注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業 契約解除するといくら?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業 契約解除するといくら?
契約済みさん [更新日時] 2025-02-19 18:20:24

住友林業で新築を契約済みです。延べ床38.31で、2850万+提案工事です。これでも予算オーバーで、なおかつ提案工事も希望がかなっていないことが多い状態なので、契約解除を考えています。契約解除すると、いくら払うのでしょうか?言われた価格を払うしかないのでしょうか?間取りの打ち合わせや、地盤調査、役所調査もしていただいているので、経費もかかっています。払うべきお金は払わなければならないのですが、いくらくらいかわかる方いますか?よろしくお願いいたします。

[住宅コラム]ホームインスペクターによる住友林業の評価
https://www.kodate-ru.com/column5_6/

[スレ作成日時]2011-09-05 22:12:04

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業 契約解除するといくら?

  1. 971 匿名さん 2024/08/03 00:39:06

    そうかな。教育や会社全体での方針、理念なども影響してくるかと思うんだよ

  2. 972 口コミ知りたいさん 2024/08/03 03:38:20

    >>969 匿名さん
    仕方ないとかダメじゃないなんて書いてないだろ。騙すのは悪いに決まってる。
    問題は歩合制うんぬんじゃないよなって話。

  3. 973 匿名さん 2024/08/03 03:40:33

    >>967 匿名さん
    それは歩合制の問題じゃないじゃんw
    会社に不法行為があるのかあなたの主張に無理があるのかは当事者じゃないので分からないが。

  4. 974 匿名さん 2024/08/03 03:45:54

    騙された人は盲目的になりやすいんだよ。財閥だから悪いとか、歩合制だから悪いとか、原因を本来関係ないところに求めたがる。
    逆にそんな風に視野が狭いから騙されるとも言えるが。

    買った髭剃りが不良品だったからパナソニックはもう信用しねー、とかいうのと同じ。

  5. 975 匿名さん 2024/08/03 23:43:57

    >>972 口コミ知りたいさん
    >>973 匿名さん
    この二人はいつまでも”歩合”に拘ってる。>>969>>967にはもう”歩合”が悪いなんて書いてないだけど。きっと”歩合”が無くなったら困る人達なのでしょう。笑

    歩合でもそうでなくても、契約後も契約前と同じように対応してくれればいいだけなんだ。だけれども、歩合制だと契約後はもう俺にはどうでもいい客って考えて契約前と態度が変わる営業がどうしたって出てきてしまうだろうという疑念が拭いきれないし、これだけ”歩合”に強く拘わる奴がいるという事実がその疑念を強める一方だ。

  6. 976 匿名さん 2024/08/03 23:53:25

    >>974 匿名さん
    >買った髭剃りが不良品だったからパナソニックはもう信用しねー、とかいうのと同じ。
    例えが適切ではない974 匿名さんの視野こそ狭い。
    髭剃りで例えるならば、不良品だったから返品して返金して貰おうとしたが返金して貰えなかった。
    住宅会社の対応はこれと同じ。信用できないのは当然でしょう。

  7. 977 マンション掲示板さん 2024/08/04 01:33:39

    >>976 匿名さん

    家の解約は返金しろって言っても全額返ってこないケースのほうが多いです。何故か分かるかな?

  8. 978 匿名さん 2024/08/04 03:12:32

    >>977 マンション掲示板さん
    >家の解約は返金しろって言っても全額返ってこないケースのほうが多いです。何故か分かるかな?
    それは、契約書に貼った印紙代と契約後に施主が要請してHMがかけた経費が契約金と相殺されるからでしょう。

  9. 979 常連さん 2024/08/04 04:51:03

    そんなことは、高卒で前の仕事がハードなことをしてきたハウスメーカーの役員でもわかる。問題は、きちんとした説明を理解して契約に至ったと思うからそこをきちんとしてあげた方がお互いによいよね。住友林業の建物は、悪くないと思うな。

  10. 980 匿名さん 2024/08/04 14:25:58

    >>979は何を言いたいのかさっぱりわからん。「きちんとした説明を理解して契約に至ったと思うからそこをきちんとしてあげた方がお互いによいよね。」とか言われても、己れの考えを文章にしてきちんと説明出来ない奴が何言ってんだって感じ。笑

  11. 981 匿名さん 2024/08/06 04:03:21

    住友林業の会社というか考え方がいやだ
    財閥財閥している

  12. 982 匿名さん 2024/08/06 23:11:57

    昔から流れる考え方みたいのはあるだろうね

  13. 983 匿名さん 2024/08/08 00:02:18

    わかる

  14. 984 匿名さん 2024/08/09 00:18:25

    申込金を5万円とる殿様商法にも表れているよね。

  15. 986 匿名さん 2024/08/12 09:33:58

    素人の消費者が相手でリピートを期待しない住宅販売において、営業を飴(歩合)と鞭(ノルマ)で支配し働かせれば多少強引にでも契約をとってしまえという不届き者が出てくるのは道理。だから注文住宅の契約トラブルは無くならない。
    そんな事は百も承知だが、競争相手がいることだから1社だけ止めるわけにはいかないというのが実情だろう。だから法律で一斉に規制するしか方法はないと思う。住宅営業の歩合禁止はハードルが高い気がするが、一般住宅の契約金の上限を強引に契約しても意味がないような金額に規制する方法はあり得ると思う。

  16. 987 匿名さん 2024/08/12 10:14:37

    騙された人は盲目的になりやすいんだよ。財閥だから悪いとか、歩合制だから悪いとか、原因を本来関係ないところに求めたがる。
    逆にそんな風に視野が狭いから騙されるとも言えるが。

  17. 988 通りがかりさん 2024/08/12 22:51:15

    あなたが買った家の営業マンは、出世したらもうこの会社にいませんよ。

  18. 989 e戸建てファンさん 2024/08/12 22:56:11

    つまり、歩合制の会社は、何かあったら営業マンに責任を押し付けて上のもの(営業本部長兼役員)が責任取らなくていいルールになると考えられているんですよ。だから買う時に歩合制であるか確認できるようにしたら消費者もきちんと考えて買うのでは?

  19. 990 匿名さん 2024/08/12 23:53:40

    >歩合制だから悪いとか、原因を本来関係ないところに求めたがる。
    たしかに、歩合給が無くなってもノルマで縛って働かせれば強引に契約をとる不届き者はいなくならないかもしれない。それならノルマも無くせってのは無理だから、注文住宅の請負契約の契約金を、禁止するとか返ってこなくても諦められるような低い金額に規制するというのは良いと思う。

  20. 991 匿名さん 2024/08/13 00:02:58

    契約金の規制は住宅業界が激しく抵抗するかもしれない。それに代わって、建売と同じように宅建主任者が重要事項の説明をするように義務付けるのはどうだろうか?注文住宅の契約は建売の契約とは違う法律行為だけれども準用は可能だろう。それに、既に建売では行っている事だから住宅業界も受け入れやすい気がする。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      口コミ知りたいさん2024-07-19 08:57:38
      >>779 匿名さん
      その早急に契約させる営業方法が、歩合制のない会社にしたら無くなる根拠はある。
      それともない。
      1. ある
        0%
      2. ない
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ヴェレーナ西新井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸