マンションなんでも質問「分譲マンションに住む賃貸一家ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 分譲マンションに住む賃貸一家ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2021-08-24 16:00:38

うちのマンションに住む賃貸一家はやりたい放題。
ピアノにベランダプール、お泊り会。
周囲住民はもうウンザリしています。
皆さんの周りにはそんな一家いませんか?
そんな一家にどう対応して良いのか・・・

[スレ作成日時]2011-08-07 10:18:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンションに住む賃貸一家ってどうですか?

  1. 212 匿名さん

    賃貸も区分所有も含めて

    共同住宅。


    いやなら出て行きなさい。

  2. 213 匿名さん

    スレ主は、マンション売却を考えてないから賃貸住民を毛嫌いできるのでしょう

    大半のマンション購入者は、売却や賃貸にできることから、戸建てでなくマンションを購入するのですがね

  3. 214 匿名

    左右上下が嫌な奴だったりすると、嫌じゃん。

    賃貸だと、即引っ越し出来るからよい。

    分譲も一軒家もよいが、最悪な場合を考えると、なかなか決心つかないですね。

  4. 215 207

    214さん、私は転勤転居に疲れ新築分譲マンションを購入しましたが、これまでで最悪な住民環境です

    立地や建物は、8000万出したのでこれまでで一番よい条件ですが、住民レベルは最低です

    ゴミ置場、エントランス、駐車場アルコープ
    マナーは悪いは、管理組合は輪番性で無気力無責任

    逃げ道のある賃貸が良かった…
    買うなら中古ですよ
    新築は、外れが大きい

  5. 216 匿名さん

    単に、共同生活のマナーが出来てない一家を非難すればいいだけなのに、
    わざわざ賃貸にからめようとするスレ主に卑しさを感じる。
    同じマンションに住むのに、購入と賃貸とで人としてのレベルが違うなどと
    思い上がりもはなはだしいな。

  6. 217 匿名

    マンション価値=ローン残金支払総額-マンション時価ですからねえ。新築マンションの築浅だとマイナスのヒトも多いと思うよ(笑)

  7. 218 匿名

    216は賃貸一家ですか?

  8. 219 匿名さん

    216だが以前は賃貸、今は持ち家(現金購入)だよ。
    自分の家庭を持っていきなり持ち家の人は少ないと思うが、
    賃貸から持ち家になったとたん、高尚な人間になったと勘違い
    する人をネットではたまに見かけるな。

  9. 220 匿名さん

    賃貸の人とは相入れないです。
    普段はいいけど利害が絡むとね、、

  10. 221 匿名

    220さん、賃貸たいだからではなく
    貴女の偏見性がもたらす感情でしょう

  11. 222 匿名さん

    というか例えば賃貸だと修繕費値上げするかどうかとか関係ないでしょ。

  12. 223 匿名さん

    222さんは
    哀れだね、マンションやめて戸建て買えば良かったのに
    マンションは、転売賃貸できてこその価値だよ

  13. 224 匿名さん

    分譲は賃貸を見下し、一戸建てはマンションを見下す、、、
    何なんですかね。この狭い価値観と偏見。
    分譲は一戸建ての方が年収が上とは限らないし、
    どういう住まいを選ぶかはその人の価値観に依るのでは?
    いい歳した大人(ですよね?)が小学生レベルの言い合い
    情けなくないですか?
    うちのマンションの賃貸のご家族は皆マナーもいいです。
    問題は分譲・賃貸ではなく、その家族の質です。

  14. 225 匿名

    町内会に、マンション購入者は強制加入
    その町内会は、一戸建ての地主役員のみで構成されている

  15. 226 匿名さん

    以前は賃貸で今は分譲。

    やっぱり、賃貸時代よりマンションへの愛着は高いと思う。
    賃貸時代は、管理に金をかけることや近所づきあいも積極的ではなかった。

    子供も騒ぐままにさせていて、下階はさぞ迷惑だったろうと今になって反省している。
    怒鳴り込まれてもどうせ引っ越しするからと思っていたからね。

  16. 227 匿名

    一戸建てにしなさい

  17. 228 匿名

    226さんが言ってる感じが正直な所でしょうね。
    うちの隣も騒ぎたい放題で何度も上下隣が団結して申し入れしても変わらないもの。
    あげくには
    「もうすぐ転勤(引っ越す)と思うんで〜」とか言いやがってます。うちの隣の賃貸主人。
    それまで騒ぎ続けるって事みたい。

  18. 229 匿名

    226と228はマンションを購入したことが間違いなんだよ
    いい加減に気がつかないかな
    集合住宅に賃貸差別はない
    一戸建てに引っ越しな

  19. 230 匿名さん

    えらそうな物言い。

  20. 231 匿名さん

    うちの所は地域の賃貸物件相場と比べ、さすがに分譲だけにかなり家賃が高い。
    多分我が家だったら払えないだろうと思える家賃。そのため、その部屋に入居する方は
    それなりの企業のそれなりの方みたいです。

    貸す側も、規約を守ってもらうようキッチリ伝えるような、ちゃんとした
    方じゃないとね。

  21. 232 匿名さん

    集合住宅でも、分譲と賃貸では雲泥の差。住民の質も全く違う。

    分譲に賃貸家族が住んでる場合、分譲家族からすれば本音は賃貸者を見下している。

    同じマンションだからみんな一諸だと思っているのは賃貸者だけ。

    自分の持ち家でなく、いつでも出れるという感覚からか、賃貸者は騒音出したりマナーがなってない人が多い。

    分譲者と賃貸者がうまく生活するのは難しい。

  22. 233 匿名

    賃貸や中古購入者を見下すマンションは、資産価値としては低いよ
    六本木ヒルズのオーナーはここにはいないな

  23. 234 匿名さん

    232さんが、特別なんですよ
    集合住宅に住む覚悟なしに、マンションを購入してしまったのですね
    管理組合は機能していますか?
    区分所有法の理解をしましょう
    マンション管理士の資格本でも1冊購入し何度も読んで資格を取ってみて下さい

  24. 236 匿名さん

    真実の高級マンションには賃貸しか存在しませんよね。そのことを知ってたら分譲で上から目線なんて恥ずかしくてできませんよね♪

  25. 237 匿名

    ほんと〜可哀相だよね〜

  26. 238 匿名

    マン管と賃貸と何か関係ありますの?

  27. 239 匿名

    悪いけど、賃貸人なんて誰もまともに相手にしません。
    それは管理人もしかり。

  28. 240 匿名さん

    だよね。立場が違うもの。

  29. 241 匿名

    239さん、管理組合の意味知ってますか?

  30. 242 匿名さん

    238〜240は、スレ主ですか?
    分譲マンションのオーナーであれば、マンション管理について賃貸は別とは言えないはずです。

    知的レベルの低い感情のみのスレッドをたてたところで、同意は得られないですよ
    実生活でも同じでしょう
    管理組合が、スレ主に賛同し動いていますか?

  31. 243 匿名さん

    うちのマンションは、総会での各決定事項などは、賃貸者に権限はありません。分譲オーナーのみです。

    やはり、分譲者と、賃貸者は同じマンションに住んでいても違いますね。

  32. 244 匿名さん

    いわゆる高級賃貸マンションに住んでる人と、マンション買えない賃貸人を混同するからややこしい。

    賃カスのくせに高級賃貸マンションのレスをする輩が、ここで話題になってるようなレベルの低い住民の可能性大。
    本当の高級賃貸に住む方は、こんなところにレスをしない。

  33. 245 匿名

    別に賃貸してる世帯がいても常識あるなら気にならない。 いちいち気にする暇人いるんですよね…モンスターみたいな住民が。

  34. 246 匿名

    非常識な賃貸一家が多いから目立つんですよ。
    きっと

  35. 247 匿名さん

    分譲マンションを購入していても、管理組合員としての自覚と知識がないから
    賃貸住人を差別蔑視するレスしかできない

    分譲マンションなら、賃貸住人に対しても管理規約に従って貰うのが管理組合
    賃貸住人が、管理組合に従わない場合は強制退居せることができます。

    スレ主さんは、管理組合員としての自覚て知識がないのかな?

  36. 249 匿名

    完済する場合は、マンション価値=ローン残金支払予定総額-マンション時価です。途中で売却する場合は、マンション価値=ローン残金元本-マンション時価ですね。

    賃貸云々するのは了見が狭すぎる。そんなマンションにしか住めない自分に対する反省が必要。家賃でいうと月20万以上のマンションに住めるように努力すべきだね。

  37. 250 匿名さん

    教養の低い人ほど、差別意識が高い
    マンション管理知識が常識レベルにもない故の、賃貸蔑視レス

    理事会への働きかけすら、記載がない

  38. 251 匿名さん

    いえいえ、教養のある人や地位の高い人ほど、差別意識が強いよ。
    高級住宅街に、小さい家は、見下される。分譲マンションの賃貸者は見下される。

  39. 252 賃貸住まいさん

    現在20万の分譲賃貸に家族3人ですんでいます。
    分譲賃貸はローンのリスクなく最新のマンションに住めるので最高です。

    いろいろ分譲賃貸の方は叩かれていますが、まあ分譲の方でも非常識な方
    はいるけれど賃貸だと自分はローン背負っているのにこいつら賃貸のくせに!
    と思うこともあるのでしょうね。

    ただ正直購入の方には申し訳ございませんが自分の持ち物でないので購入の方ほど
    マンションに対する資産意識(もちろん自分のモノではないので)等はありません。
    だから意識が低いといわれればその通りです。

    お互いがその立場の違いを理解しあわないと交わることはないでしょう。









  40. 253 匿名さん

    「自分はローン背負ってるのに、こいつら賃貸のくせに」なんて思いませんよ。
    ローンは、リスクでもあるけど、持ち家という安心感、幸せ感があります。

    正直、賃貸の人は流れ者というイメージがあります。

    やはり分譲と賃貸では、物件や暮らしの意識の差はありますね。

  41. 254 匿名

    252が
    マッチで火を付けるレス
    253が
    ポンプで水をかけるレス

    典型的なマッチポンプ

  42. 256 匿名

    で・・・何の話でしたっけ!?

  43. 257 匿名

    分譲賃貸一家は馴染めずウザいという話みたいです。

  44. 258 匿名さん

    カツカツの分譲購入者が気楽な賃貸住人を疎ましく思ってる感じだな?

  45. 259 匿名

    258さんへ
    仲間に入れてもらえないからって捻くれないの〜

  46. 260 匿名

    258がスレ主なの?
    理事会どころか管理組合の誰にも相手にされてないの?

  47. 261 匿名

    258は分譲賃貸人でしょう。スレ主ではないでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸