匿名さん
[更新日時] 2013-04-21 23:44:11
ライオンズ鳴子グランヒルフォートについての情報交換を希望します。
売主:大京
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大京アステージ
交通:地下鉄桜通線「鳴子北」駅下車徒歩5分
総戸数:128戸
[スレ作成日時]2011-08-24 11:03:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市緑区鳴子町2丁目68番(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「鳴子北」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
128戸(住戸)、他にキッズルーム(兼 集会室)1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下2階・地上11階建て、陸屋根、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ鳴子グランヒルフォート口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2011/08/24 04:51:56
駅から徒歩5分 近くにあるプラセシオンが3,100~3,200万台(角部屋 3LDK) ライオンズだと
どれくらいになるのでしょうか 最低3,000万台からの価格設定でしょうか?
とても価格が気になります。皆さんどれくらいを予想されるでしょうか?
-
2
匿名 2011/08/24 09:15:24
中住戸なら2000万円台からだと思いますが、角ならプラセシオンより高いと予想します。
-
3
匿名さん 2011/08/24 11:37:36
ここって団地の跡に建つマンションだよね。駅、小学校、公園、スーパーとどれも近くて良い場所を陣取ったなあという感じ。鳴子団地建て替えマンションとして注目物件になることは間違いないだろうなあ。ここが成功すりゃ今後もこういうマンションが増えていくのだろう。期待してますよ。
-
4
匿名さん 2011/08/26 05:52:21
もうすでに次のマンション建築を予定してる業者がいるだとか、いないだとか。
でも地下鉄沿線で考えれば価格は安いエリアですよね。
-
5
匿名さん 2011/08/26 11:14:47
団地の多い一帯だし住みやすく暮らしやすい場所なので
マンションが建ち並ぶには適していると思います。
徳重や南大高を除いて名古屋市内ではあまり人気のない緑区ですが
マンションが数多く建っていけばそういった印象も変わっていくかもしれませんね。
-
6
匿名さん 2011/08/26 13:24:51
魅力ある間取りで収納もそこそこあるね。専用ポーチもうれしいところです。公園も近くで環境良さそう。子育てしやすそうで近所に友達もできそうです。
-
7
匿名さん 2011/08/27 03:04:33
鳴子町ってライオンズも建設されるんですか?
私は徳重が正直欲しいのですが、鳴子町はどうなんでしょうか。
ファミリー向けになりそうか、周辺地域の環境はどうか聞かせてください。
-
8
匿名 2011/08/27 08:27:01
徳重が欲しいんだったら徳重にした方が良いに決まってるでしょ。
いくら数駅しか違わないと言っても、この辺と徳重じゃ、住環境が全然違うよ。。。
-
9
購入検討中さん 2011/08/30 10:54:22
駅と近いと言えば、名古屋駅に近いと違うだろう、3000万円~冗談じゃない、設備も最新鋭のものじゃないと中古に負けるぞう
-
10
匿名さん 2011/08/30 12:42:40
-
-
11
物件比較中さん 2011/09/06 10:36:04
まだHPでは、間取りが一つしか紹介されていないけど、
自分がこれまで様々な物件で観てきた間取りの中でもトップクラスだと思う。
それぐらいよく考えられている。
正直、驚いた。
まあ、一番広い部屋だからというのもあるだろうけど、他の間取りも楽しみ。
もっとも、場所が好きではないので、購入対象ではないけども。
-
12
ビギナーさん 2011/09/06 10:46:18
学区はどうなんでしょう?
小・中学校は荒れていますか?
-
13
匿名 2011/09/06 12:27:00
-
14
サラリーマンさん 2011/09/06 14:08:35
-
15
匿名 2011/09/06 15:51:33
結局田の字の変形じゃん。風呂窓、キッチンバルコニー、2WAYだが行灯部屋がある時点で最高の間取りとはとても言えない。
-
16
匿名 2011/09/06 16:05:35
ん~徳重マンション全然出ないから、この辺で決めないとかなぁ…
-
17
匿名さん 2011/09/07 03:43:15
最近、鳴子や池上台にマンションが次々とできてますけど、なぜでしょうか。
やっぱり地下鉄ができたから?
徳重にはできないんでしょうかね。。。
-
18
物件比較中さん 2011/09/07 06:09:31
-
19
匿名 2011/09/07 10:44:45
-
20
購入検討中さん 2011/09/07 11:20:30
ぼろの鳴子駅を見ると価値が分かるね、この地域のマンションは
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ライオンズ鳴子グランヒルフォート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件