東京23区の新築分譲マンション掲示板「コンシェリア西新宿TOWER’S WEST part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 新宿駅
  8. コンシェリア西新宿TOWER’S WEST part2
匿名さん [更新日時] 2025-02-09 09:53:39

part2です。
入居中の方、検討中の方、情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43293/

所在地:東京都新宿区西新宿6丁目667番1他(地番)
交通:
山手線 「新宿」駅 徒歩15分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩5分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩7分
間取:1LDK+DEN~3LDK
面積:59.93平米~113.00平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:日本マンション管理株式会社・株式会社クレアスコミュニティー

[スレ作成日時]2011-08-10 08:42:12

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンシェリア西新宿TOWER’S WEST口コミ掲示板・評判

  1. 531 入居済み住民さん 2012/11/26 12:07:48

    居住者に質問です。
    最近、インターネットが異常に遅くないですか? 0.5M〜3Mくらいしか出ません。
    マンション自体が遅いのか、ウチの無線LANが遅いのか、、、

    皆様のお家はどうですか?
    皆様も同様ならマンション自体という事で文句言いたいし、皆様は快適なのであればウチの無線LANの問題なのでそれを買い替えれば済む話しなのですが、、、

    いかがでしょうか?
    実際に買い替えないと結果が分からないので(ウチのパソコンは有線LANが繋がらないので、今使ってる無線でしか接続できない)マンション自体の速度だったら買い替えても無駄になるし、、、

    お手数ですが皆様の状況をお伺いしたいですm(_ _)m

  2. 532 匿名 2012/11/27 00:23:04

    私もコンシェリアから娘が小学校に通ってますよ、
    登下校お際はフロントの人がいてくれるので安心な部分はあります
    531さん、
    最近たまにですが、うちも速度おそい時ありますね
    youtubeが途中切れ気味に流れたりという程度ですが、通常使用にはあまり問題ないので深く気にしてはいません
    ちなみに最近買ったばかりのPCです

  3. 536 入居済み住民さん 2013/02/02 06:51:41

    入居してからまだ3ヶ月ぐらいです。

    引っ越し前この掲示版をみて大変参考になりました。

    正直なところこの掲示版をみていろいろ不安もありましたが、
    実際生活してみたら、なぜそんなに悪い書き込みがあるのか不思議です。
    過去は本当だったかもしれませんが、正直本当の話なのか疑問です。

    フロントおよび防災センターの職員:

       いつも笑顔で対応も早いし、防災センターはすごく親切でこころ強いです。

    ジム浴場などの共用施設:

       時間あれば毎日のように使ってます。とくに風呂は最高です。
       ジムの同時利用者はいつも2人~4人で快適です。
       また、当方ピアノが趣味なので演奏室は本当に助かってます。

    生活環境:

       新宿ならではの生活利便性は言うほどもありません。
       JR新宿駅の西口の地下にある開札まで歩いて15分ぐらいです。
       ほぼ地下道なので信号待ちないし、天候が悪いときも便利です。
       歩いて5~10分ぐらいの大江戸線、丸の内線も便利です。
       また、バスですが渋谷駅まで20分~25分ぐらい、新宿駅まで7分~10分ぐらいです。

    驚いたのは地震の時あまり揺れないことです。
    34階以上の高層部なので地震がすごく心配でした。
    でも意外と揺れがないです。(揺れないから逆に心配?)
    個人差があるとは思いますが、震度3ぐらいは最初の衝撃以外は気づかないかも。。。。

    もちろん不満もあります。
    リビングの窓が2重ガラスではないところです。
    リビング壁4面のうち2面がすべて窓で長さが8M以上あります。
    最近は2重窓のマンションも増えてますが、なぜ2重ガラスでもない普通のガラスなのか不思議です。
    これだけでは不満ですね。寒いです。

    もちろん暖房つければ問題ないですが、当方、エアコンの風が大嫌いなので正直困ってます。

    最近流行ってる内窓をつけようかと思い、リフォーム業者さんに頼んでみましたが
    窓が広すぎるので工事できないとのことでした。
    それで、カーテンが薄いものでしたので先週、防寒用の生地で新たに注文しました。
    まだ届いてないですが、カーテン付け替えれば暖かくなるでしょうかね。。。

    でも眺望は高級スカイレストランと負けないぐらい最高です。

    角部屋の居住者さんに質問ですが防寒対策はなにかされたでしょうか?

    100%満足できるマンションは存在しないとは思いますが、
    私個人的には購入してよかったと思ってます。

  4. 538 入居者 2013/02/03 07:09:17

    窓のうち側に断熱用のフィルムを張ってますよ。

  5. 539 購入検討中 2013/02/06 00:53:42

    この時期結露しますか?
    窓の大きい部屋を検討しているので気になります。
    12月にモデルルームを見に行った時は結露してなかったような。。。

  6. 540 入居済み住民さん 2013/02/06 03:06:08

    南向きの角部屋に住んでおりますが、結露は、多少ありますが、気にならない程度です。
    結露より窓が大きいので、カーテン選びが大変でした。

  7. 541 購入検討中 2013/02/06 08:08:09

    >540
    教えて下さってありがとうございます。
    確かに、カーテン選び大変そうな程窓が大きいですよね。
    私は北側(だったかな?富士山が見える方)のお部屋を
    購入検討中です。

  8. 542 匿名さん 2013/02/06 09:39:36

    ここの物件って、西側に立つマンションで、眺望に影響でないのですか?

  9. 543 ご近所さん 2013/02/14 06:34:31

    15階、できれば20階以上なら大丈夫。

  10. 544 匿名 2013/02/14 13:04:45

    再開発で60階が向かいに建つけどマンションから北西の方角だから影響無い。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/nisisinjuk/saikai...

  11. 545 匿名さん 2013/02/18 01:34:52

    下の方の賃貸っぽいの売り出されてるんですか?
    シティインデックスとかいう会社から。
    投資用物件としては買いかもしれませんね。

  12. 546 サラリーマンさん 2013/02/18 10:09:18

    住友さんが販売するようになった直後(5年ほど前?)にモデルルームに行きました。
    中央公園を臨む80BRが凄く気に入ったんですが、1000万円くらい値段が下がりましたね。
    それとも違う階なのかな?

  13. 547 ご近所さん 2013/02/18 18:14:31

    シティインデックスで販売開始2013年2月16日から
    37平米、3500万として坪単価311万

    新宿近辺でセカンドハウス、シングル購入者は
    この共用施設が出来れば安いかも。
    http://www.c-shinjuku.jp/

  14. 548 匿名さん 2013/02/27 14:05:45

    ここ売れてるの?

  15. 549 周辺住民さん 2013/02/27 14:26:57

    売れていればこんなに時間は掛からないで販売は終了しているでしょ!
    かと言って全く売れて無ければ窓の明かりは付かないでしょう。

  16. 550 匿名 2013/03/01 13:06:32

    ここってなんか閉鎖的で怖い。
    勝手にスポーツ施設の料金も上げるし何かあっても本来金払ってるはずのこっちを怒鳴る始末。

  17. 551 匿名 2013/03/02 10:10:01

    ココは管理が難点だね
    地権者、初期購入組、再販売組、賃貸組、さらに賃貸から分譲へ切り替えと購買層が幅広すぎ
    賃貸感覚で住むなら共有施設的には最強クラスだから管理をどう割り切るかだな

  18. 552 周辺住民さん 2013/03/02 14:16:01

    一番初めにここのマンションの掲示板の作成を依頼して
    新築時にここを検討して結局違う新築を購入しました。
    ココよりもグレードは落ちます。

    購入をしなかった大きな理由は
    売主が半分以上賃貸をしているのは総会の議決に
    リスクがあると思い避けました。
    賃貸なら転居もしやすくいいですね。



  19. 553 匿名 2013/03/02 17:31:17

    552
    ココは事件もあったし正解じゃない?
    当該の部屋以外は告知されないのかも知れないけど気分的に良くないしな

  20. 560 居住者匿名 2013/03/04 08:07:56

    550,551さんに同感です。
    いろいろな方が住んでいるので居住者同士でどう付き合っていいかわかりません。
    以前、住んでいたマンションではエレベータや共有施設で会えば笑顔で挨拶するのが当たり前でしたが、ここは、なるべく私に話しかけないでね、という雰囲気醸し出している人が多いです。
    なんとなく雰囲気暗いです。(個人的意見です)

    スポーツ施設の会費値上げもびっくりしました。
    多分、プールの維持管理にお金がかかっているのでしょうけれどプールの利用率はかなり低いと思います。
    平日、土日の夕方以降利用しますが、だいたいいつもおなじメンバーで、多くて3-4名。一人の時もよくあります。
    ジムしか使われな方にとっては、プール維持費のために値上げされたような気がして納得いかないのでは。
    使用率の高いジムの設備を充実させた方が、よろこぶ居住者が多いのではないでしょうか。

  21. 561 入居済み住民さん 2013/03/04 09:59:53

    低層階STUDIOに住んでいます。
    隣、上、斜め?の家の足音や生活音が他のタワーマンションに比べて大きく響きます。
    こんな部屋なのに販売開始で驚いてます。
    賃貸なら住むけど、購入はありえない。

  22. 562 入居済み住民 2013/03/06 10:58:47

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  23. 564 匿名 2013/03/12 13:34:29

    高層階の方々は、みなさんにこやかに挨拶を交わし、エレベーターでのマナーも素敵ですよ。

    話しかけないで…といった雰囲気は入居以来、一度も感じたことはないです

    34階以上の方としか、エレベーターでご一緒することはないので、他のフロアはわかりませんが。

  24. 565 契約済みさん 2013/03/12 14:02:14

    コンシェリア西新宿TOWER’S WESTの契約者・住民専用スレをたてました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322233/
    契約者・住民の皆様情報交換しませんか。

  25. 566 匿名さん 2013/03/13 05:38:58

    高層階の携帯の電波はどうですか?
    ドコモとソフトバンクのiphoneを使ってます。
    問題なく通話できますでしょうか?
    40階以上の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  26. 567 入居済み住民さん 2013/03/17 11:31:44

    566さん
    ドコモは問題ありません。
    ソフトバンクは電波が弱いですが、ソフトバンクに電話したら
    簡易アンテナ設置してくれました。
    今はソフトバンクも問題ありません。

  27. 568 入居済み住民さん 2013/03/19 02:35:05

    au,ソフトバンクを使用していますが、通話中に電波がなくなり通話がきれてしまうことがよくありますよ。

  28. 569 匿名さん 2013/03/19 02:37:18

    ソフトバンクの繋がる繋がる詐欺?はちょっとひど過ぎる・・・

  29. 570 入居済み住民さん 2013/03/19 11:51:44

    中層階に住んでいます。
    AUは使用中、ぶちぶち切れます。
    地震がおきて使用者が増えたりするとまず使えません。
    (繋がっても数秒で切れます。)
    基本、部屋の中では固定電話を使用してます。
    ここに引っ越してから、回りには携帯だけでなく固定電話の番号も必ず教えるようになりました。

  30. 571 入居済み住民さん 2013/03/19 12:03:13

    確かに足音は響きます。
    普通のマンションレベルだと思うのですが。
    ステレオやテレビの音は響かないと思います。

    救急車やパトカーがよく側を通るらしく、夜中、眠りの浅いときはそれでよく目を覚まします。

  31. 572 入居済み住民さん 2013/03/19 13:24:21

    入居してから良かったと感じた事

    ・税務署や区役所が近い。
    区役所はチャリで15分位。

    ・テラスの外側の外壁が厚いので、雨がテラスに吹き込みにくい。

    ・思ったより静か
    偶然周囲の居住者が静かなのかも。

    ・ゴミ置き場が清潔

    ・粗大ゴミの予約をすれば、回収日前でもすぐに防災センターで引き取ってもらえる
    お陰で直ぐに部屋が片付く

    ・ほぼ手ぶらでジムに行ける。

    入居して残念だと思ったことは既に他の方が書いてくれているので省略
    マイナスの書き込みも結構本当の事、多いです。

  32. 573 物件比較中さん 2013/03/25 07:09:36

    ずいぶん減ったなぁ。
    ホームページの間取りも少ないし。
    南向きの角部屋を検討してたけど、昨日見に行ったら、とっくにないって。
    都心のマンションって、動き出してるの?

  33. 574 物件比較中さん 2013/03/25 09:42:59

    三井も三菱も終わったからじゃないの?
    都心バブった?
    シティインデックスのワンルーム見に行ったけど、売れてるってさ。
    検討出来る部屋が、少ない。
    売らないで、景気みて、値上げか?

  34. 575 購入検討中さん 2013/03/25 13:36:31

    鼻息あらいよね。
    3500万から一切値引きなしだって。
    中古もろくなのないし。
    タイミング逃したなぁ。

  35. 576 匿名 2013/03/26 04:57:17

    >575
    1月下旬くらいから中古の動き良くなってる
    公示地価とか中古成約情報見れば分かる通り実は昨年下旬から下げ止まってたしな
    不動産屋的には強気な時期だろうな

  36. 577 不動産購入勉強中さん 2013/03/26 10:08:40

    住友不動産の31階も7380万から値引きなしって言われました。
    全く相手にされなく、驚いた。

  37. 578 賃貸住まいさん 2013/03/26 11:53:13

    ここの賃貸に住んでいます。
    管理会社?が替わり、買いませんか?と言われています。
    10階台です。
    50平方メートルぐらいですが、5200万と言われています。
    この部屋とマンションは、とても気に入っていますが、値段が、高いのか安いのか、適正なのか、わかりません。
    どう思われますか?


  38. 579 物件比較中さん 2013/03/26 13:08:50

    一言、高い。
    坪330万?だと新築価格でしょ。
    築5年だったら、坪300万~坪305万ぐらいじゃないのかな。

    坪290万だったら、買いじゃない?
    損しないでしょ。
    30㎡ 2700万 50㎡ 4500万 70㎡ 6300万 80㎡ 7250万
    …でも、不動産屋も強気だから、無理かもですね。

  39. 580 匿名 2013/03/26 13:48:41

    このエリアは新築よりも上がってるのが普通だから高いとは思わない
    設備が少し落ちるアトラスだって似たようなもんだしな
    だが賃貸で住んでる限り他所には売れないわけだし無理する必要はないんじゃないか

  40. 581 賃貸住まいさん 2013/03/26 13:49:33

    詳しいアドバイスありがとうございました。
    参考にさせていただきます。
    やっぱり5200万円は、高いのですね。
    私的には、4700万円だったらいいなぁって思ってました。
    安くならないですかね。

    消費税上がる前までに何とかしようと思って、あちこち探してはいたんですけど…
    なかなかいいのがなくて。
    コンシェリアは、ジムとか温泉とか気に入ってるし、今住んでる部屋がそのまま買えるし、引越しもしなくていいし、住み心地も実感できてるからいいなぁとは思ってるんですけどね。

    値段がなんとかなればですね。

  41. 582 物件比較中さん 2013/03/27 23:33:06

    さすがに安売りしないでしょ。
    どこの不動産屋だって、今から、消費税増税しきるまで、強気でしょうから。
    まっ!買い時が、過ぎたと思って3年ぐらい待ったら?
    値切れなければ、掘り出し物なんてないしね。

  42. 583 周辺住民さん 2013/03/28 05:29:45

    581
    4700が希望なら諸経費込で4500なら
    買うよと言っておけばいいよ。
    着地点が4700位になるかもしれないし
    今は無理でもそのうち相手から買ってくれと言ってくるかも知れません。
    あと入居者がいる状態は通常の中古マンション売買と言うより
    投資用物件と見から
    売主が売るときは相当値下げが必要に5200万の値段はお話しにならない価格と思います。

  43. 584 物件比較中さん 2013/03/29 07:46:57

    値段をどうみるかですが、グレード的には、いいと思います。
    壁紙などは、築5年を感じますが、50万ぐらい使って総張り替えをすれば済むし。
    あとは値段ですね。
    個人的な意見では、坪295万まで下がったら購入ですね。

  44. 585 購入検討中さん 2013/03/29 09:27:07

    そんな値段じゃ中古すら買えないんじゃない?
    あっ…
    プレミストなら買えるかぁ。

  45. 586 購入検討中さん 2013/03/30 15:23:05

    見て来ました。
    ここの南向きは、いいですね。
    中央公園向きは、希少だし。
    1LDKの南向き角部屋って、もう無いんでしょうか?
    10階位が、希望なんですが。

  46. 587 匿名 2013/04/04 11:16:52

    投資家目線なら4700ってのはまだ分かる
    だが、賃借人に話を持ちかけるってことはそんな値段で売る気は無いってこと
    買ってくれないなら出ていくまで待って空室になってから売る気だから我慢比べだな

    >>586
    一切値引きしないわ、殺人事件の舞台だわと悪条件ぽいのに売れ行き良いらしいから直接確認した方が良さそう

  47. 588 居住者匿名 2013/04/13 23:26:49

    マンションに住むのは3件目です。

    こんなに、近隣の足音が響くマンションは初めてです。
    上階の音はもちろんですが、隣の音も響きます。
    隣の人の足音が響くマンションなんて初めてです。

    静かに暮らせるかどうかは近隣次第です。
    子どもなんかいたら大変ですよ。

  48. 589 購入者 2013/04/15 15:34:09

    高層階に住んでいます。
    これまで高級物件と言われるマンションに住んでいましたが、比較してもこの物件は悪くはありません。
    他の住人の足音が気になるとありますが、私には全く聞こえません。(玄関にいると廊下の音が聞こえますが、ずっと玄関にいないでしょう)
    ただエレベーター行かれてしまうとロスタイムになるので、朝は余裕を見て出ますね。
    安い物件にはそれなりのクラスの方しか集まってきませんので、住人の質が悪くなります。正直、もっと安くしないと購入できないクラスであれば、購入は見合わせたほうがよいと思います。(思った以上に固定費がかかります)

  49. 600 匿名さん 2013/07/22 11:24:39

    住友不動産のマンションなのに?!

  50. 601 購入経験者さん 2013/07/22 12:29:15

    この物件、元は「住友不動産」じゃないよw

  51. 610 入居済み住民さん 2013/08/17 00:41:12

    ここの内廊下ってなんでエアコン切ってあるの?
    高い管理費払ってるのにね
    節電って貼ってあるけどコントロールセンターの前通るとものすごい冷やしていて
    おっさんたちは全然クールビズじゃないし 
    ここの常識は他では異常って 合っていると思う。

  52. 611 匿名さん 2013/08/17 02:32:54

    1箇所冷やすのと、廊下全てを冷やすのでは使用する電力が全く違うというのが世間の常識です。
    まして廊下は長く滞在する場所でもないので、節電の対象になりやすいのも世間の常識です。

  53. 612 匿名さん 2013/08/17 04:15:41

    確かに。

  54. 613 入居済み住民さん 2013/08/19 02:09:04

    内廊下は確かに暑いけどエレベーター前だけ涼しくなってるからまあいいかと思います。

  55. 614 入居済み住民さん 2013/08/19 06:47:08

    窓を開けていると、犬の鳴き声がすごい時がある。
    虐待をされているのか、放置されたままで寂しくて鳴いているのかわからないけど。
    うまく躾もできていないんだろうけど、結構迷惑だよね。

  56. 615 入居済み住民さん 2013/08/22 14:18:52

    明け方(朝4-5時ごろ)よく吠えている犬がいます。
    その声につられて他の犬まで吠えだして、うるさい。
    飼ってる本人はうるさくないのでしょうか。
    近隣の人かわいそう。

  57. 616 匿名さん 2013/08/22 15:06:59

     同時に建てられた近所のマンションで
    藤圭子の転落死
    どこのマンションでもおき得ること
    合掌

  58. 617 入居済み住民さん 2013/08/25 10:33:54

    またあの犬が鳴いている。
    たぶん南側27階?28階?
    いつもそう。決まって週末、長い間鳴きつづけている。きっとベランダに放置されていて、部屋に入れてもらいたくて鳴いているのでしょう。同じ犬を飼う身として、あの切ない声を聞いているのはこちらも辛いですね。
    飼い主さん、どうかそんな意地悪はしないで部屋に入れてください。彼女?彼は何時間も何時間もあなたを信じて鳴きつづけます。

  59. 618 入居済み住民さん 2013/08/25 11:59:44

    これから気候が良くなってくると、窓を開けて過ごすことも多くなってくるでしょうね。
    鳴き声がさらに気になっちゃうかも・・・
    総会は終わっちゃたし、防災センターのおじさまたちに相談すれば何か対応してくれるのかしら??

  60. 619 入居済み住民さん 2013/08/26 03:52:03

    低層階に住んでます。
    ここ数カ月内に新しく越してきた近隣の方の部屋がかなり大音量で音楽を聞いていて困ってます。
    壁はそこまで薄くないと思うので、かなりの音量なのでしょう。
    夜3中時頃まで音楽かけてるので、かなり迷惑です。

    最近、住民の質が落ちたと思いませんか?

  61. 620 入居済み住民さん 2013/08/27 00:05:44

    うーん、いろいろな方がいるとは思いますが・・・低層階(特にエントランス入って左に行く方)は普通の会社員には
    見えない感じの人が多いです。
    ウチは高層階なのですが、エレベーターでご一緒する方(34階以上)は普通の方ばかりです。

  62. 621 匿名さん 2013/08/27 00:10:02

    もはや、個人ブログに・・・

  63. 622 入居済み住民さん 2013/08/27 00:10:30

    元町ユニオンの近くの電柱に水商売可で入居者募集のチラシが貼ってあるのを見たことがあります。

  64. 623 匿名さん 2013/08/27 00:21:29

    住民同士、今後はこちらで有意義な情報交換をしましょう。

    コンシェリア西新宿TOWER’S WEST【契約者・住民専用】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322233

  65. 624 入居済み住民さん 2013/08/29 15:38:49

    今日7階で何かあったみたいですね。
    ストレッチャーで心肺蘇生されながら運ばれていく人を目撃しました。
    そして親族と思われる方が傍らで泣いてました。

    警備に何かあったのかと尋ねても、『病で・・・』と濁されましたが、、
    病気では、消防車は来ないですよね・・・

    警察は来てなかったので事件ではないと思いますが、何かの事故でしょうか

  66. 625 周辺住民さん 2013/08/29 18:48:07

    意外と知られて無いかも知れないけど
    救急車を呼ぶと消防車が先に来て通路の確保などをします。

  67. 626 匿名さん 2013/08/29 21:59:28

    そういう話をするために住民専用スレがあるのですよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322233


    624さん、あなたのためにたてられたスレですよ。
    是非有効活用してください。

  68. 632 入居済み住民さん 2013/09/16 23:05:24

    犬の声、西側の方ですか?
    26階より下から聞こえてくるような気がします。

    しつけがなっていないというより、虐待されているのでは、というような鳴き声に聞こえます。
    近隣で、部屋を特定できる方がいれば動物愛護協会かどこかに相談された方がいいのでは。

  69. 634 入居済み住民さん 2013/09/22 11:59:55

    この祭の大騒ぎ、かなりきつい。
    昼頃からぴーひょろ始まって夜の9時まで下で大騒ぎ。
    エイサー、エイサー(?)の声がずーと下でしてるのはなぜ? 御輿は移動しないの?
    9月の週末は家にいられないな。

  70. 636 匿名さん 2013/09/26 20:39:59

    なぜルールを守ってこちらを使ってくれないのでしょう。

    コンシェリア西新宿TOWER’S WEST【契約者・住民専用】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322233

  71. 638 Rei 2013/11/15 02:53:12

    突然お邪魔致します。どなたかコンシェリア東側、現在解体中の土地(ラトゥールとの間です)に立つビルが何階建てになるのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。情報がありましたら是非宜しくお願い致します。

  72. 639 匿名さん 2013/11/15 03:27:49

    昔は44階建てで企画されてた気がするが、大分経っているからそのままってことは無いんじゃないかな

  73. 640 西新宿4丁目 2013/11/29 11:33:33

    確かに取り壊しはじまってますね。区役所に問い合わせたら何ができるか計画は未定だとの回答でした。

  74. 641 匿名さん 2013/12/13 06:37:54

    こちらの共有施設はおいくらくらいで、利用できるのですか?都度払い!?年間払い!?

    それと、ディスポーザーは装備されていますか?
    HPには掲載がないのですが。。。

  75. 642 購入検討中さん 2014/04/08 04:44:40

    36階の部屋が中古で出てますがどうでしょう。
    マンションだから上の階ほど価格が高くなるのは承知しているんですが
    ここって上層階と下層階で眺望以外に何か違う部分があるのでしょうか?

  76. 643 買い換え検討中 2014/05/05 05:33:21

    このマンションの共有設備は素晴らしいと思います。しかし、ジムやプール、温泉設備などに関しては、管理規制が甘いので、一部の人には不快に感じる事もあると思います。
    プールは会員制のプールと違って年齢制限がありません。
    ひたすら泳ぐことを目的に行く人、リラックスしたい人にとっては、家族連れでプールではしゃいでいる人たちが気になります。
    そもそもおむつも取れていない、小さな子供を25mプールにいれたりすると、衛生上も気になります。

  77. 644 匿名 2014/08/06 03:26:25

    33階以下は、洗面台や換気扇のグレードが下がります。

    40階以上だと、34〜39階より、またグレードアップします。

  78. 645 マンション住民さん 2014/08/24 01:08:55

    636さんへ
    誰が決めたルールですか?
    これからマンションを購入する人達に内部の問題が露呈すると都合が悪いので、隠しておきたい意図しか見えません。

  79. 646 物件比較中さん 2014/09/11 06:54:22

    こちらの物件の固定資産税はどんな感じでしょうか?宜しくお願いします。

  80. 647 匿名さん 2014/10/06 10:10:36

    ここってコンシェルジュの態度悪いのが気になってるんだけど、みんな気にしてない感じ?

    てかパトカー呼んでたりあまりいい噂聞かないんだけど、どうなのかね?

  81. 648 働く女子さん 2014/10/20 18:54:28

    固定資産税は年間おいくらでしょうか?

  82. 649 匿名さん 2014/10/28 03:18:39

    近くに建つザパークハウス西新宿タワーの方が安いみたいだね。
    ここは築年数も古いのに高い。

  83. 650 匿名さん 2014/10/28 03:47:08

    そりゃそうだよ。
    西新宿で真に高級と言えるのはここと、賃貸のラトゥールだけだもの。
    西新宿にそんな需要はあまりないから売れ残るし、賃貸層も微妙ではあるけど。
    でも、西新宿タワーなんて比べるのが滑稽なくらいレベルが違う。

  84. 651 入居済み住民さん 2014/11/15 03:59:43

    固定資産税は、
    80平米で15万位だと思います。

  85. 652 入居予定さん 2014/11/15 14:35:17

    34階以上に入居予定です。最近の入居者の方はどうですか?分譲の階の方はご近所付き合いはされてますか?

  86. 653 入居予定さん 2014/11/16 09:43:15

    こちら北向きの日当たりはどうですか?眺望は?階数は20階以上を予定してます。

  87. 654 匿名さん 2014/11/16 15:07:13

    昔、このマンションの販売事務所やってた時にアホな課長が
    「〇〇所長はモチベーションがないからやだよ。」とか
    モチベーションの意味を間違えて使ってたっけ。
    今では懐かしい思い出だけど、モチベーションの意味は
    「動機」だよ~。
    その会社もつぶれちゃって今はどーしてんだろね。

  88. 655 匿名さん 2014/11/17 05:40:14

    >>654
    「動機がないからやだよ」って言ってたのかもしれませんよ。

  89. 660 マンション住民さん 2015/05/15 15:13:36

    背の低いオールバックの人は警備員です。

    管理会社は、日本マンション管理というあまり聞いたことのない会社みたいですよ

  90. 661 入居済み住民さん [女性 40代] 2015/05/16 01:33:31

    そうですか、wikiにも掲載されてたのでそう思ってましたが・・(共同管理なのでしょうか?)
    ※管理会社:日本マンション管理株式会社・株式会社クレアスコミュニティー

    売主もクレアスからすみふさんに変わったようですので、
    住人に敬語も使えない警備員会社?(例の背の低いオールバック)も変えて頂きたいものです。

    エントランスの雰囲気が台無しです

  91. 669 [ 40代] 2015/07/06 16:32:20

    ここのコンシェルジュ、管理人を変えて態度を直してほしい。エントランスから気分悪くさせないでほしい。

  92. 670 賃貸 2015/07/11 06:07:53

    賃貸入居してから不思議に思った事

    1:共用部分外の滝が流れていない(流れていないとびんぼっちい)
    2:東日本大震災節電協力という名目でケチな節電著しい 空調弱く暑い
    3:共用部分がカス 共用部分でくつろげない
    4:プール内が寒い・ジム、温泉代が別途必要

    共有部分も貧相で、全く高級感はありませんね。
    あまり満足はしていません。
    ケチらないでラトゥールかパークハビオにすれば良かった。

  93. 672 入居済み住民さん [女性 40代] 2015/07/12 02:33:32

    共用部でくつろいでいるとコンシェルジュから怒鳴られますよ、
    全くおかしなマンションです

  94. 673 賃貸 2015/07/13 06:07:59

    そもそもくつろぎたくなるような共用部とは思えませんが。。
    電球も間引いて灯けたり、全体的に本当にケチってる印象です。

    通り挟んで再開発で三菱・三井・住友のタワマンができますが、それらが完成したら
    引っ越す人多いのではないでしょうか?

  95. 674 賃貸住まいさん 2015/07/13 23:44:28

    変な偉そうなコンシェルジュ変えると随分変わるのにな~もったいない・・・
    目の前のパークタワー60、住友タワマンが数年で出来るでしょうが、間違いなく引っ越すでしょう。

  96. 675 入居済み住民さん 2015/07/19 07:03:55

    けちけちしないで滝ながしてほしいです。

  97. 676 賃貸 2015/07/20 05:21:04

    共用部の冷房かけてほしい。
    正直暑い。本当に貧乏臭いマンション。

  98. 677 匿名さん 2015/07/20 05:22:35

    賃貸所有者は住友??

  99. 678 入居済みさん [女性] 2015/07/20 11:46:56

    殆ど人がいない場所に終日、冷房を効かせるのはエネルギーの無駄。
    分譲で永く暮らそうと思っている居住者にとっては管理費や維持費をある程度抑える事に理解を示している人が多い。(総会に出席したことのある人ならわかるはず)
    賃貸の人にはそういう意識なくても仕方ないと思うけど。
    全部分譲か全部賃貸にすればよかったと思う。
    ラトゥール並のサービス求めたら今の家賃くらいじゃすまないと思いますよ。

  100. 679 契約済みさん 2015/07/20 13:50:19

    まあケチケチ滝を流さない(詐欺では?)のが、ラトゥールとコンシェの違いだろうね…。

  101. 682 入居済み住民さん [女性] 2015/09/16 05:43:04

    敷地内にポイ捨てされたゴミやタバコを率先して拾われてる姿や、子供たちに優しく接する姿をよくお見かけします。
    悪く言われる要素は無いように思いますが…

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  102. 686 入居済み住民さん40代 2015/12/03 09:07:10

    エレベーターが分かれる34階以上は比較的品の良い人が住んでいるな~と感心していたが、
    オレオレ詐欺かマルチっぽい、いかにもって感じのひょろメガネ君がポケットに手突っ込んで口笛拭きながらエントランス歩いていた…。

    こんな態度が悪い奴初めてみた・・・どういう審査でこんな連中住まわせてんだ?
    警察に情報提供したがいいんじゃないの、検索するとよく出てくるし

  103. 687 入居済み住民さん [男性 40代] 2015/12/24 13:53:17

    コンシェルジェと警備の方の風評が悪過ぎて驚きました。
    私は愛想が良い方ではありませんが、都度、快い挨拶をしてくれます。
    ちょっとした世間話にも嫌な顔せず付き合って下さいます。
    私自身、それを感じて自分の対応を反省し改善しました。

    あまりこのようなことは書いてはいけないのでしょうが、
    場所柄(?)怖い思いをされた事も1度や2度ではないようです。

    嫌な思いをされた方がいるのは事実ですから、その改善は必要だと思います。
    それ以上は、このような場所でなく、直接お伝えされては如何でしょうか。

    匿名でも「いらない」とか「背の低い」とか書かれてたら、傷付きますよ。

    もし自分が言われたら、明日もその先も、同じ場所で仕事出来ます?

  104. 688 契約済みさん [女性 40代] 2016/01/30 00:38:38

    コンシェルジュさん達は素晴らしいと思います。
    地下のフィットネスのスタッフは最悪ですが。
    フィットネスが不潔すぎる。

  105. 690 購入すみ 2016/06/10 15:04:11

    フィットネス不潔ですか?
    お掃除がいきとどいてないかんじでしょうか?
    お風呂はどうですか?

    入居して5年余りがすぎましたが、一度もいってません。。。

  106. 691 購入済み 2016/07/16 15:16:14

    三菱マンションができても引っ越しはしないでしょ。レベルが違うもの。
    ここは賃貸さんがレベルが低すぎ。高層階の住人は比較的品は良いけれども、一部「あれ?」という方もいる。
    高層階でも1LDKのお部屋は安いからなのか?
    コンシェルジュや警備の方を悪く言われる方は、一部のマークをされている方たちですよ。一般の住人の方には向こうから笑顔で挨拶をしてくれる気持ちの良い方々です。「目つきが悪い」と感じる方はご自身を振り返って頂くのが宜しいかと思います。

  107. 692 匿名さん 2016/09/20 23:50:59

    お風呂は、別格ですよ。都内でこのレベルはなかなかないです。歌舞伎町のスパやラクーアより良いと思います。ジャグジーや露天風呂がないのと自販機や売店がないのがちょと残念です。

  108. 693 匿名さん 2016/10/09 12:29:39

    ここの共有設備(プール、ジム、お風呂)は個人のモラルに任されているところがあるので、細かい規則がありません。よって、汚す人は汚しっぱなし、綺麗に使う人は自分の使った後は綺麗に掃除します。
    もう少し積極的に細かい規則を作った方が気持ちよく利用出来るのにと思う事が有ります。
    居住者同士だとかえって注意も出来ませんから。

    以前通っていたスポーツクラブのお風呂場やサウナには、これでもかっていう位細い注意が張り出されてたな。
    常連客がマナーを守ってない人に注意もしてたし。
    今はなき、住友ビル別館にあったスポーツクラブですが、マナーはここの人よりずっと良かったです。

  109. 694 SEI 2017/03/13 05:23:43

    三菱の目の前のマンション、、、の方が質が低いという意味でしょうか?(理解悪くてごめんなさい)

  110. 695 匿名 2017/03/13 09:49:42

    三菱の方がバーやスタディルームも色々あっていいでしょ。新築に勝るものなし。
    ここは住友できたら真っ暗だし。

  111. 696 住居人 2017/03/17 06:51:41

    民泊営業してる人いる。
    スーツケース持った外人がよく部屋迷ってる。

  112. 697 住人 2017/03/27 10:18:01

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  113. 698 匿名さん 2017/05/10 20:35:27

    最近引っ越しました。こちらのマンションBSは、みれますが内臓のCSは、電波が止まって(意図的にケーブルテレビを導入してほしいからか)おり全く見えません。ご存知の方いらっしゃいますか。

  114. 699 匿名さん 2017/08/09 16:39:34

    airbnbに一泊11381円で出てるw
    セキュリティ意味なくなるから民泊どうにかしてくれ

    1. airbnbに一泊11381円で出てるw...
  115. 700 マンコミュファンさん 2017/08/09 22:38:13

    >>698 匿名さん
    私も引越し早々困ってます。意図的に停めてます。ヒルズチャンネルがあるのはそのせいであります。自立アンテナかケーブルテレビに相談すれば少しのお付き合いで大丈夫かと思います。マンション自体NTTの光を入れられませんからw

  116. 701 匿名さん 2017/12/04 05:42:57

    60階のマンションからこちらの部屋の中って見えるんでしょうか?

  117. 702 匿名さん 2018/06/20 16:03:36

    とにかく引っ越してくる人がほぼ質が悪いです。

    上下左右、たいがい深夜の爆音、パーティなどで悩まされます。
    水商売風の方々多し。
    が、審査自体がゆるいので同じような人が入れ替わります。

    管理会社の方は、その他は本当にどうでもいいので
    審査にだけもっと注力してほしいです。

  118. 703 匿名さん 2018/06/20 16:11:00

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  119. 704 住民 2018/06/26 11:46:21

    前の住友のビル 高さ 160メートルが
    どんどん高くなってきて息苦しいです。
    距離が18メートルしか離れていません。
    皆さん、辛くないですか?

  120. 705 評判気になるさん 2018/06/27 01:53:01

    余裕です。ベランダで裸に」なってやりますw
    向こうは、最長なのでドヤ顔でしょうが、角の半分その他も夜は閉めてますから
    私はベランダに出て日焼けしこっちが圧迫かける勢いです。遠目で見ていて楽しめばいいんです。

    向こう東側は、陽当り最低ですもん。

  121. 706 住民 2018/06/27 11:41:07

    我々に気を使ったのか、向こうのビルの西側外壁は白いタイルなので、お見合いにはならないのが救いです。
    でも毎日壁ビューです。
    こっちは東向きだから日焼けを楽しめるほどじゃないですが、
    照り返しで明るくなればいいんだけど。

  122. 707 名無しさん 2018/09/28 08:40:33

    こちらのマンションのカーテンを購入しようと思っているのですが、1kのお部屋の場合どのサイズのカーテンが良いかどなたか教えて下さいませんでしょうか!
    当方、メジャーを持っておらず、不動産会社の方に測っておいてほしいと頼んだのですが遅い気がするので、、、
    お願いします!

  123. 708 マンション検討中さん 2019/03/12 04:24:18

    賃貸で検討中です。よく迎車でタクシーを呼びますが、地下駐車場に迎車タクシーを待機させることは可能でしょうか?正面車寄せだと幅が狭くて待機させるのは困難に見えまして。

  124. 709 マンコミュファンさん 2019/04/21 01:15:47

    >>708 マンション検討中さん
    地下駐車場は契約者しか入れない構造になっているので、タクシーは入れません。

  125. 710 マンション検討中さん 2019/04/25 02:56:37

    >>709 マンコミュファンさん

    タクシーは入れないんですね了解しました。マンコミュファンさんありがとうございます。

  126. 711 評判気になるさん 2019/05/10 22:13:53

    >>707 名無しさん
    うちと全く同じかわかんないですけど、
    縦235センチ
    横310センチ
    ぐらいでした!1Kの部屋にウォークインあって、靴箱はウォークインじゃない方の間取りです

    オーダーサイズだからお金かかりました

    って結構な遅レスでしたすみませんw
    どなたかの参考になればw

  127. 712 匿名さん 2019/06/25 07:02:55

    賃貸で検討してるのですが、総合的にどうなんですか?
    https://casamiatapas.com/outline/43/
    ↑ここで見て部屋ありそうだからどうかと思って

  128. 713 匿名さん 2019/07/15 02:56:17

    外国人の方が住んでいるせいで文化が違うのか?夜中に縄跳びをしていたり深夜に走り回ったり、上の階の方(韓国人)の騒音が気になる。ここは新宿だから仕方がないかもしれないけれどね。

  129. 715 買い替え検討中さん 2020/02/16 11:24:05

    上の階の韓国人?夜中に子供が縄跳びしてるの。しかも歩く音がうるさいのって、あれは国民性?下品だわ。

  130. 716 匿名さん 2020/02/19 07:29:28

    低層階1R除く低層階と高層階は言うほど賃料違わない
    。単身者と家族づれだと明らかに家族づれは狭そうだなという感じ。家族づれにはお手頃な家賃。
    しかし20階より上の小さい子づれのおばさん達が品なく挨拶もない。ママチャリでエレベーターを占拠し入る余地あるにもかかわらず入れてくれない。高層階は品のない家族づればかり。低層階は単身者が多い。

  131. 717 マンション検討中さん 2020/02/28 22:20:08

    プールは暖かいですか?寒くないでしょうか?

  132. 718 ご近所さん 2020/03/11 13:28:00

    風俗、キャバクラ、ホストなどの夜職の住民のマナーが悪い。
    審査会社、管理会社は大きな問題になっていることに注意してほしい。

  133. 719 匿名さん 2020/03/11 14:44:48

    >>718さん
    10年以上前に、ここ、真面目に検討しましたけど、風俗関係・闇社会の方々が沢山住んでいらっしゃると、やはり、ここの掲示板で沢山書かれていて諦めました。今のマンションじゃあ考えられないくらいここの仕様は高いので、勿体ないですよね。

  134. 720 eマンションさん 2020/05/29 12:59:39

    >>719 匿名さん
    分譲の方はそういう人少ないですから購入するつもりなら、それ程気にならないと思います。
    昼夜逆転している人が上だとかえって静かかもしれませんよ。

  135. 721 eマンションさん 2020/05/29 13:08:57

    >>713 匿名さん
    今頃ですが、これって部屋の中の話ですか?
    部屋の中で縄跳び? 想像を絶する行為ですね。

  136. 724 検討板ユーザーさん 2024/10/06 00:39:45

    昨日未明、スカウト幹部の部屋が複数人に斧で襲撃され数億円強奪される
    被害者のスカウト幹部は心肺停止

    もうこのへんのマンションは住みたくない、治安悪すぎる

  137. 725 匿名さん 2024/10/06 00:41:32

    品川駅の港南口では中国人同士の殺人未遂事件が起きたりしてますし、日本はどこも治安悪いですよ。

  138. 726 検討板ユーザーさん 2024/10/06 23:50:50

    このマンションだけで事件おこりすぎなんですよ
    10年くらい前にはブラジル人の殺○事件あったでしょう

  139. 727 匿名さん 2024/10/07 02:12:09

    >>725 匿名さん

    品川駅港南口ではなく港南三丁目の芝浦との境目付近です。ヤマト運輸の従業員専用送迎バスの車内で中国人労働者同士が喧嘩して、バスが緊急停車したのがたまたま品川駅の港南側だっただけですね。治安には一切関係が無い。
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2024061401032&g=soc

    品川駅の港南側は環境も良い素晴らしいエリアです。

    1. 品川駅港南口ではなく港南三丁目の芝浦との...
  140. 728 デベにお勤めさん 2024/10/07 06:11:48

    ブラジル人じゃなくフィリピン人ね、2010年だからもう14年前
    あれもスカウトグループの内輪もめでリンチ死だったような

  141. 729 周辺住民さん 2024/10/23 01:31:13

    賃貸はなんで水商売禁止にしないの?

  142. 730 マンション掲示板さん 2024/10/23 01:49:32

    >>729 周辺住民さん

    お水の人入れないと全部埋まらないからじゃないの?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [コンシェリア西新宿TOWER’S WEST]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸