関東の人
[更新日時] 2017-03-02 22:41:49
関西にあまり詳しくないので、教えていただきたい。
現在は東京の目黒区に住んでおりますが、
年内くらいに大阪に引っ越す予定です。
以下の条件ですが、
関西で住みやすい地域・駅・物件はどの辺りがよいと思われますか?
①30代後半の夫婦・園児の3人暮らし、子供は増える可能性もあり。
②勤務地は大阪駅近辺で、ドアtoドアで30分以内希望。
③上限1億くらいの物件。
④年収は1500くらいであり、小金はあるが大金ではない。
⑤似たような一流サラリーマン・上級公務員など、上品で良識的な人が多そうな地域。
⑥金はあるが下品でこてこてな関西人が多いところはパス。
[スレ作成日時]2011-08-24 13:50:41
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件
-
430
匿名さん 2015/04/04 06:32:53
>428>429
それなら大阪では西成辺りが一番住みやすいのでしょうか?
-
431
匿名 2015/04/04 07:39:23
社長は社長が多いところが住みやすい弟子ょうしホームレスはホームレスが多いところが住みやすいでしょうね。あなたが社長さんなら社長さんの多いとこに住まれたらよろしい。
-
432
匿名さん 2015/04/04 08:02:03
なるほど、
それじゃ関東の人が転勤で関西に住む人の多くは平均所得以上なので、
大阪市内はどこも住むのに適してないのですね?
-
433
匿名さん 2015/04/04 09:42:48
知り合いで大阪のタワマン住いの知り合いから聞きましたが、
某タワマン住民のひったくり被害が多発し人相や手口も類似してるらしいです。
所得格差の激しいと色々問題も出てくるので、
身分相応の地域に住むのが住みやすい事には同意します。
-
434
匿名さん 2015/04/19 15:05:10
西成は今、1泊千円ほどの安宿が外国人観光客に大人気で
色々な言語が飛び交うインターナショナルな街になってます。
-
435
匿名さん 2016/09/17 05:39:42
やっぱり梅田(都心で利便性抜群、新大阪へのアクセス良好)、あるいは難波、心斎橋(都心で利便性良好、関空へのアクセス良好)でしょう。
-
436
匿名さん 2016/09/17 11:17:26
阪急北急沿線ならどこでもいいです。
逆にそれ以外の路線は絶対無理ですし、現実に住んでおりません。
-
437
匿名さん 2016/09/18 01:25:55
関東からの転勤族が実質関西経済を握っていますので、やはりその本拠地である千里中央か西宮北口がいいでしょうね。
-
438
匿名さん 2016/09/18 01:27:50
関東からの転勤族の平均年収は概ね1500万円程度ですよ。
-
439
検討板ユーザーさん 2016/09/18 07:09:23
438さん
世帯年収ですかね?
転勤族の場合、専業主婦のイメージがあるので1馬力での年収か1500万くらいということでしょうか。上場企業でも部長クラスになるんじゃ。30代前半くらいの若い夫婦(小さな子持ち)何かが良く関東から転勤してきますが、1500万の年収帯だと相当余裕ありますね。
-
-
440
匿名さん 2016/09/18 09:21:53
30代前半だと、1500万は、2馬力じゃないかな?
-
441
匿名さん 2016/09/18 10:36:46
-
442
マンション掲示板さん 2016/09/18 11:22:07
すごいですね!
さすがは関東といったところですか。
-
443
匿名 2017/01/27 04:42:13
-
444
匿名さん 2017/01/28 12:42:33
すごく知りたいです!!文教地区と言われるところが気になります。私立も候補に入れていて、通学がしやすい立地だとなおいいですね。
ぜひ教えてください!ちなみに、こてこての関西弁は苦手です・・・。
-
445
匿名さん 2017/01/29 12:32:55
-
446
匿名さん 2017/03/02 08:49:09
-
447
名無しさん 2017/03/02 13:12:15
-
448
匿名さん 2017/03/02 13:17:13
東京の人は大阪よりも京都が好き。
特に田の字エリアが高くても人気。
-
449
匿名さん 2017/03/02 13:41:49
エリア辺のタワマン数が多い場所でご自身の好みで検討してみられてはどうですか?
多様な地域から人が新たに集まっているはずなんで長年続く関西らしさはないかもしれませんよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件