注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「(南大阪)大陸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. (南大阪)大陸ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2024-07-02 17:46:27

南大阪(泉大津・岸和田・貝塚)あたりで建売販売している「大陸」さんについて、
スレがないので建ててみました。

外観や内装がとてもスタイリッシュな感じなので気に入ってます。

間取りや住みごこちなど、大陸さんのご評判について存知の方がいらっしゃいましたら、
教えて下さい。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2011-10-05 15:05:48

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
プラネスーペリア泉北原山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(南大阪)大陸ってどうですか?

  1. 1 S 2011/12/25 05:32:47

    私も気になります(´Д` )

  2. 2 入居済み住民さん 2012/07/17 07:55:33

     私は大陸さんで購入したのですが、とにかく住宅ローンに時間が掛かりました。一時はどうなるかと思いました…
     しかし結果は期待を裏切るほどの出来映えで、建売住宅にはない素敵な家に仕上がりました。
     打ち合わせの時なんかも、たとえばタンスや冷蔵庫の大きさを教えて欲しいと言われ、実際の間取図面の中へ
    書いていただき、新居にもその通りピッタリ入りましたよ。
     これからは、家族5人(愛犬1含む)で仲良く暮していきます。

  3. 3 通りがかりさん 2016/09/15 02:35:11

    大陸で建てました!
    同じくかなり、住宅ローン時間がかかり、打ち合わせから着工までにかなりかかりました。
    とても良い家が出来上がり大変満足しています!
    うちは主人が建築関係者でフジ住宅や関西ホーム、泉州ホーム、双伸など見学会にいきましたが、大陸が1番良いハウスメーカーだと感じました。

  4. 4 匿名さん 2016/09/29 09:41:48

    建築関係者が認めるハウスメーカーですか、それは気になる。

    公式ページが検索でトップにヒットしなかったのでこちらに残しておきます。
    http://www.tairiku-s.co.jp/

    最近気になる平屋の例を見てみました。
    和室が本格的で、リビングダイニングは洋風で、外観はどちらかというと和の雰囲気で好きな感じです。
    寝室はどうなっているのかな。和室だけではないと思うのですが。

  5. 5 匿名さん 2016/10/21 04:47:25

    評価は高そうな感じですかね。住宅ローンのことも含めて
    工期は長めに考えておくのが良さそうかな。リアルな情報、参考になります。
    家づくりのところに「仕上がりはシンプルなデザインになります。」と書かれているの好感です。
    こういうのって最初に提示しておいてもらった方がありがたいです。
    施工例も建売の方も確かにシンプルなものが多いようですね。
    不動産のことについて色々とやってる様子ですが、注文住宅だと年に何棟位建ててるんでしょうか。

  6. 6 匿名さん 2016/11/15 04:24:55

    住宅ローンって半年くらいかかる場合もあるようですね
    銀行によって違ってくるとは思いますが、不動産によって手続きにかかる時間も変わってくるのでしょうか?
    建てた方のコメントも参考にしつつ、これから検討される方は良い家を建てられるといいですね。

  7. 7 匿名さん 2016/12/28 05:00:59

    住宅ローンに時間がかかるって審査に時間がかかるということですよね? 数週間で済むのかしら?なんて思っていたのですが、奨学金とは違ってくるッて言うことになってくるのだろうけれども。
    大きな金額になってくるので、それだけ慎重になるッて言うことなのかもしれないですね^^;
    ただ予備審査とかそういうのはないのかしら?と思いました。

  8. 8 匿名さん 2017/02/27 04:56:08

    工期は計画段階できっちり長めに取ってあるのは良いことじゃないでしょうか。
    早く上がる計画だと、あとの方でギチギチの日程になってしまったり、ミスが起きやすくなってしまったりということが出てきてしまうと思われますから。
    ゆとりあるスケジュールで、それで早く出来たのならばそれはそれでいい、ということになってくるわけですしね。

  9. 9 口コミ知りたいさん 2017/04/06 04:37:45

    友人が大陸で建てましたがとてもお洒落で設備も良い家でした。

  10. 10 匿名さん 2018/11/22 11:43:47

    この会社で家を購入したが、施行ミスなどが多くこちらから連絡し修繕を依頼しても職人が忙しいと言い一向に修繕しにこない。

    見ないと気づかない部分なら、ヘコミ、傷、剥がれなどがあっても引渡しの際一切報告せず、入居後に傷や剥がれに気づいて連絡したら、どうすることも出来ないと言われた。
    修繕してる部分(引き出しの際報告なし)もあったが、修繕の仕方が汚く変色が酷い

    早急に対応すると返答があっても、その後どう対応するかなどの連絡が一切なく、その後どうなったか全てこちらから連絡しないと報告がない。

    購入前と購入·入居後の対応が明らかに違う

    この会社での購入を後悔している。

  11. 11 匿名さん 2018/11/24 21:59:03

    購入後は全てこちらから連絡しないと何も返答してこない。
    確認します。と言ってもその後連絡なし。
    家の壁紙の張り方も汚く、入居時点で内装の小さい欠陥が多かった。

    購入したら、そちらのミスでも再度こちらから連絡しないと返答してこないのは会社としてどうなのか?と感じる。

  12. 12 匿名さん 2019/01/30 12:03:42

    外観のデザインが似ているような感じもするのですが、
    それぞれ違うかんじなのかな?とも感じました。完全自由設計なんですか?
    デザインはここはこういうのが得意なんだろうなぁというのが
    伝わってきました。

    内装に関しては、本当にそれぞれのお宅で違いすぎる!
    いい意味でそれぞれ個性的ですよね。

  13. 13 匿名さん 2019/02/04 15:08:45

    他の方もが書かれているようにこちらが連絡したことに関して確認します、と返答するがその後の報告が全くない。

    何度もこちらからどうなっていますか?と聞いてやっと確認するという感じ。

    うちも購入前、購入後では対応がまるで違うと感じました。


    こちらも見る目がなかったとして仕方ないのかもしれませんがあまりにもひどい。

    せっかくの新築なのに気分が悪く購入を後悔しています。

  14. 14 匿名さん 2019/03/22 03:58:38

    他の方と同様の意見です。

    初期契約時の引渡し予定から大幅に遅れているにもかかわらず、こちらから連絡しないと連絡がありません。最終、半年近く遅れての引渡しになりました。

    実際に工事して下さる工務店の方や、外構業の方は良い人ばかりでしたので、文句を言いたくありませんが、小さな欠陥や安っぽさが目立つように思われます。

    大陸の営業さんは、1人でたくさんの担当を持ちすぎで、全く把握出来てないと思います。
    一生ものの買い物のため二度目はないですが、こちらでは購入したいと思いません。

  15. 15 匿名さん 2019/03/23 14:17:13

    皆さんが書かれている、“連絡して来ない営業マン”と言うのは同一人物なのでしょうか?

    私はこちらで購入が決まっている者ですが、担当営業マンはすごく信頼が出来て、半年以上のお付き合いですが、不満を感じた事はありません。
    それでも、購入してしまえば対応が変わったりするのでしょうか…

  16. 16 匿名さん 2019/03/26 23:04:21

    15:匿名さんへ

    営業の方が2名か3名しかいないですし、皆さん対応が遅すぎるように思いますので、営業マンの問題と言うよりは、会社自体に問題があると思います。

    5年10年後は問題ないにしても、20年30年後のメンテナンスなども考えて、他の住宅メーカーしした方が良かったなぁ…と思います。

  17. 17 匿名さん 2019/04/03 23:27:15

    未完成のまま引き渡され、引渡しから1ヶ月以上経っても工事が終わりません。

    引渡し日も営業側から指定してきたのに前日になって実はまだ完成していません、と。
    天候不順のため外構が遅れてしまったとのことでしたので、2週間後くらいには完成するものとして引渡しを受けましたが1ヶ月以上経っても完成しません。

    営業にいつ終わるか確認の電話をしても明日やりますと回答したのに、翌日職人も来ずなぜ工事ができなかったのかの連絡もなく放置です。

    決済も済んでいるのに工事を終わらせないというのはどうなのでしょうか。
    悪質だと思います。

    その上、中途半端にやりっ放しになっている外構は打ち合わせしたデザインと異なっていました。


    他の方が言うように、職人さんはちゃんとした方ばかりだと思います。


    非常に気分が悪いです。

  18. 18 匿名さん 2019/04/06 11:22:44

    入居して半年以上経つが修繕しに来ない
    初めは台風の影響で職人が忙しく捕まらないと言っていたがその後一切連絡がない。

    その後こちらから何度も連絡し、急がしますと返答したのに今現在修繕されず、壁紙も下から確認しづらい位置(クローゼットの棚で見えない部分)が、破って貼られてあり下地が見えていたり、壁紙同士の継ぎ目のゴムが裂けていたり、新築なのに土台のコンクリートにヒビが入っていたりありえないミスが多い。

    何度もこちらから連絡したくないので、大陸側から連絡来るのを待っていたがその後一切連絡ない。
    なぜ何度もこちらから連絡しないといけないのか疑問。

    こちら側は大きな買い物しているのに、その後の対応が適当過ぎて呆れてくる。

  19. 19 匿名さん 2019/05/24 14:06:32

    何度連絡しても修繕に来ない
    入居してすぐ壁紙の修繕など細かい修繕を何度も連絡したのに一切修繕しにこない。
    一年近く修繕しに来ないのでもう諦めました。

    客からの連絡を忘れる最低な会社
    高額な買い物にも関わらず購入後の対応があまりにも悪い

  20. 20 匿名さん 2019/09/28 08:23:49

    家を買うのは結局のところ、担当してくれる営業の方と大工さん次第なのでは。
    大陸さんで家を建てて2年が過ぎたけど、快適で担当の方も良くしてくれますよ・・・。
    そうでない場合もあるみたいですね。
    もっといい会社になってくれる事を望みます。

  21. 21 名無しさん 2019/10/12 12:56:57

    家さがしをする場合、お願いする営業さんの知識の無い人は論外。
    わたしの高校の同級生で、女性で不動産関係の仕事をしてる人がいてます。家を売る時に資格が必要で、宅地建物取引主任者という資格らしい。持ってるからといって全て安心できるとは限らないが、それすら持たずに不動産の営業をしてる人も多いとのこと。
    そうゆうのも一つの基準なのでは。只今わたし達家族は岸和田市で住宅購入を検討中。

  22. 22 匿名さん 2019/10/21 13:33:38

    無垢のフローリングが良いです。
    靴下を脱ぎ、裸足での生活が気持ちいいです。わが家は予算の関係で1階だけを無垢材にして2階は標準仕様のフローリングにしたけど、2階も無垢にすればよかった!

  23. 23 検討者さん 2019/11/02 01:56:22

    夫婦で家を探しはじめて4ヶ月ほど経ちます。
    わたしは家の専門家とかではなく、普通の主婦です。難しい事は分からないのですが色々な会社に見学に行き、どの会社で家を買うか見比べて比較しています。
    今のアパートはベランダの向きが悪く、陽当たりが悪いのでリビングも暗いです。
    明るい場所に明るい家を建てたいです。
    岸和田のラウンドワンの近くの分譲地が気になっています。

  24. 24 匿名さん 2019/11/08 14:13:22

    建ててもうすぐ1年、手直しはあったけど連絡したら、すぐ対応してくれてる。
    担当者によるのかも。
    特に壁紙は、カタログで見るのと実際は大違い。イメージがかわる感じがする。これから選ぶ人は、サンゲツのショールームに行った方がいいかも。

  25. 25 入居者 2019/11/18 14:19:20

    5~6年前に嫁さんの実家が大陸さんで建てて、満足してると云う事だったんで、わたし達家族もお世話になりました。
    外観のデザインも内装も気に入ってます。内装を決めるのに、いろんなショールームに行ったのが役に立ちました。
    キッチンの電気とリビングの電気をスッキリ1ヵ所にまとめましたが、キッチンの近くにしておけば良かったですね。
    少し行ったり来たりしながら不便に感じてます。
    電気の配線を決める時は、実際の生活動作を確認してから決めないと失敗します。
    住んだ後は出来る工事と出来ない工事があると言われました。

  26. 26 匿名さん 2019/12/03 14:24:51

    4年前から建築資材の営業をしています。
    住宅を買う場合、色々な会社を見回った方がいいと思います。先週はフジ住宅へいきました。次は泉北ホームへいくつもりです。
    向こうも営業、わたしも営業。その上で大陸と比較します。どの会社で家を買うか、見比べて買うべき。
    1社だけ見て買うのはナンセンス。

  27. 27 匿名さん 2019/12/07 01:45:10

    わたしの家の担当営業が退職したと封書が届き、取り急ぎ大陸さんへ電話をかけました。後任の方が引き継ぎという事で家に来ました。今まで台風の破損した時の工事の見積りや、打ち合わせ等で1年以上も手つかずの状態でした。今回担当の人が変わると、すぐに見積り書が出てきて、先日工事もすべて終了しました。前の担当者はいったい何をどうしてたのでしょうか・・・。
    憤りと安堵感で一杯になりました。これでひとまず不安なく暮らせそうです。

  28. 28 匿名さん 2019/12/13 14:16:58

    1年手つかずとはとんでもない話。
    1年は長い。そこまで待たず会社に電話すれば良かったのかも。
    いずれにしてもキチンと対応してもらえそうなんですね。安心しました。ないとは思いますが、わが家ももし何かあれば、会社に連絡するようにしようと思います。

  29. 29 匿名さん 2019/12/19 13:43:07

    現在建築中です! 注文住宅という事もあって職人さんが丁寧に工事をしてくれています。イメージと実際は多少の違いがあり、もう少しハウスメーカーや住宅展示場など事前にわまれば良かったです。 間取り図面などでは分からないところもありますね。 完成が待ち遠しく、仕事帰りにほぼ毎日寄ってから帰宅しています。寄るといっても鍵がしまってるので、前を通って眺めるぐらいです。帰りは20:30前後なので、明るい時にもっとみたいです!

  30. 30 匿名さん 2020/01/09 00:35:46

    現在建築中のオーナーさんのお話を伺い驚きましたが、自分の家であっても立ち入ることはできないんですね。それはそうか…
    外壁ができる前であれば建築現場に通って構造面をチェックできそうですか?
    実物とイメージの違いは、具体的にはどのような部分でしょう?

  31. 31 入居済み 2020/01/12 09:09:46

    夕方の5時とか6時くらいまでなら中に入って見れましたよ。わたしは週に2回は行きましたけど、大工さんも気さくに接してくれました。建築中は土足禁止なので、わたしはマイスリッパ持って行って見てました。
    その日の工事が終わり、戸締まりをすればもちろん誰も入れませんよ。逆にそうしてもらわないと困ります。勝手に知らない人が入られても怖いので。
    セキュリティーは建築途中もしっかりしてた様に覚えています。

  32. 32 匿名さん 2020/02/10 04:49:22

    マイスリッパですか…めっちゃそういう情報ありがたいです。
    初めて行ったときに
    そういうのって困ってしまいそうですもんね。中はいろいろと作っている最中なんで、何か踏んじゃったりしたら足痛いし
    職人さんがいる間だけ、中を見られるってことですね。
    ご近所のこともあるし、夜遅くまでは工事はできないから、早めに行くと。

  33. 33 入居済さん 2020/03/13 06:53:44

    待ちに待った家がついに完成し、先月引っ越ししました。もともと荷物も多くなかったのである程度かたずけも終わりました。担当の人からも言われていましたが、寒い朝でも窓に結露がありませんでした!すごく嬉しかったです。樹脂の窓はいいと思いました。
    反省点はダウンライトです。調子にのってリビングにたくさん付けてもらいましたが、床に寝転んだ時にまぶしかったです。もう少し数を減らしても良かったです。すぐに慣れてはきましたが・・・。
    分かってはいましたが、3DKのアパートとは大違い!十分に満足できる家が出来上がり、家族と一緒に成長していきたいです。

  34. 34 匿名さん 2020/05/19 05:52:53

    冬に結露がないってものすごくいいですね・・
    サッシも樹脂にすれば、その部分も結露がないっていうことなんですか?
    賃貸だと、
    窓のサッシの部分もアルミな事が多く、その部分もめっちゃ結露するんで
    拭いたりするのが面倒になるときがあります。
    そういう手間がなくなるのはものすごく大きい。

  35. 35 入居済さん 2020/06/05 13:47:07

    サッシ自体が樹脂なので、アルミの部分は全くないです。結露はしないですよ。
    あとガラスの端っこの部分にゴムみたいな部材が何もないので、カビが発生しないです。わたしはこっちの方が嬉しかったです。以前の賃貸アパートはアルミだったから…樹脂の窓の方が重いけどね。
    他で建てる方も、これから家を建てる人は樹脂がおススメです。

  36. 36 戸建て検討中さん 2020/08/14 04:29:53

    上の子が来年小学校に上がるので家の購入を検討しています。
    何社か回りましたが、どこの会社も営業の電話が多く仕事中でもかかってきます。
    大陸さんにはモデルハウスの見学で訪問しましたが、電話は1度もありませんでした。その後予約の電話を入れ何度か伺いました。とても好印象で担当の方も丁寧に説明をしてくれました。奥さんも気に入り前向きに検討中です。

  37. 37 匿名さん 2020/09/22 08:02:48

    あまりしつこい営業はしていないということなんでしょうか?
    それはすごくいいですね…
    断っても連絡があるところも多いのに。

    そこまでしなくてもお客さんがついているので
    しつこくしていないって言うことなのかもしれませんね。

  38. 38 戸建て検討中さん 2020/12/22 11:40:10

    家探ししてます。確かに、他社さんで経験しましたが、設計プランは契約してからと言われました。キッチンなどの仕様の詳しい説明も契約してからと言われました。先月、大陸へ行きました。ここは何も言っていないのに設備など詳しく説明してもらい、次の週には設計のプランや料金プランの書類も作ってくれました。こっちは契約するとは一言もいってません。そこまでしてくれてもその後に、何も言ってきません。お店によって違いがあるのかも。

  39. 39 匿名さん 2020/12/25 01:17:22

    38さんは最終的に大陸さんで契約されたのですか?
    契約するかどうかはともかくとして設計プランを出すのは有料といった所はありますね。
    ここだと最初のプランなら無料となるなら検討しやすいと思います。
    設備はどうだったでしょうか。会社によって使えるメーカーが決まってることがあるんで、その辺に融通が効くなら嬉しいですが。

  40. 40 匿名さん 2021/01/12 03:04:52

    設計プランはもとより契約後でないと設備がわからないのは博打要素が
    強すぎると思います。
    メーカーにもよりますが、中には公式ホームページに設備のカタログをまるごと
    掲載する会社もありますよね。

  41. 41 匿名さん 2021/02/17 07:10:28

    契約後じゃないと設備がわからないなんてことあるんですか??
    こういうのを使っていますよみたいな
    大体の提示があったり、
    取引のあるメーカーが示されているので
    だいたいこういう物を使うみたいなのがわかったりするものなのではないか、と思っていましたが。。。

  42. 42 匿名さん 2021/03/28 06:45:11

    公式サイトに
    「標準仕様仕様で十分満足いただいてますので、追加工事代0円の施主様も多い」
    ということが書かれていましたが。。。
    最初からここの場合は
    良い設備を入れているということなんでしょうか。
    それに、どういうものを入れているのかというのは
    施主なので、少なくても言えば確認できるのでは?

  43. 43 匿名さん 2021/04/10 00:34:33

    大陸は建売も多いので、そちらをいくつか見学すれば
    設備のクォリティxやメーカーや確認できるのでは。
    会社によっては一社のみのメーカーしか選べないとかも見たことがありますんで、
    入れたい設備がある場合早めに確認するのが吉ですね。
    今出ている建売は2500万前後で収まる家ばかりでした。
    注文の方もこれくらいでしょうか。追加料金なしでこれなら安いです。

  44. 44 通りがかりさん 2021/10/09 13:39:24

    >>28 匿名さん

    大陸さんで9年前に家を建てましたが、一度も建ててから点検も何もなりません。
    そんなもんなんでしょうか??
    担当が辞めた知らせはウチにも来ました。
    大きな買い物なんで。定期的に点検に来てくれるところで購入するほうが良いかもしれません。

  45. 45 戸建て検討中さん 2022/01/29 07:51:41

    大陸さんへ行ってきました。
    おしゃれなショールームやモデルハウス見学させてもらいました。
    わたしはアイランドキッチンが良かったのですが、これはこれでありなのかと思いました。
    会社の人の対応も良く、家づくりやローンの事など丁寧に説明してもらい満足感はありました。
    このあと別の不動産屋さんに行くといいましたが、嫌な顔も見せず時間が来たら言ってください、
    すぐ終わる準備しますので。と好対応。
    緑色した柱の事とか分かりやすく説明をしてくれました。
    わたしはそれ程家の柱がどうのこうのは分かりませんが、ダンナがかなり興味深々でした。
    契約はまだしていませんが、前向きに検討しています。

  46. 46 e戸建てファンさん 2023/12/14 18:15:48

    ウチも2012年頃に大陸さんで建てましたが、一度も点検に来ません。
    担当が退職した知らせはきましたが、あまりお勧めできないと思います。

  47. 47 匿名さん 2024/07/02 08:46:27

    5月に引き渡しを受けた者です。
    鍵をもらうだけと思っていましたが、キッチンなどの使い方や玄関のリモコンやお風呂のお湯の張り方など細かく説明を受けました。
    まだ2ヵ月も経っていませんが室内は暖かく、騒音もほとんど聞こえません。ワンちゃんは外の物音に敏感なので助かっています。担当の方も最後まで良い印象でしたし、2年点検があると聞いています。
    万一ない場合は主人から言ってもらうつもりです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社大陸]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,790万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4248万円~5598万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    [PR] 大阪府の物件

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸