- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
国交省が販売時に液状化情報提供を検討、マンション選びの基準はどうなる?
-
88
匿名さん 2011/08/07 04:28:01
-
89
匿名さん 2011/08/07 05:14:48
わざわざ揺れやすい埋立地の高層マンションに住む必要性ある?
利便でもないし生活コスト高いし資産価値ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん 2011/08/07 05:53:08
-
91
匿名さん 2011/08/07 05:56:08
こんな制度、本当に止めてくれ。
どれだけ建設業界、マンション業界に迷惑がかかることか・・・。
-
92
匿名さん 2011/08/07 06:00:28
下町や湾岸に住むのは単純に安いからだろう
西側と比べれば3割も値段が違うからね
そのくらいの値段の差なら、自分は京浜東北線より西を選びます
-
93
匿名さん 2011/08/07 07:16:38
埋め立て地しか買う予算ないとかなら、買わずに賃貸暮らしが平和。
しかも旧式耐震基準しかないぜ、埋め立て地。
絶対買ってはイケナイ!
-
94
匿名 2011/08/07 07:52:22
液状化するくらいなら、賃貸で倒壊圧死したほうがマシ。
そう思ってた時期が俺にもありました。
正しい知識を得た今なら言えます。
『賃貸は危険。買わなくてもいいから、今の賃貸は危険よ。逃げて。』
家族が倒壊した団地に挟まれて圧死するのを耐えられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん 2011/08/07 07:53:32
埋立地の分譲賃貸はどうなんだ? 購入しないと祟りがあるのか?w
-
96
匿名 2011/08/07 07:56:51
分譲賃貸なら耐震性は分譲とかわらん。
賃貸用はまじで危ない。
杭打たないと耐震性得られないと分かっていても、建築コストを下げるために直接基礎。
見えない所でとことんコストダウンしてるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名 2011/08/07 07:57:50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
98
匿名 2011/08/07 08:24:01
賃貸専用団地に住むと言うことは、『家族の命より金が大事』と言うこと。
見えない所をコストダウンしてる賃貸なんかに住んではいけない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん 2011/08/07 08:25:47
-
100
匿名 2011/08/07 08:36:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名 2011/08/07 08:41:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名 2011/08/07 08:57:59
地盤の硬さは、基礎杭を打ち込む支持層までの深度でも確認できる。
内陸部の深度は浅くベタ基礎でも大丈夫な地域もある一方で、湾岸エリアでは30m以上の杭が打ち込まれる事も。豊洲にいたっては深度70m以上。
豊洲や有明などの湾岸埋立地が居住拒否されて売れないのも頷けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名 2011/08/07 09:03:35
豊洲は杭20メートルだったような。
イメージ操作だったら邪魔してごめん(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名 2011/08/07 09:05:20
残念だけど、豊洲より安全な街ってあまりないぞ。
倒壊の危険に脅えて賃貸団地に住むのは健康に悪いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん 2011/08/07 09:11:28
-
106
匿名 2011/08/07 09:23:14
>>103
>>豊洲は杭20メートルだったような。
>>イメージ操作だったら邪魔してごめん(笑)
↑イメージ操作してるのはあんただろ?
「豊洲 液状化」、「豊洲 土壌汚染」でググったら70m超の記載のあるサイトが見つかる。
因みに、20mでも十分深いよ(笑)
どのみち、豊洲とか有明みたいな湾岸埋立地は売買そのものが完全に止まった状態だろ?
震度5で液状化するようじゃ当たり前だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名 2011/08/07 09:38:32
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【特集スレ】東日本大震災 震災前後のマンション選びの基準]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)