東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒルってどうですか? パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 柴崎
  7. つつじケ丘駅
  8. ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒルってどうですか? パート2
匿名さん [更新日時] 2012-07-23 09:29:44

所在地:東京都調布市柴崎2丁目8番1他(地番)
交通:
京王線 「つつじケ丘」駅 徒歩15分
京王線 「柴崎」駅 徒歩14分
間取:2LDK+S~4LDK
面積:65.63平米~86.14平米
売主:大京


施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ



こちらは過去スレです。
ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-16 16:12:44

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ調布つつじヶ丘シーズンズヒル口コミ掲示板・評判

  1. 984 購入検討中さん 2012/07/19 09:00:43

    いやー、夏の日差しの中あの距離歩く気はさらさらないです。自転車でしょう。

  2. 985 匿名さん 2012/07/19 09:15:03

    歩き、自転車、バス、タクシーと、その時に合った好きな手段を選択しています。

  3. 986 匿名さん 2012/07/19 09:22:34

    982さんを読んで意識してなかったことを思いついたんですが道中の日影部分はあるでしょうか。これ如何で夏の歩行中の気分は変わってきますよね。全くないからといって私は困るわけではないんですが、あったらその場所を歩くに越したことはありません。特に子ども連れの際はありがたいと思います。でも余程の猛暑日はやはりバスが良いと思います、夏と冬と悪天候という条件がある以上は、シャトルは継続的にニーズがありそうですね。

  4. 987 匿名さん 2012/07/19 12:05:52

    敷地内から乗れるシャトルバスにはとても期待してます。徒歩0秒は価値が高いですね。

  5. 988 ご近所さん 2012/07/19 13:07:06

    買った後はバスでも自転車でも。
    買う前だからこそ、一度歩いてみるのもわるくはないですよ。
    百聞は一見にしかず、高い買いものですから。

  6. 989 物件比較中さん 2012/07/19 13:54:11

    歩くべきです。
    ほぼここに決めていたのですが、歩いてみると・・。
    絶対に歩くべきです。
    雨の日はきついですよ。

    シャトルバスって、そんなに使い勝手いいんですかね?

  7. 990 匿名さん 2012/07/19 14:01:08

    982さん、988さん、歩きましたよ。良い所にお住まいですね。

  8. 991 匿名さん 2012/07/19 14:43:46

    シャトルバスの運用は今のところ朝だけなので
    帰りはバスor徒歩になりますね。

    実際の問題として200世帯くらいのマンションだと
    シャトルバスの維持は難しいようです。

    さらに運用時間が朝だけに限定されると住民の中の利用者も限定されるので
    住民間でのシャトルバス継続についての合意形成が困難になると思われます。

  9. 992 匿名さん 2012/07/19 14:54:09

    単純計算をすればすぐに分かります。
    運行を朝だけにする事で費用対効果に高いメリットがあり維持は容易に可能となります。利用率の低い時間を運行すれば効果が下がり維持が難しくなる可能性があります。原案が最もベストですね。

  10. 993 匿名さん 2012/07/19 15:05:00

    991さん。
    合意してるから購入するのです。学生や共働き家庭なら、2人目から負担ゼロでかなりお得ですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    サンクレイドル成増
  12. 994 物件比較中さん 2012/07/20 09:46:15

    >>992
    あ、そういうことですか、
    なら継続して欲しいので運行は朝だけのほうが良さそうですね。朝だけでも本当に助かると思いますよ。

    悪天候の日の帰りは、もちろん徒歩は億劫だと思いますから公共バス、もしくは余裕の人はタクシーあたりですよね。
    ちょっとした自慢ですがうちは車で多分迎えに来てくれます、奥さん優しいのです(笑)
    という話は置いといて、公共バスの運行時間や本数はここの生活での重要なポイントになりそうですね。

  13. 995 匿名さん 2012/07/20 12:01:39

    朝のバスは7時が13本、夜のバスは19時が10本です。おそらく都内でも本数の多さは上位クラスの路線だと思います。

  14. 996 匿名さん 2012/07/20 14:35:14

    普段バスを使うのは良いと思います。
    但し、購入する前に一度は自分の足で歩いてみて損はないと思います。
    できれば、敢えて暑い日中か、雨の日に。

    不動産を選ぶ時は悪天候の日に見るべし、という格言もあります。
    百聞は一見にしかず、です。

  15. 997 匿名さん 2012/07/20 20:58:02

    歩いてみてダメだと思う方は駅近をお勧めします。大丈夫だと思う方は、ここは総合的に素晴らしく良い物件なので検討する価値有りだと思います。ちなみに年配の方が駅から深大寺まで歩いている姿をレジデンスの前で大勢見かけます。

  16. 998 匿名さん 2012/07/20 23:18:55

    駅距離がこの物件の永遠のテーマですね。
    車通勤の人とかも多そうですね。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  17. 999 匿名さん 2012/07/21 07:51:28

    998さん。
    現在近所に住んでいますが、駅に行く必要があるので駅を利用しています。ここを含めてここより駅から離れている所に住んでいる方への不愉快な書き込みになります。マナーを守って頂けませんか。

  18. 1000 匿名さん 2012/07/21 11:13:51

    998です。
    どんな物件にもメリットとデメリットがあります。
    私がみる限りでは、この物件のメリットは仕様、デメリットは立地です。
    メリットだけを話し合うのが掲示板でしょうか?

  19. 1001 匿名さん 2012/07/21 20:57:04

    1000さん
    仕様は比較が容易に出来て簡単に評価出来ます。立地は個人で評価が別れるので、ここをメリットとする方も当然います。そんな人には、デメリットと言われると不愉快なのです。
    私は駅前の環境には住みたくありません。なぜなら、深夜までの電車の騒音、トラックの排ガス量、日当たり、年齢規制のある店舗の子供への悪影響、精神を安定させる効果のある緑地の少なさ、費用対効果の価格の高さ。
    ここはメリットだらけなのです。デメリットと書かれると不愉快だと言う別の意見があるのを認めて下さい。しかもスレッド内で繰り返して書く事は、どんな掲示板でもマナー違反です。

  20. 1004 匿名さん 2012/07/21 23:02:58

    1001さん
    ご自身で書かれている通り、立地に対する考え方は人それぞれです。
    駅遠をデメリットと捉えた人がそう書き込む事は、ルール違反では無いでしょう。

    ここはあなたの私的な掲示板ではありません。
    あなたの個人的な感情を振りかざすのはやめましょう。

    駅近に対するあなたの評価は的外れなものではないと思いますし、同じ意見の人もたくさんいると思います。
    この物件を高く評価しているなら、外野がなんと言おうと堂々としていれば良いのでは?

    それとも早く売り切りたい営業の方ですか?

  21. 1005 申込予定さん 2012/07/22 21:08:57

     多分、住めば一生ここで過ごす事になる
    施行がひっかかるんですよね。
    売り主のチェックは、きちんとしてるんでしょうけど。
    周辺ではこの会社が施行したのは多いんだけど
    建てたあとボロ出てるんですよね。
    偶然、今のマンションもそうなんだけど。
    10年建物がもたないって、違法じゃないからOKって
    理屈とおるんだ。
     

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
ユニハイム朝霞本町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム朝霞本町プロジェクト
スポンサードリンク
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK~4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

3,800万円台予定~6,600万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46m²~75.60m²

総戸数 231戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円予定~7,200万円予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~4898万円

2LDK・3LDK

52.36m2~63.24m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

未定

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3798万円~4148万円

3LDK

68.01m2~68.5m2

総戸数 112戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸