住宅ローン・保険板「一馬力1000万の生活感 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 一馬力1000万の生活感 その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-10-26 08:49:34

1000件を超えていたので新しくその2を作りました。
荒らしはスルー、削除依頼で対処しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93908/

年収800万のスレで出尽くした感もありますが
一馬力で1000万の世帯ですと如何でしょうか?

聞いた話などでも構いませんが、地に足のつかないタラレバ話より
実体験の生活感を差し支えのない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。


時として
辛口のレスが付くこともありましょうが
冷静かつ客観的に受け止め、よりよい明日を迎えるべく対応しましょう。

なお、煽りアラシ投稿に関しては・・・みなまで言わずもがな~
一馬力1000万としての身の丈にあった方法にて、各自華麗に対処なさってください。

[スレ作成日時]2011-09-05 10:57:38

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一馬力1000万の生活感 その2

  1. 1 匿名さん 2011/09/05 02:27:55

    若い頃は年収1000万円ってものすごいお金持ちだと思ったけれど、
    今そうなってみると大したことがない。って言うのが本音。

    子供の教育にかけるお金が増えるからかな。
    なんとか出せるとなると出してしまうのが、親の性。
    塾の合宿に行くとなると、合宿中の洋服買いに行ってしまう。

  2. 2 匿名 2011/09/06 00:25:43

    損な世帯。

  3. 3 匿名さん 2011/09/06 14:52:59

    子どもを私学へやったり、落ち着いた土地にがんばって高額の家を買うのではなく
    その分海外旅行や買い物で金を使い、節約などとは口が裂けても言わず
    そして気持ちよく増税を受け入れる。
    これが世間の言うところの、「正しい年収1000万のあり方」なのかな?

  4. 4 匿名 2011/09/07 00:09:54

    やっぱり損な世帯。

  5. 5 匿名さん 2011/09/07 00:23:55

    確かに損な世帯。

    子供に、私立や高額な塾に行かせたり、
    お稽古事させたり。

    出せないなら出せないであきらめられるんだけれど
    ナマジ頑張れば出せてしまう世帯だから。
    っで出してしまって、親は節約。

    ただ、洋服はオンワード等のデパートブランドを着ているから
    そこそこのレベルはクリアー?

  6. 6 匿名さん 2011/09/07 01:17:25

    この年収の世帯は、微妙に見栄を張らないといけないことが多い。

    例えば、会社で言うと役職で上の方のクラス。
    周りと食事にいけばおごりは当たり前。
    部下の結婚式は5万、10万の祝儀は当たり前。

    子供を私立に入れると周りも自分以上の年収世帯が多いから、
    子供に劣等感を感じさせまいと生活レベル全般を上げざるえない。

    こういうのの積み重ねが家計を圧迫する。
    余裕がないわけではないが、年収でいう600~800万の世帯と
    そんなに大きく変わらないと個人的には思う。

    逆にこの年収で生活レベルを一般レベルまでおとせる人にとっては
    かなり余裕があると言えるでしょうね。
    上記の例では飲みは割り勘、子供は大学まで国公立と割り切れる人。

  7. 7 匿名 2011/09/07 11:30:24

    見栄っ張りが1,000万円貰うと、BMW3シリーズとかCクラスに親子4人すし詰めで乗っている。

  8. 8 匿名さん 2011/09/08 02:28:59

    子供の頃から貧乏育ちしてたため贅沢には慣れておらず、慎ましく生活してます。
    食事は主にマクロビオティック、私服は1万円以上のものを買ったことありません。
    その他、金がかかる趣味がある訳でもなし。

    正直1000万のときも1500万のときも生活レベルは変わりません。
    でも貯金がどんどん貯まるかといえば然程でもなく。
    何だか税金を払うために働いてる感じです。

  9. 9 匿名さん 2011/09/08 03:52:04

    子供が大学進学の頃って何かとお金いりませんか?
    国公立も理系だと結構学費かかるし、受験のための塾代、模試代、滑り止めの私学の手付金、受験費用、下宿代など。
    それに加わり、家の補修とか重なると1000万だからギリでできると言う感じですかね。

  10. 10 匿名さん 2011/09/08 04:16:18

    確かに損してる気分になりやすい所得層であることは間違いない。すべてに少しずつ見栄をはっているきがします。

  11. 11 匿名さん 2011/09/08 04:26:42

    その見栄を張ってしまった自分を戒めるために、仕事をさらに頑張るということもなきにしもあらず。

  12. 12 匿名さん 2011/09/08 04:30:07

    贅沢はできません。
    でも、夫が舅姑のお金で贅沢すればいいのに。って言います。

    後ろめたくて、やっぱり質素に暮らしています。

  13. 13 匿名 2011/09/08 06:48:46

    たくさん税金をはらい、恩恵はうけられない、損な世帯。


  14. 14 匿名 2011/09/08 07:09:23

    ほとんど僻みレス(笑)

  15. 15 匿名 2011/09/08 10:13:19

    でも本当1000万円ちょっと超えだと税金で年収7・800万と変わらないですよ。

  16. 16 匿名さん 2011/09/08 14:34:46

    50代でやっと1000万の人と、30代早々1000万円台の人の違いでも世帯間の差はある。

    30代を走り切ってやっと40越えで1000万超だが、もう走れません。代わりに嫁さんに稼いでもらおうなかあ。

  17. 17 匿名さん 2011/09/08 16:31:56

    16さん、もう走れないほど疲れてるんだ。
    うちも同じようなペースだから、だんなさんがそんな風に思ってるんだろうなあ。
    けど、転勤あるわ、帰ってくるのは毎日終電。帰ってくるのに合わせて食事の支度するのはだんなさんの健康の為、と思えばできるけど。土日も絶対休みじゃないし、下の子の年考えると、とても外にでて働いて家事を今までと同じだけこなすなんてできません。ちなみにだんなさんは風呂入って寝ました。私は食器の片付けが終わったところ。
    走れないなら歩いてもいいけど、ごめん、今のままじゃとても変わりに走れない。もうちょっとがんばってほしいな。

  18. 18 匿名さん 2011/09/09 01:20:08

    今から10年前。夫は30歳。世帯年収1000万円。
    あの頃は生活が楽でしたね。
    娘もまだ保育園に行っていて、まだ下の子はいませんでした。

    今は1300万円ぐらい。
    高校受験を控えた娘、お稽古事代、住宅ローン。
    優雅とは言い難い生活です。

    私もユニクロとかでは洋服は買わなくなってきたので、知らず知らず贅沢はなっているのだとは思いますが。

  19. 19 匿名さん 2011/09/09 03:17:35

    平成22年中における自殺者の総数は31,690人。
    毎日86人が自殺しています。
    未遂を含めると相当数になるでしょう。


    お互いに燃え尽きないように走りましょう。

  20. 20 匿名 2011/09/09 07:17:02

    みなさん…頑張りすぎないでください!


    お身体を一番に考えて!!!

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸