東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート駒沢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 駒沢
  7. 駒沢大学駅
  8. ヴィークコート駒沢
匿名さん [更新日時] 2013-07-26 00:22:37

こちらの物件を検討されてる方、意見交換お願い致します。


売主:清水総合開発株式会社
施工会社:株式会社新日本建設
管理会社:清水総合開発株式会社

所在地 東京都世田谷区駒沢2丁目42番3(地番)
交通 東急田園都市線「駒沢大学」駅 徒歩9分

専有面積:53.57m2~80.64m2
敷地面積:1,261.88m2
間取り:1LDK~3LDK
総戸数:35戸

構造規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建
竣工時期:平成23年12月上旬(予定)
入居時期:平成24年3月下旬(予定)

[スレ作成日時]2011-09-06 12:37:26

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート駒沢口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    住環境としてはいいと思う。駅からは遠いけど

  2. 2 匿名さん

    他のヴィークコート仕様は悪くない。ただ安くもない
    ここもそんな感じか

  3. 3 匿名さん

    ヴィークコート市谷加賀町
    ヴィークコート瀬田一丁目
    ヴィークコート駒沢

    このうち最も先行しているのは、市谷加賀町。
    山手線内の都心物件だからかなり高いけど、
    設備などは参考になるかも知れませんね。

  4. 4 匿名さん

    幹線道路沿いでないし、期待しています。

  5. 5 匿名さん

    緑道と公園隣接だから静かでしょうね
    虫は多いでしょうけど・・
    少々不便ですがファミリーで住むにはいいかもね

  6. 6 匿名さん

    徒歩9分って、駅からすごく遠いというほどではないが近くもない微妙な距離ですね
    自分の足で歩いてみないとなんとも言えませんが

  7. 7 匿名さん

    緑道沿いで緑が多いのが落ち着いて暮らせそうですね。
    地図を見ると駅からマンションまで住宅街なようですが
    近くにスーパーとかあるんでしょうか?

  8. 8 匿名さん

    まいばすけっとが付近にあったような気がします

  9. 9 匿名さん

    ヴィークコート、ってきいたことなかったけど
    都内物件は、どこもかなり立地がいいのが特徴ですね。
    とくに子どもありのファミリーには学区もよしで結構おさえてる。

  10. 10 匿名さん

    清水建設グループですね。
    有名じゃないけどその分広告費も上乗せされない、なんてことならいいですね。

  11. 12 匿名さん

    ここ内廊下みたいですね。この辺ではあまり無かったので興味あります

  12. 13 匿名さん

    HPの外観CGを見ると外廊下っぽくも見えるけど、内廊下だったらいいですね。
    最近いいなーと思う物件って外廊下ばっかりだったので、内廊下だけで人気集中してしまったりして、

    ここは学区はどこになるのでしょう。

  13. 14 匿名さん

    開けてる方角が多いので真ん中廊下で四方に部屋配置って感じだと内廊下でしょうね
    市谷の物件は内廊下&外廊下の複合物件みたいですが

  14. 15 匿名さん

    市谷の物件は、中庭に面するところは外廊下ですが、基本は内廊下みたいですね。どちらも外部からは廊下が見えない設計のようです。

  15. 16 匿名さん

    内廊下と外廊下に別れている場合、内廊下の方に人気が集中するとかあるんでしょうか。

    外廊下で中庭に面しているのも、開放的な気分を味わえていいなと思う反面、
    落ち葉とかゴミが玄関前にたまらないかと心配にはなります。

    そこら辺を考慮した上で外廊下の部屋の間取りは他よりちょっといいとかだといいですね。

  16. 17 匿名さん

    公式更新されましたね。
    1階の敷地計画も記載されてますが内廊下っぽいですかね?
    北向きとはいえ緑道側に部屋作らないのはもったいないので2階以降は北側にも部屋が
    配置されるのかしら・・

  17. 18 匿名さん

    15の続きです。
    玄関前は内廊下だけど、ベランダ反対側の洋室の採光窓が外廊下(中庭)に面していたりする。もちろん窓は金属製のブラインド付き。あまり詳しくないけど市谷はこんな感じだった気がします。

  18. 19 匿名さん

    昨日の台風のような事があると内廊下もいいなーと思うのですが、好みとしては外廊下なんですよね。
    知り合いの古いマンションが内廊下なんですけど、遊びに行く時にいつも各部屋の生活臭が漂ってくるのが気になってしまって。
    最近のマンションだったらその辺の対策もちゃんとしてるとは思いますが、やっぱり築後数年経つと臭いって気になってくるものなのでしょうか?

  19. 20 物件比較中さん

    内廊下でこの戸数だと管理費・修繕費が高そうですね。

  20. 21 匿名さん

    設備仕様は他のヴィークコート同様高そうですね。

  21. 22 匿名さん

    間取り図を見る限り、共用廊下に面して窓がある部屋があるので外廊下でしょうね。

  22. 23 匿名さん

    ほんとだね。外廊下っぽい
    まぁそれはいいんだけど、バルコニー狭いですね
    DWで明るそうなのはいいんですが・・

  23. 24 匿名さん

    内廊下でも採光用の窓があって少し開閉ができれば匂いもこもりませんが、
    風の通り道がなければ匂いはこもります。
    管理人さんが小まめに匂い対策をしてくれないと築年数と共に酷くはなっていくかも、
    築年数というより管理が行き届いているかどうかで内廊下の良さは保たれるでしょうね。

    その点外廊下は気楽ですが、外から見えたり、風で落ち葉やゴミが飛んでくることもあります。
    夏場は玄関のライトに誘われて虫が来たり、

    どちらも良し悪しがあるけど、ここは緑道沿いということもあるので、外廊下の場合虫が心配かな。

  24. 25 匿名さん

    内廊下は玄関扉や共用廊下がいつまで経ってもキレイなままってのも利点の一つですね
    大きいマンションですと空調付いてますが小規模では付いていないので匂いは篭りますね
    特にカレーなんか作った日には・・
    ここは外廊下なんでしょうが管理費のこと考えるとそれでもいい気がします

  25. 26 みー

    どなたか値段設定ご存知ないですか?
    請求した資料にもなかったので、電話したけど未だ決まってないらしくて。

  26. 27 匿名さん

    坪300前後だと思いますが、
    仕様などで高級路線だったら300超えるかもしれませんが、
    駒沢大学駅なのと、駅からちょっと離れているのとで
    ただの個人的予測ですが、立地からいくと300ま行かないんじゃと思ってます。

  27. 28 匿名

    いや、300は最低ラインだと思うよ

  28. 29 匿名さん

    条件いい部屋は@330、悪い部屋で@310くらいじゃない?

  29. 30 匿名さん

    バルコニーがもっと広かったら
    外の空気を吸ったり、
    椅子とテーブルを置いて寛ぐなど、
    近くの緑をより身近に感じられる楽しみ方があるのに、
    Kタイプ意外狭いですね。
    洗濯物干したら余裕なくなってしまう。

  30. 31 匿名さん

    @320~330
    3LDKで7000万前後でしょう。

  31. 32 購入検討中さん

    南東向きの部屋は坪いくらになるでしょうね。

  32. 33 匿名さん

    330以上は確実

  33. 34 匿名さん

    >>25
    ちょっとした用事があって最近築10年以内のマンションをいくつか見る機会がありました。
    その中には内廊下もあったのですが臭いについては不思議と気になりませんでしたね、時間帯が食事時じゃないというのが一番の理由だと思うますが少なくとも臭いが篭っているということはありませんでした。
    清掃や除臭に気を使っているのか換気システムが優れているのかはわかりませんが。

  34. 35 匿名さん

    内廊下の臭いは住民や管理によるところが大きいかもしれません。各階に燃えるゴミの日にゴミ箱が設置されるとそこからゴミの臭いが漏れて臭気が満ちてしまいます。
    各個人がゴミ捨て場に捨てにいけば問題ないですけど、けっこうゴミの問題って住んでみないとわからないもんです。

  35. 36 匿名さん

    ディスポーザーついてれば問題ないね

  36. 37 匿名さん

    ここはディスポーザー付いてますからね。

  37. 38 購入検討中さん

    ここの物件検討しようとしてたけど施工会社が・・・。
    どうなんですかね。

  38. 39 匿名さん

    別に気にするほどでもないと思うけど
    ヴィークコートシリーズや地所様の物件も多数手掛けてるし。

    新日本建設が自社で手掛けてるエクセレントシティは評判悪いけどね。
    まあ施工・売主とが同じなんだからチェックが甘くなるのは仕方がない

  39. 40 購入検討中さん

    38です。
    確かに地所の日本橋シリーズはここの施工会社でしたね。あっさり売り切れましたし。
    野村の鷺宮物件は大変みたいなので心配になりました。

  40. 41 匿名さん

    小規模マンションなんて図面通りに作るだけですし。
    特別な技術もさして必要ない。設計は他所が手がけてチェックは売主だし
    さして気にすることもないと思います。

    まあ現場監督の力量に依る部分が大きいとは思いますが
    こればっかしは選べないし、知りようもない
    デカイゼネコンだって外れはありますしね。

    あんまり施工に関しては物件選びの条件にはならないかな。
    個人的な主観ですけどね


  41. 42 匿名さん

    もうほとんど完成してるみたいだし現地MRになるのかしら・・

  42. 43 匿名さん

    このスレすくなすいね、終わってる。

  43. 44 匿名さん

    戸数少ないうえに販売前だしこんなもんかと・・

  44. 45 購入検討中さん

    三茶にわざわざMR作るらしいね。
    価格は3LDK南向きで5800万くらいからとか。
    西側公園向きのほうが高いのかな。

  45. 46 匿名さん

    カウンターが広めに取られているので、そこにパソコン置いたり、小物を飾ったりいいですね。
    ちょっと気分転換に外を見ながら朝食を取ったりなど、使い方は楽しめそうです。
    ただ、間取り図からだと想像しにくいのですね、奥行きや素材などどうなのでしょう。

  46. 47 購入検討中さん

    この物件の周辺が緑が多くとても興味をもっています。
    この辺りは詳しくないのでどのような環境(街並み)かを一度見に行こうと思います。
    南側は道路ですが交通量はどんな具合でしょうか?
    この辺りに詳しい方ぜひ教えてください。

  47. 48 物件比較中さん

    実際に場所を見てきました。

    この周辺は緑が多いって感じではありません。
    隣に公園はありますが・・・

    目の前はバス通りで音はうるさいです。
    幹線道路よりはましですが、静かな環境を望むなら
    246の反対側か、桜新町方面の方が静かです。

    また、駒澤大学の学生が駅前でごちゃごちゃしています。

    住環境重視なら完売したけど三井の用賀とか、
    地所の桜新町が良かったと思います。

    環境重視の方は桜新町や用賀で探されてみては?

  48. 49 匿名さん

    いまからでは遅いですよ

  49. 50 物件比較中さん

    用賀とかいくと朝の満員電車が耐えられない。
    ここならまだ渋谷まで普通電車でなんとか許容範囲かな。。。

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸