東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-16 08:25:19
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179151/

[スレ作成日時]2011-08-23 19:41:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9

  1. 653 匿名さん

    どっちも近くにない所に住めばいいのに。。。

  2. 654 匿名さん

    >>653
    で、羽田と品川に近いって、どこよ?

  3. 655 匿名さん

    >>654
    すみふが今品川駅、羽田空港利用者の利便性をモノレール客にアピールしてるのは大崎物件だな。

    ちょうど天王洲の辺りで窓から屋外広告見えた。

  4. 656 匿名さん

    西側住民にとっては、東側との行き来を今まで通り遮断し続けて欲しいだろうな。

  5. 657 匿名さん

    >>655
    >大崎物件

    大崎から品川、一度歩いたことがあるけれども、二度と歩きたいとは思わない道だったよ。

  6. 658 匿名さん

    田町から品川・・・約2400m
    大崎から品川・・・約2000m
    五反田から品川・・約1700m
    天王洲から品川・・約1600m
    港南から品川・・・約1200m
    高輪台から品川・・約1000m
    Vタワーから品川・・約500m

  7. 659 匿名さん

    こうなるのは何年先のことやら。

    1. こうなるのは何年先のことやら。
  8. 660 匿名さん

    一駅分の電車代ケチる奴はまずいないだろ。ただ天王洲が品川駅徒歩圏ってことになると五反田・大崎も当然品川駅徒歩圏でOK。

    大崎にしろ大井町にしろ15分程度の品川駅アクセスを確保してる普通の住宅地域は珍しくないって事で。


  9. 661 匿名

    いずれにせよ天王洲アイルは国際化の渦中へとなってく!

  10. 662 匿名

    国際化した羽田空港からも、
    品川駅からも近くアクセスが良い天王洲品川エリア

  11. 663 匿名さん

    >>658

    距離の問題に加えて、歩行環境ですね。

    運河沿いの遊歩道とか、大学沿いの広い歩道、将来は桜並木とかがあるかどうかも問題ですね。

    品川駅構内は、人が多過ぎるのと距離が長いのがいかんですね。動く歩道とかを導入すべきでしょうね。

  12. 664 匿名さん

    「一駅分の電車代ケチる奴はまずいないだろ」ということで、
    電車とかバスとかの「乗り物を使ってもOK」というルールで良いならば、
    港南物件の大部分は品川駅から5分圏内ですね。

  13. 665 匿名さん

    品川駅までマンション専用シャトルバスが一日中走っている物件もあるそうですね。

  14. 666 匿名さん

    だからあえて東京の社会インフラ集積地に住宅構える必要なし。

    眺望命の人は別。俺も東京湾は南じゃなくて東の方向に見るのがいいと思うから。

  15. 667 匿名

    天王洲品川は資産価値が上がってくのが分かります。

  16. 668 匿名

    羽田空港国際化が始まり、東京湾沿岸地域も活性化の動きが続々と発表!
    天王洲品川エリアは、もともとグローバルな色が来い街であったけど、今後は更に!

    新幹線、成田エキスプレス、山手線横須賀線京浜東北線都営地下鉄、京急線 が利用でき、将来はリニアの始発になる品川駅から徒歩圏内(タクシーで1メーター)に立地していて、
    東京モノレールで浜松町駅~羽田空港国内外ターミナルまでも1線数駅で13分程度で、
    そして、りんかい線では 新木場、台場、大崎、恵比寿、渋谷、新宿、池袋、川越までも1線でアクセス!

    天王洲アイル そのものにはマンションは無いけど、街としてのブランドは
    これから国際ビジネス地域としてグローバルに拡大していくのが楽しみですね!

  17. 669 匿名さん

    >天王洲アイル そのものにはマンションは無いけど、街としてのブランドは
    >これから国際ビジネス地域としてグローバルに拡大していくのが楽しみですね!
    天王洲アイルにマンションありますけど....行ったことないのかな?
    この地域の開発は、
    1986年10月:東品川二丁目(天王洲アイル)の開発計画。
    1992年6月:シーフォート・スクウェアのオープン。東京モノレールの天王洲アイル駅が営業開始。
    1990年代:高層オフィスビルが次々と建った。
    2001年3月:東京臨海高速鉄道りんかい線の天王洲アイル駅が営業開始。
    2006年2月:東京都の「運河ルネサンス構想」第1号店として水上ラウンジwaterline(ウォーターライン)をオープン。
    で止まっています。残念ではありますが....

  18. 670 匿名

    天王洲スタジオなう 運河の景色最高~っ 特に夜景はヤバイくらい☆

  19. 671 匿名

    天王洲品川エリアが国際化していく中で、品川シーサイドもマンションが好調ですね。

  20. 672 匿名さん

    ヨーロッパやアメリカ本土へも羽田から行けるようにしてね!
    成田なんか遠くて遠くて。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸