住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートとエコウィルの比較」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートとエコウィルの比較
  • 掲示板
おやじさん [更新日時] 2014-12-20 15:06:38
【一般スレ】オール電化とガスの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

住宅検討時と同時に、エコキュートとエコウィルの比較および導入をなされた方に質問です。
どんなところに注目して、比較されましたか?
おしえてください。

[スレ作成日時]2006-08-13 23:51:00

最近見た物件
所在地:宮城県仙台市青葉区一番町一丁目5番3(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町 駅 徒歩4分
価格:2,900万円台予定~4,900万円台予定
間取:1LDK・2LDK
専有面積:30.03m²~46.14m²
販売戸数/総戸数: 未定 / 79戸
[PR] 本物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートとエコウィルの比較

  1. 9 匿名さん 2006/08/18 09:11:00

    新築戸建てでオール電気を選択するのはプロパン地域が圧倒的に多いのです。
    建売はプロパンのイメージも悪いので、パワービルダーの場合はほとんどの物件がオール電化です。
    プロパンエリアでは電力会社の一方的な勝ちで、エコウィルもプロパン用は販売されていますが、ほとんど売れないので販売強化していません。
    逆に都市ガス地域ではガス併用住宅が圧倒的に多く、売上を伸ばしやすい都市ガス地域に購入ターゲットを絞ってガス会社とHMがコラボしてます。
    値引き代わりに導入費用を全額サービスしているんです(パナホームでさえ、エコウィルを勧めることも・・・)

    これは関西での情況です。

    大阪ガスは03年に全国に先駆けてエコウィルを販売しています。
    現在販売されているタイプは改良型の2代目にあたり、エンジンは同じホンダ製ですが、給湯器はノーリツ製と長府製作所製とがあります。
    何故関東より先行して販売されたのかは、都市ガスの供給事情がありました。
    関東と比較して、関西はまだまだプロパン地域が多く、IHコンロ(オール電化にしないと電気代が高い)のヒットもあり郊外の新築では完全に電力会社に負けていたのです。
    関東は広範囲に都市ガスが供給されており、エコウィルを急いで販売する必要がなかったのです。
    東京ガスは家庭用燃料電池が一般販売されるのを待っていたのですが、当初の目論見がハズレ、一般販売が遅れる事がわかり、また地方での順調な売上を見て、やっと重い腰をあげたというわけです。

    どんな清貧もそうですが、初代タイプは何かとトラブルが多発するものです。
    大阪ガスもメンテナンスの10年保証(2年間はメーカー無料保証、その後8年間は保険適応)を安くセット販売することで、購入予定者の不安を払拭しています。

    とまぁ、長々と説明しましたが、何かご質問があれば分かる範囲でお答えします。

    使用してからのメリットデメリットや、光熱費の比較も導入前の8年間と導入後の3年間を月ごとに書いてもいいですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】オール電化とガスの比較(一戸建て)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:宮城県仙台市青葉区一番町一丁目5番3(地番)
    交通:仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町 駅 徒歩4分
    価格:2,900万円台予定~4,900万円台予定
    間取:1LDK・2LDK
    専有面積:30.03m²~46.14m²
    販売戸数/総戸数: 未定 / 79戸
    [PR] 本物件
    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 本物件と周辺の物件

    【一般スレ】オール電化とガスの比較(一戸建て)

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,900万円台予定~4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    30.03m²~46.14m²

    未定/総戸数 79戸