東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part10
匿名さん [更新日時] 2011-11-30 09:45:09

都心ど真ん中の超人気物件、シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180546/

所在地 東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)

交通 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
   山手線 「東京」駅 バス19分 「IHI前」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京ビッグサイト」行き)
総戸数 850戸
構造、建物階数 鉄筋コンクリート地下1階地上44階建
完成時期 2009年12月竣工済み
入居可能時期 2011年10月下旬予定
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定(常駐)
管理会社 住友不動産建物サービス株式会社
施工会社 株式会社竹中工務店東京本店



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-13 01:09:08

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 649 匿名さん 2011/11/09 11:21:04

    カジノに急展開

  2. 650 匿名さん 2011/11/09 14:27:15

    液状化して以降、売れなくなっちゃいましたね。

  3. 651 匿名さん 2011/11/09 14:41:22

    少しエリア違いの話です。震災時ディズニーランドが駐車場しか液状化が起きなかったと報道されましたが、そもそもランド園内の一般人が歩く部分は建物の屋上部分です。従業員は全て地上(屋上)ではなく地下を動きます。つまり園内で液状化が起きなかったことは土の地面ではないので当然なのです。
    豊洲の信頼も早く回復すると良いですね。

  4. 652 匿名さん 2011/11/09 15:08:42

    江東区でまた殺人事件。44歳の女性が拳銃で撃たれた(NHK)
    江東区は、本当に殺人事件が多いですね。やはり、住人の質の問題か?

  5. 653 匿名 2011/11/09 23:01:53

    このネット住民の質の方が悪い

  6. 654 匿名さん 2011/11/09 23:29:17

    最近少しは売れたのですか?出て行く人の方が多そうですね。

  7. 655 ご近所さん 2011/11/09 23:29:53

    東京・江東区のマンションで発砲事件があり、男女2人が死亡した。警視庁は、男が女性を撃った後、自殺を図ったものとみて調べている。 ...
    男は墨田区に住む職業不詳の60代

  8. 657 匿名 2011/11/09 23:41:22

    千葉県民には同じに見えるんじゃない?(笑)

  9. 658 匿名さん 2011/11/10 03:38:59

    豊洲から東京駅と、豊洲から北砂はどちらが近いのでしょうか?

  10. 659 匿名さん 2011/11/10 03:43:14

    確認したら同じくらいでした(笑)

  11. 662 匿名さん 2011/11/10 06:05:57

    >このマンションは液状化対策してないですよね?
    無知だとしても程がある。
    煽りだとしても幼稚過ぎ。

  12. 663 匿名 2011/11/10 11:05:15

    埋め立ての次は液状化ですか。次のキーワードは何ですか?

  13. 664 匿名さん 2011/11/10 11:33:17

    湾岸エリアのマンションを見学しときに営業マンも言っていましたが、やっぱり地震以降は人気が落ちてしまったのは事実だと苦笑いしていました。
    実際私も同感なのですが、大きな不安要素はあってもやっぱり豊洲界隈って住みやすいんですよね。今のところ後悔はしていません。
    また大きな地震がきたらどう思うかはわかりませんが。

  14. 665 匿名さん 2011/11/10 11:41:33

    >豊洲2-3丁目の中古価格の平均 270ー280万円近辺です。
    >(震災後に契約された成約価格)

    >震災後、築浅は坪270ー280万円で取引されているんですね。
    >80平米で7,000万円弱



    高い・・

  15. 667 匿名さん 2011/11/10 13:19:27

    計画ばかりで何一つ実現してない湾岸埋立地。

  16. 669 匿名さん 2011/11/10 14:55:06

    大きな地震が関東をおそったら住めなくなるのは豊洲だけではないのでは。
    都心部で無事なところを探す方が難しそうです。
    埋立地は液状化したとしてもショックアブソーバー的効果で建物の被害が少ないなんてことはないかな。
    ところで埋立地の直下に震源があったとしたら揺れはどうなるのでしょう。

  17. 670 匿名さん 2011/11/10 20:47:16

    こんなのあるんですね

    東京都豊洲新市場の千客万来施設、2棟総延べ9万平米超/公募型プロポ実施へ
    日刊建設工業新聞 2011年10月5日

    東京都が、豊洲新中央卸売市場(江東区豊洲5~7街区、約40ヘクタール)の敷地内で、民間活力を導入して整備する商業施設「千客万来施設」の想定規模が明らかになった。南東側の5街区と北西側の6街区の一部に、それぞれ1棟ずつ施設を設け、2棟の総延べ床面積は最大9万平方メートル超に上る見通しだ。都が主導して整備する市場本体の施設に合わせて14年度中に完成できるよう、公募型プロポーザル方式による早期の事業者募集を目指す。
    食文化の継承などをテーマにした観光拠点として設ける千客万来施設は、5街区の北西側(約0・7ヘクタール)と6街区の東側(約1・1ヘクタール)を活用する。都が作成した環境影響評価書によると、いずれも8階建て(最高高さ約31メートル)を想定。最大延べ床面積は、5街区の施設が延べ4万0700平方メートル、6街区の施設が延べ5万0800平方メートルを見込む。民活導入に当たっては、長期の定期借地権を設定する手法を採用する考えだ。都によると、民間に施設の設計や建設、運営を一括して任せるため、事業者募集では単体でなくグループを応募条件にする可能性が高い。
    都は4日、「千客万来施設事業アドバイザリー業務委託」の希望制指名競争入札を公告した。事業者募集要項を作成するため、施設規模や事業期間などを示した実施方針案の策定などを委託する。7日まで希望申請、25日まで入札手続きを受け付け、26日に開札する。履行期間は12年3月23日まで。
    豊洲新市場の施設のうち、青果棟や水産仲卸売り場棟、管理棟など卸売市場に必要な機能を備えた施設は都が公設公営方式で整備する。今回の千客万来施設など商業・にぎわい機能の要素が強い施設は民間活力を全面的に生かして整備する。

  18. 672 匿名さん 2011/11/11 01:34:03

    669
    >埋立地は液状化したとしてもショックアブソーバー的効果で建物の被害が少ないなんてことはないかな。
    豆腐に釘を刺して、そこに細長いものを乗せた時に安定が良いと思う? ショックアブソーバーは硬いものと硬いものの間にあって始めて効果があると思う。

    >ところで埋立地の直下に震源があったとしたら揺れはどうなるのでしょう。
    山の手よりはかなり揺れる。地盤内で固い岩盤などに振動が反射してさらに増幅される。やわらかいプリンがぶるぶる揺れているイメージ。

  19. 674 匿名さん 2011/11/11 03:32:05

    >673

    中古の下落に関しては、豊洲というより都内全域とかもっと広域の話だろ?
    都心一等地以外に下がっていないところってあるか?

    下落しても買うことが出来ない残念な人かな?
    君が住めるような場所じゃないからさっさと退場してくれ。

  20. 675 匿名 2011/11/11 05:56:40

    いかに人が集まっても住居じゃないからねぇ
    新宿における歌舞伎町や百人町みたいなもんでしょ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2021-08-26 10:42:38
    AKIRA(男性・入居済み・35歳-39歳)
    アンケート回答日:2021/08/12
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シティタワーズ豊洲ザ・シンボル(新築・2LDK・6300万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407986/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/420402/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理は必要十分に行われている。
    
    間取りも気に入っている。
    
    駐車場代が他の近隣マンションと比較すると高い。
    
    そろそろ大規模修繕の時期に差し掛かっている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    共用施設はスカイラウンジというスペース以外はロビーくらいしかないので、タワマンのスケールメリットはいかせていないかも。
    
    東日本大震災の前に竣工したため、過ごしてダメージが残っている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    信号を渡らず小学校、スーパービバホーム、保育園などにいける。
    
    公園もある。
    
    隣に大学があり文化祭などの開催時は楽しむことができる。
    
    周辺環境については残念な点はあまりなく、とても気にいっている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩6分で都心へのアクセスが良い。
    
    休日はゆりかもめでお台場などに遊びに行くことができる。
    
    東陽町方面はバスしか通っておらずそこは残念な点。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安や安全の面で不安に感じたりした事はなくとても満足している。
    
    豊洲から少し離れた海のほうになると夜若者がたむろっていて少し雰囲気が良くない場所もある。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    分譲販売は住友不動産で管理も住友系列の会社が竣工時から行っている。
    
    掃除やメンテナンスについては十分によくやっているのではないかと思う。
    
    大規模修繕や庭の植栽の修復等については意見がまとまらないこともある。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    圧倒的な黒い巨大なタワーマンションとして存在感がある。
    
    共用施設は多くはないが余計なものをそぎ落とした大人なマンションと言う印象。
    
    豪華なエントランスから広いロビーを通エレベーターに乗るとホテルライクな内廊下がある。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジムやコンビニ、カーシェアなど多くのタワーマンションにあるような共用施設がない事は残念である。
    
    必要な買い物やサービスは近隣にあると割り切って住む環境に焦点を当てて選択するには良いマンションです。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パークタワー豊洲
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372921/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317610/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    豊洲の2丁目から3丁目のどこかに住みたいと思っていたから。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸