- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その57)
-
872
匿名さん 2012/03/23 10:27:02
871は、マンションの坪単価ランキングだな。
戸建ての街では、基本的にマンションは戸建てを買えない奴が買い、高級マンションを作っても戸建てとバッティングして売りにくいから、マンションの坪単価は低めに出るよ。
しょせん戸建てより格下のマンションのランキング。
-
873
匿名さん 2012/03/23 10:49:29
-
874
匿名さん 2012/03/23 11:09:01
873
不動産やエリアを広い視野で見れるようになれるのは、検討者にも有意義でしょ。
-
875
匿名さん 2012/03/23 12:11:46
新宿区で坪250万以下の新築マンションいくらでもあるなら二つ三つ教えてよ。スーモには載ってない物件ですか?
-
876
匿名さん 2012/03/23 12:44:14
>876さん
私は869さんではなく通りすがりのものですが、
新宿区の新築で68.12m2の3LDKが 4798万円。
スーモで見つかりましたよ。物件名をあげるのは差し控えます。私も驚きましたが探せば意外とあるものですね。
-
877
匿名 2012/03/23 12:53:34
新宿区でそんな安いのか。
でも物件見ないと何とも言えないね。
-
878
匿名さん 2012/03/23 13:25:48
-
879
匿名さん 2012/03/23 15:38:11
-
880
匿名さん 2012/03/23 15:46:47
上位区と下位区の差は今後更に広がっていきそうですね。
-
881
住まいに詳しい人 2012/03/23 15:47:25
-
-
882
匿名さん 2012/03/23 16:03:50
>中井あたりの区のはずれまでいかないと無理。
挙がってくる別件みると、その通りみたいだね。
-
883
住まいに詳しい人 2012/03/23 16:25:14
>>871
>豊島区を境に上位区と下位区の2極化が進んでいるようですね。
ホントか?
871のとは違う会社のデータだけどグラフをつくってみた
単月の数字は前後するだろーが中長期の傾向は同じハズ
このグラフだと、むしろ差は縮まり続けているよーにも見える
-
-
884
匿名さん 2012/03/23 22:23:38
-
885
匿名さん 2012/03/23 22:34:10
-
886
匿名さん 2012/03/23 23:42:58
-
887
匿名さん 2012/03/24 00:29:57
ボンビーガールで
新宿のど真ん中で家賃
28000円やってたよ(笑)
-
888
匿名さん 2012/03/24 01:03:31
>港区だって港南なら安いのといっしょでしょ。
港区は京浜東北線を境に埋立地と陸地があるので、港区とひとくくりにはできません。
埋立地側は雰囲気は城東ですので。
-
889
匿名さん 2012/03/24 01:52:11
-
890
匿名さん 2012/03/24 02:41:56
埋立地に住んでる人の車見ると、城東では見かけないようなのばっかたけどね。
-
891
匿名さん 2012/03/24 02:46:53
>890
城東で走ってる車、ってこういうイメージあるからね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件