住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートの容量」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートの容量
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-01-01 22:26:57

エコキュートをご利用されている方にお聞きしたいのですが、4人家族であれば370リットルで十分でしょうか?
家族体系や使用頻度によって様々だとは承知しておりますが、ウチには娘が二人おりまして中学生くらいになりますと朝シャン等を利用することが想定されます。
冬場になるとお湯が足りなくなるケースも聞いておりますし、後から容量を増やすわけにはいかないので、追加代金を払って460リットルに変更しようかと考えているのですが、ご意見をいただければ幸いです。

[スレ作成日時]2008-01-18 19:52:00

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートの容量

  1. 22 申込予定さん 2008/11/04 12:12:00

    まだ換えられるなら470Lにした方がいいですよ。
    足りないときは困りますし。
    容量が多くて困ることはありませんから。
    お子さんはいくつですか?
    女の子だと将来的にお湯を大量に使用する可能性もありますし。

  2. 23 入居済み 2008/11/04 12:23:00

    我が家もセキスイで建てて8月から入居してます。
    三人家族で、子どもはまだ0才です。
    エコキュートは360の容量です。
    家族が増えたり子どもが大きくなるとして足りない気がしています。
    もうひとつ大きい容量にしとけばよかったなぁと。

    まだ変更出来るなら変更をお勧めします。

  3. 24 入居済み住民さん 2008/11/04 13:34:00

    エコキュートのキャパはオール電化上、
    朝の7時から23時まで極力、追加に湯沸かししない量であり、
    ズバリ浴槽の容量に比例でしょう。

    うちは最初は見積もり370でスタートするも、
    浴室1618(1.25坪)で風呂釜が大きいタイプで460になりました。
    温水式の床暖房も確かに消費が早い原因ですが、
    逆に言えば、1坪の浴室で風呂釜が普通サイズなら370で十分です。
    まあ床暖が20J以上あり長い時間付けてるなら23時より前に湯炊きになるでしょうが。。。

    あとシャワーはあまり目減りはしないと思います。

  4. 25 検討中 2008/11/05 12:08:00

    370Lからタンクを大きくすると金額もあがるんですか?

  5. 26 匿名はん 2008/11/05 12:11:00

    370を460にしました。定価の価格差は調べてないけど、同じグレードで5万6千円アップでした。

  6. 27 検討中 2008/11/05 12:24:00

    26さん、ありがとございます。金額が変わるのはタンク代だけなんでしょうか?あまり エコキュートの意味がわからないままHMの話を聞いてしまい…アドバイスお願いします。

  7. 28 入居予定さん 2008/11/05 12:31:00

    節約好きならお任せモードで使用すれば足りるんじゃないかね?

    ウチは460Lにして深夜のみモードで使用。家族4人でシャワーは常に出しっぱなし。これでもちょっとおっかないくらい。

    節約が好きか嫌いかが分かれ目なんじゃないか???

  8. 29 匿名さん 2008/11/05 13:28:00

    エコキュートは毎日の使用量に応じて湯を沸かす量を学習して調整するタイプが多いので、
    たとえ4人家族で460Lでも、いつもより多く使えばギリギリということはありえますよ。
    ちゃんと取扱説明書を読まないと、昼に湯沸しされたりして、意外なところで損をしますね。

  9. 30 匿名はん 2008/11/05 13:30:00

    >金額が変わるのはタンク代だけなんでしょうか?

    そうです。タンクの容量の違いだけの値段差です。

    >あまり エコキュートの意味がわからないまま

    エコキュートの原理は空気を圧縮するときに発生する熱を利用してお湯を沸かします。
    オール電化にすると深夜の電気代が安いので深夜に、お湯を沸かしてタンクに貯めておきます。

    良い点は、安い電気代で運用できるため、4人家族程度で使った場合の湯沸しに使う平均電気代は月1000円〜1500円程度です。まあ使い方によっては大きく変わると思いますが、
    あくまで参考値です。

    悪い点は、導入にあたり他の物(電気温水器やガス給湯システム)と比べて、値段が高くなります。

    月々のランニングコストを除けば、ガスの方が使い勝手は良い点も多いと思いますが、
    特にエコキュートだから不便だと思ったこともありません。都市ガスが安く利用できるなら
    都市ガスの方がお得な気もします。

    我が家はプロパンかオール電化(エコキュート)の選択肢だったのでオール電化にしました。
    ガス代が高い地域はオール電化(エコキュート+IH)がお得かと思います。

  10. 31 契約済みさん 2008/11/05 19:03:00

    横レス失礼。

    本体価格より、電気代の違いも気になるところです。
    同じ条件で使用した場合、370と460でどの程度電気代が異なるのか、
    客観的なデータ等、ご存知の方おられませんか?

  11. 32 匿名はん 2008/11/06 12:18:00

    >同じ条件で使用した場合、370と460でどの程度電気代が異なるのか

    同じ条件と言ってもその状況により異なります。例えば300リットル使う場合だと
    370と460のタイプのどちらでも電気代は同じです。370リットルで足りない場合は
    深夜電力の約3倍の電気料金で沸かすことになり、370リットルタイプの方がかなり割高な
    電気料金となります。

    エコキュートは常にタンク容量全てを満たすまでお湯を沸かす物ではありません。
    普段の使用量を学習して必要な分を沸かすようになります。

    ですからエコキュートは容量が足りないと電気料金が高くなります。
    またタンクの容量が大きいから、高い電気料金がかかる訳ではありません。
    以上の条件から電気料金は同じか、370リットルタイプの方が高くなる
    可能性が大きいかと思います。

  12. 33 物件比較中さん 2008/11/06 13:41:00

    >浴室1618(1.25坪)で風呂釜

    1616と1618は同じ。変わらない。
    変わるのはいわゆる1818からだね。

  13. 34 匿名さん 2008/11/06 14:04:00

    >17さん

    >特に浴槽に湯を張るときは大抵追加で沸き上げしないと間に合いません。
    →どんだけでかい浴槽?
     370Lと言っても実際に使える湯量は900Lくらいある。
     1818サイズでも200Lで十分だと思うのだが。
     シャワーで100L使っても残り600L。どこに消えてるの?

    >1時間沸かしてもメモリ1つ増えません
    →ありえない。370Lだと2〜3時間で満タン。

    明らかに何かおかしい。
    一度見てもらったほうがいい。
    それともタンクから風呂場、キッチンが異常に遠いのかな?

  14. 35 匿名さん 2008/11/06 14:15:00

    >32
    >370と460のタイプのどちらでも電気代は同じです。

    普通、370と460ではヒートポンプのCOPが違う事が多いし
    システムとしてのAPFも異なりますが、それでも
    同じ量のお湯を沸かす場合の電気代は同じなのでしょうか?

  15. 36 入居済み住民さん 2008/11/06 15:00:00

    >同じ量のお湯を沸かす場合の電気代は同じなのでしょうか?

    違いが出たとしても、数円とか数十円の違いは同じと取って問題ないかと思いますが?
    もし数百円違ったとしても、それぐらいの差でタンク大きさを決めたりしないでしょ?
    選択肢に影響するような違いではないと思いますが?そこまで考えるならメーカーに
    問い合わせた方が良いでしょう。

    タンクの大きさ決めるときは足りるか足りないかで決めますよ普通は。

  16. 37 匿名さん 2008/11/06 21:59:00

    >34はアフォ

    370タンクで900L? 笑わせるな。誰が計算したんだ。
    仮に90℃で沸かしても10h経過したら温度がさがっちゃうんだよって知ってる?
    特に冬場はヒートポンプの能力も低下するから90℃まで沸かせるかどうか
    さすが素人,オメデタイ

  17. 38 匿名さん 2008/11/13 08:38:00

    昼間のお湯の使用量が600L以下なら容量370Lを選択という考えで検討中です。

    風呂 300L
    シャワー・洗面 10L×20分=200L
    炊事 100L
    これくらいと思っています。

    大は小を兼ねるという考え方も出来ますが、容量460Lは多少なりとも置き場所の問題もあるので悩ましい所ですね。

  18. 39 購入検討中さん 2008/12/19 03:33:00

    新築予定です。

    先日工務店の方と話たところ、4人家族の床屋さんで460Lタイプで十分だったとのことでした。
    ですので普通の4人家族でしたら370Lタイプで全く問題ないとのことでした。

  19. 40 匿名さん 2008/12/19 04:05:00

    5人家族で床暖にも使用します。三菱から出てる550Lにしようと思います。でかすぎ?

  20. 41 契約済みさん 2008/12/19 04:34:00

    私は間をとって430L です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    2LDK~3LDK

    55.52㎡~124.13㎡

    未定/総戸数 99戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    6170万円

    3LDK

    68.71m2

    総戸数 126戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    4798万円~6088万円

    3LDK~4LDK(3LDK~4LDK+WIC)

    68.2m2~80.64m2

    総戸数 322戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4590万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    45.98m²~86.94m²

    総戸数 364戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,498万円予定~5,698万円予定

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸