広告を掲載
いつか買いたいさん
[更新日時] 2018-02-02 14:19:33
11月初旬販売予定です!
所在地:広島市中区東白島町19番12(地番)
交通:広島電鉄「白島」電停徒歩2分
広島電鉄「白島町」バス停徒歩2分
アストラムライン「城北」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート造(免震構造)地上24階建
総戸数:222戸(内スカイラウンジ1戸含む)
間取り:1LDK+F+S~4LDK+F
竣工予定時期:平成25年10月下旬
入居予定時期:平成25年12月下旬
売主:トータテ東白島特定目的会社 広島支店
施工会社:鹿島建設株式会社 中国支店
管理会社:株式会社トータテコミュニティ
公式URL:http://www.h-gardencity.jp/?utm_source=adwords&utm_medium=cpc&...
[スレ作成日時]2011-09-02 23:01:54
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区東白島町19番12(地番) |
交通 |
広島電鉄「白島」電停徒歩2分 広島電鉄「白島町」バス停徒歩2分 アストラムライン「城北」駅徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
広島ガーデンシティ 白島城北 イーストタワー口コミ掲示板・評判
-
276
契約済みさん 2012/09/20 12:36:34
私も仕様には正直ちょっと不満はあります。
ですが仕様を満足いくレベルまで上げていたら価格が跳ね上がりそうなので仕方ないかなとも思っています。
-
277
匿名さん 2012/09/20 13:54:31
>>272
イースト販売時よりも原材料費が下がっているとか、
市況も当時より悪いし競合もいるとか、
そのへんを勘案したら下がる要素も結構ありそうだけど、
価格は上がるのはなぜ決定なんですかね?
-
278
契約済みさん 2012/09/20 14:14:29
私が聞いた話だとイーストは
〇白島初プロジェクトなので価格を抑えて販売した
〇震災前に建築材料を確保していたのでかなりコストを抑えれた
〇消費税アップ前に入居開始できる
と価格を抑えれるポイントが多々あったそうです
ですがウエストは
〇イーストが好調だった(過ぎた)ので強気で価格設定ができる
〇震災後に建築材料を確保したのでイーストよりコストがかかっている
〇消費税up後に入居開始
と価格が上がる要素が満載なんだそうです
(むしろこの条件でどうやってイーストより価格を下げれるのでしょうか?)
千田のガーデンもイーストよりウエストの方が高かったそうですから白島のウエストも値段が上がると考える方が自然ではないでしょうか?
-
279
匿名 2012/09/20 23:09:39
仕様がご不満とのことですが,どのような点なのですか?
ウエストもイーストと同じタイプでの販売となるとして,比較的 購入しやすく感じられる角住戸(イーストでいえば,Aタイプ,Jタイプ)についてはどう思われますか?狭さは仕方ないにしても(家族構成もあるでしょうし),やはり日当たりに難点があるのでしょうか。
-
280
匿名 2012/09/23 05:43:39
上を見ればきりはありませんが、免震構造はもとより、床・壁の防音レベル、今や当たり前となりましたが逆梁工法等、標準かそれ以上の仕様を備えていると思います。
施工は天下の鹿島ですし、セキュリティシステム、自家発電やヘリホバリングスペース等を備えている点などを含めると、下手な中小規模マンションより堅実だと思います。
-
281
契約済みさん 2012/09/23 13:16:36
>279さん
私が不満な仕様は
1特殊金属の入ったエコガラスじゃない
2魔法瓶風呂じゃない
3床暖房がない
4洗面カウンター下の色が選べない
5二重床でないので床がふかふかしている
です。
特に2~4は最低でもオプションで変更させてほしかったです。
でも立地や価格や広さや立体駐車場など他のマンションでは考えられないような良さもあるので迷わず契約しました。
-
282
ご近所さん 2012/10/09 00:48:00
ウエストは28階建てのようですね。23?戸。
日陰にならなければいいなぁ~
-
283
匿名 2012/10/09 03:47:48
近くの放送局(RCC)の電波関係で、ガーデンガーデンのように高いのは難しいと営業の人が言ってましたが、・・そうですか28階ですか。あとはイーストとどれだけ離して建てられるかでしょうけど、どちらにしても日陰の影響はイーストもご近所も避けられないでしょうね。
-
284
匿名 2012/10/09 23:15:34
ウエストが建つ事によってイーストは何階くらいまで日陰の問題が出てくるのでしょうか?
-
285
匿名さん 2012/10/09 23:22:20
日陰も心配だけど、広島城の見える眺めは遮られないのでしょうか?
-
-
286
匿名 2012/10/12 12:05:46
あくまでも推定ですが、イーストとウエストは真南から見てかぶって建たないことと、向きが真南から少し西側に振っている分、イーストがウエストの影になる時間帯は日の入り前の僅かと考えられます。
太陽の高い夏場は、西側の角部屋では西陽をウエストに遮ってもらえる形となるかもしれません。
広島城の眺めに影響が出るのは避けられないでしょうが、そもそも位置関係的に広島城はイーストの南側バルコニーから真右に首をせり出してやっと見える角度と思われます。
-
287
匿名さん 2012/10/12 13:38:54
購入時に広島城が見れるのはI、Nタイプだけだと営業マンが言ってました。
-
288
匿名 2012/11/01 22:53:07
ダウンライトを増設するのは1個あたり幾らくらいの費用がかかりますか?
-
289
匿名 2012/11/02 15:42:40
調光なし 6,300円
調光あり 10,000円
と聞きました。
-
290
匿名さん 2012/12/10 14:00:20
-
291
匿名 2013/01/12 23:15:44
90m2前後の中層階(10~14)の値段がわかる方、ぜひ教えてください。
-
292
匿名さん 2013/01/24 21:00:35
-
293
契約済みさん 2013/01/28 11:48:50
住民スレに契約者用をたてました。情報交換しましょう
-
297
匿名さん 2018/02/02 03:56:18
-
298
匿名さん 2018/02/02 05:19:33
>>297 匿名さん
でも無事に売れて、いま二割高い金額を出しても、もう白島では新築マンション買えません。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[広島ガーデンシティ 白島城北 イーストタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件