売主:(売主・売主代理人)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部施工会社
(売主)福岡地所株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社
施行会社:松尾建設株式会社
百道浜のグランドメゾンです。9階建て45戸で藤崎駅徒歩14分。御意見お聞かせ下さい。
こちらは過去スレです。
グランドメゾン百道浜villaの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-08-31 22:11:25
売主:(売主・売主代理人)積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部施工会社
(売主)福岡地所株式会社
管理会社:西部ガスリビング株式会社
施行会社:松尾建設株式会社
百道浜のグランドメゾンです。9階建て45戸で藤崎駅徒歩14分。御意見お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2011-08-31 22:11:25
3・11と人口減の影響で、これから先もっと厳しくなる可能性が高いのに、
営業トークやノー天気な書き込みが多いこと。
信じる人は、_ _ _ _ _、数年後、明確になるでしょう。
福岡はまだ暫く人口増加が続きますよ。2030年くらいに160万くらいまでいくのかな?テレビで言ってて記憶が曖昧ですが。九州中から福岡に若者が集まります。福岡は支店経済ですから、常に転勤族の方々はいる訳で。
百道浜は転勤族に人気ですよ。家賃が高くても、大企業は家賃補助が大きいから大丈夫です。福岡以外の方々も百道浜には驚かれます。
埋立地や震災の事を気にしすぎると、買い時を誤りますよ。2012年はマンションの買い時という事は間違いないですから。
各種減税の縮小、消費税のアップ、その前の駆け込み需要。後はご自身で考えられて判断することです。色々難癖つけて、一生賃貸暮らしでは嫌ですからね。100%の物件はないですから。ここは満点ではないかもしれませんが、合格点は十分にあげていいと思いますよ。
の、の、の、の、のこり10っ件!!!!
すごかじゃなかですか!!このマンション~~ウキャキャヾ(>▽<)ゞヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞウキャ
672をはじめとしたネガを書き込む人達へ
私もここを検討中ですが、20年後にいくらでか貸せるかや売れるかも一つの大切な指標ですが、
それより20年間でどんな生活を送れるかが大切だと思いません?
子育て、教育、海が近くのゆとりのある生活。百道浜で暮らす毎日はきっと素敵だと思いますよ。
マンション自体もさすがGMとあって文句ありませんし。マンションについては誰もネガりませんもんね。
百道浜、GMに住み、毎日の生活に満足感を得ることができると思います。
家は人生の半分以上を過ごす場所ですからね。
管理組合で変えたらいいですよ。よっぽどひどかったらね。
ここの住居者さんには弁護士やなんかもいそうだから、管理組合強そうだしね。
そんなにひどいのはレアケースだよ。◯人社とかじゃないし。
ここの擁護、程度が過ぎている内容が散見される。それと、不動産屋の売れている様に見せる演出に
飲まれてような印象さえ受ける。価格表の申し込み状況なんて、いかようにもなりますよ。
福岡市の人口は、2025年がピークでその後減少に転じると、福岡市が公式発表
しています。当たり前です、日本の中で福岡市のみ人口が増えるハズはないでしょう。
増して、50年にも満たない歴史・近くに鉄道無し・埋立地で、どこまで人口減を阻止できるか、
大いに疑問。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/plan/kanren/pdf/shiryo/s1/singisiryo9.pd...