんか
私はここを検討していますがちょっと高くて・・・
一年たったら安くなるかな〜と思って様子を見ています
-
366
購入経験者さん 2012/03/22 10:46:26
買う気があれば意思表示して価格交渉されてはいかがですか、すでに安くされているようですから。
-
367
匿名さん 2012/03/22 14:09:25
-
368
購入経験者さん 2012/03/22 14:24:26
19年6月から都道府県民税4%区町村民税6%ですから何処にいても同じですよ。
-
-
369
物件比較中さん 2012/03/22 15:54:54
367
368
税金の話するなら税金スレでも立ち上げなさい
いい加減ウザイよ
-
370
匿名さん 2012/03/23 01:05:27
-
372
匿名さん 2012/03/23 10:05:20
一年も待って購入するんですか?
欲しいと思うと待てないですね。
-
373
匿名さん 2012/03/23 10:05:24
-
374
購入検討中さん 2012/04/05 11:24:38
4月の新生活応援キャンペーンはどのようなものかご存知の方いらっしゃいませんか⁉
-
375
匿名さん 2012/04/05 12:30:32
市府民税の金額や、国民健康保険の金額まで考えて
マンションを購入する場所を考えて検討するんですね。
マンションの購入って奥深いと思いました。
税金を頭に入れるとしたらせいぜい、固定資産税ぐらいしか
考えません。
固定資産税も含めての、ローン返済は考えます。
-
376
匿名さん 2012/04/14 12:42:56
-
377
匿名さん 2012/04/15 10:40:40
交渉しだい。
もう半分中古なんだから、1割は引いてもらわないと。
-
378
匿名さん 2012/04/16 11:16:32
6月が近いので、ゴールデンウィーク頃には2割引き。
で、完売と。
-
379
匿名さん 2012/04/21 01:20:03
2割引きだといいですねぇ。実際のところどうなんでしょ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ジオ千里竹見台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件