住民専用スレッド36です。
有意義な情報交換を行いましょう(^-^)
■住民板の利用ルールについて
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
[スレ作成日時]2011-10-11 10:34:54
住民専用スレッド36です。
有意義な情報交換を行いましょう(^-^)
■住民板の利用ルールについて
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
[スレ作成日時]2011-10-11 10:34:54
※599
匿名故に※595や※597と同一人物かは分かりかねるので、別の人と解釈しますが、あなたはレセプションルームについてどうお考えですか?
利用規約には「打ち合わせのために」とあります。ゲームも遊びも打ち合わせではありませんよね? もしあなたが打ち合わせに使いたいと思ってレセプションルームを訪れて、目の前でいい年した人たちがゲームに夢中になってたらどう思いますか?
そもそも、※595の備品が壊されなければ良いとか※597のレセプション運営細則がどうのとありますが、実際に管理人が動いてゲームをしている人に注意し退出するよう促す場面はありました。この事実は変わりませんし、確認してもらっても構いません。
管理人は規約に反する行動はとりません。規約に則った行動をとります。これはつまり、私の解釈が正しいことの証明です。
もし私や管理人の言動に不満があるなら、私のように直接お話しに行ってみてはいかがでしょうか?
不満を持つ人の意見が正しいなら、管理人は上述したように規約に反する行動をしているので、堂々と文句を言えるでしょう。ここで度々出ている管理人への不満を三菱地所に持って行く材料になりますね。
不満を持つ人の意見が誤りならば、管理人の根拠ある説得で納得されることでしょう。どちらの結果になっても良いことしかないじゃないですか。
私のように実際に行動した結果報告ではなく、単なる愚痴や不満を垂れ流すだけで行動者に文句を言うだけ。もしかして、※595や※597はレセプションルームでゲームをしていた不良者ですか?
最新の管理組合理事会議事録を確認しましたけど、レセプションルームの件は議題になってませんね。何を根拠に不満なのか、今後の管理組合理事会の議事録が楽しみです。
最近の話題は中古購入者からでしょうか。
レセプションルームでゲームをすること禁止されてませんよ。
不満があれば文書にて、管理組合理事会へ要望するだけのことです。
最近管理会社から配布されたディスポーザーなどに関して調べてみると、ライフホーム株式会社の社長はTOTOメンテナンス株式会社に在籍していた経緯があることが判明。
よって、TOTOがディスポーザー事業から撤退することなどの経緯を知っていると思われる。
ディスポーザーに関しては代替製品として、TOTOから安永クリーンテックになっているので、安永クリーンテックへ問い合わせすれば何ら問題ないことである。
食洗器、IHコンロなども、価格.comを調べれば安く購入できることが判明。
管理会社と特定の業者が癒着しているような案内は住民として
不愉快。
イリアが納品したクローゼットに使用されているソフトクローズCST
(収納部)です924.200.41.0015 は何個壊れるの?
修繕委員会の開催予定連絡は全住民にあるが、修繕委員会の議事録を住民が確認するには管理室、防災センターに申し出る必要がある変なマンションだわ。
住民ではないのですが、購入を検討しているものです。失礼します。
2016年に2件転落事故があったとお聞きしたのですが、詳しいこと(階層、わからなければ方角等)知っておられる方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
[M.M.TOWERS FORESIS L棟]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE