物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区恵比寿南3丁目4番7他(地番) |
交通 |
山手線 「恵比寿」駅 徒歩5分 埼京線 「恵比寿」駅 徒歩5分 東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩3分 東急東横線 「代官山」駅 徒歩6分 東急東横線 「中目黒」駅 徒歩10分 東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
106戸(事業協力者住戸14戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月上旬 入居可能時期:2011年11月25日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークリュクス恵比寿口コミ掲示板・評判
-
285
匿名さん 2011/09/25 23:55:54
-
286
匿名 2011/09/26 01:56:09
-
287
匿名 2011/09/26 08:14:06
-
288
匿名 2011/09/26 08:42:44
代官山にツタヤできるの知ってたけどここが無くなると知らなかった。
-
289
物件比較中さん 2011/09/26 10:29:24
-
290
匿名さん 2011/09/26 16:01:05
へー、さすがですね。
新築だからかな。どういう人が借りたのか気になる。
まぁ住宅手当がふんだんに出る会社なら借りれるね。
出るところは出るもんね~。
海外勤務経験者とか、
買わない方がお得なパターンもあるしね。
うらやましいなー。
-
291
匿名 2011/09/27 01:01:51
-
292
匿名さん 2011/09/27 03:35:46
そーだよね…検討中に近くの賃貸不動産に行ったら、もう、賃貸に回る部屋いくつも有りますよって教えてくれた。その数が二桁いってたから、びっくりしたよ。
-
293
匿名 2011/09/27 08:23:14
-
294
匿名さん 2011/09/27 11:54:36
つうか、30Aの1Rなんて自分で住むために買わんでしょ。
-
-
295
匿名 2011/09/29 01:16:05
今出てるのは地権者用住宅でしょうね。三井が手数料取って借り上げかな。
-
299
匿名 2011/10/08 22:51:49
-
300
契約済みさん 2011/10/14 08:10:04
-
301
匿名さん 2011/10/14 09:36:30
道路から見えてる植栽、確かに。昨日、内覧会スタートで共用部等の情報気になってますよ。
-
302
契約済みさん 2011/10/14 10:38:05
-
303
匿名さん 2011/10/14 10:44:45
やっぱりか~。あのウィンドウ見た時にやばい気がしたんだよな!
-
304
契約済みさん 2011/10/14 13:36:46
内装レベルはいかがでしたか?
たまにすごい直させたという話を聞くので。
ここの業者さんはわかりませんが。どうなんでしょう?
-
305
匿名さん 2011/10/14 16:03:02
ギャラクシーウィンドウは、モダンアート作品、六本木辺りには、あっちこっちに見慣れてる。
もーっと変な作品が、六本木ヒルズ、ミッドタウン辺りにゴロゴロ有るよ。
-
306
契約済みさん 2011/10/16 23:23:40
意外とス***キー、大人しく、
良く言えば品良くおさまってたな。
パンフレットとは違う感じでしたね。
植栽は見なかったな。
エントランスは広々してて良いけど、
やはり天井低いね。上層階が羨ましい。
早くそういうところに住みたい。
-
307
匿名さん 2011/10/24 18:45:38
-
308
匿名さん 2011/10/25 05:53:47
-
309
匿名 2011/10/30 21:01:31
-
310
匿名さん 2011/10/31 05:24:41
駒沢通りを何も知らずに歩いていると、ショーウィンドウからお店と思う方が多そう、
キラキラしてるけどうまくまとまってる感じで、マンションっぽくないところがいいですね。
代官山のTUTAYAは新店舗かと思ったら恵比寿店が移転して、すでに閉まっていたのが残念です。
わざわざDVD借りに代官山までは行けないし、恵比寿店はそのまま残ってもよかったのに、他にレンタルショップがないのが不便ですね。
-
311
匿名 2011/10/31 06:41:25
不便は同感。
話ズレるけど、そのTSUTAYAの母体CCC って、どっちみち、恵比寿南3丁目に、駒沢通り沿いらしいけど、本社があるのですね?日高屋の角のテナントって、いつも撤退するよねー
代官山の旧山手通り沿いの低層3棟から成るTSUTAYA森のカフェや、ニコンカメラ等、優雅な大人対象のテナントは11月末オープンで、ガラスの建物もう見えてますね。
そのCCC本社が、恵比寿南3丁目にあるって事には、驚きましたねー。流石ですね。
-
313
匿名 2011/10/31 08:53:29
-
-
314
匿名さん 2011/10/31 09:02:50
-
315
匿名さん 2011/10/31 09:18:34
-
317
匿名さん 2011/11/06 15:14:14
ここの1ギガの高速インターネットが使えるマンションは、日本中に6棟しか無いと。違いが分かるパークリュクス恵比寿
-
318
匿名さん 2011/11/07 05:09:07
移転してしまったTUTAYAも棚が並んでいよいよ開店間近、何日にOPENとか広告もないので漠然と下旬ってなってますが、OPENしてから数週間は恵比寿からもお客さんが来そうですね。
恵比寿駅近くにDVDレンタルショップがなくなってしまったので、DVD借りるなら代官山かガーデンプレイスか、渋谷か、ってどれも遠いです。
飲食はとても充実しているので、DVDではなく食べたり飲んだりする方に出費が嵩みそうです。
-
319
匿名さん 2011/11/07 05:39:53
-
320
契約済みさん 2011/11/07 11:25:06
-
323
匿名 2011/11/08 21:10:26
スレの下に、販売住戸1戸、10××号と書いてあった。それが消えてる。売れたんだ?スゲー
-
324
物件比較中さん 2011/11/09 11:04:36
ココって豊洲みたいなオーシャンビューありますか?
ないなら豊洲のタワマンにしようかな、って思います。
-
325
匿名さん 2011/11/09 16:20:03
-
326
入居予定さん 2011/11/09 17:14:29
>>317
KDDIの光1G回線ってまだぜんぜん普及してなかったのか。
-
-
327
匿名 2011/11/09 17:48:48
>326さん
はい ここの契約者さんは、1ギガのマンションです っていうパンフレットを頂きましたよね。その1ギガのマンションって、、凄いことらしいですよ。 日本中に、まだ6棟しかない、取り敢えず最先端。
例えば、今の一般的マンションが、100のスピードならば、1,000のスピードになるってことらしいです。例えばですよ。
ごめんなさい、この説明が、語弊があるかも知れませんが、すみませんが中傷ご遠慮ください。
-
328
匿名さん 2011/11/09 17:52:00
1からスタートして10倍とかの方が分かりやすいのにね!
-
329
匿名さん 2011/11/10 03:37:05
-
330
匿名 2011/11/10 07:10:33
ですね!
全戸が、各1ギガの高速インターネットの設備になっている。1LDKのお部屋も、1ギガ。賃貸するにもインターネット環境がグッド。サクサク行けそうな。
-
331
契約済みさん 2011/11/10 10:15:04
完売したみたいですね。
ここ、売り方がほんとに上手かったですね。
営業の人もよかったし、販売サロンや広告のイメージがとても良く、
それに騙された人も多いのでは…
全体的には満足してますが、実物以上に高級感ででてましたね。
価格設定も絶妙で、近くで野村三菱モリモトがあるなか、良く売り切ったと思います。
入居が楽しみです!
-
332
入居予定さん 2011/11/10 14:38:18
えー、KDDIのがそうだったのですかー。
安いの優先にしてしまった。
だってある程度こえたらそんなに違わないって言われたし・・・
そんなに違うのなら途中でかえようかな。
かわりますかねぇ????
-
333
匿名さん 2011/11/10 17:18:57
そうなの?
それって、まだ入居前の人ならば、頼んであってもキャンセルできるのではないか?違う?
NTT番号を持っていて番号変わらずで、引っ越しの場合、
引き渡しの日の午後にNTTが来て回線繋げてから、au光に変えて、NTTを解約するって段取り。(NTT解約手数料かかる。)
au光には、契約申し込み書を出して、予約した。(三井不動産からの灰色の封筒に入っていた)
auが来てくれるまで順番待ち2~3週間位は、かかるみたいよ。
auのサポートっていうのも実質的に無料だから、良さそう。月、500円と言うけど1月末までに解約すれば無料。サポートありに○をつける。
長文すみません
-
334
契約済みさん 2011/11/11 11:02:48
-
335
サラリーマンさん 2011/11/11 11:06:02
-
336
匿名さん 2011/11/11 16:25:56
プラウド恵比寿は、テラスの掃き出し窓、ハイが200センチという状況である。この事実、如何なものか?
-
-
337
匿名さん 2011/11/11 16:44:58
-
338
匿名さん 2011/11/11 21:54:15
-
339
契約済みさん 2011/11/12 00:53:37
-
340
匿名さん 2011/11/12 15:23:40
H230の話は、ここの窓のハイの話。リビング天井は、おっしゃるように確かに、ここはH250です。
-
342
匿名さん 2011/11/16 12:09:29
-
343
匿名さん 2011/11/16 13:00:35
皆さん、三井不動産に貢献して頂き誠にありがとうございました。
-
344
匿名さん 2011/11/16 18:27:02
どういたしまして。
三井不動産レジデンシャルさんの皆様と、銭高組さんの皆様と、ご家族にお幸せを。
本当に素敵なマンション♪ありがとうございます。
-
347
入居予定さん 2011/11/24 07:45:19
-
348
匿名さん 2011/11/24 11:33:25
明日ですか!?
11月下旬としかわからず、12月初旬になったりするかなと思っていましたが、
週末見たときはすでに本棚に本が置かれていて、書店の面積がけっこうありそうでした。
OPENイベントなどもあるでしょうし、初日はにぎわいそうですね。
-
349
マンション住民さん 2011/11/29 05:35:21
皆さん、引渡しは如何でしたか?
入居後の感想を教えてください。
-
-
350
入居予定さん 2011/11/29 19:33:41
まだ引っ越し前ですが、一階にソファー入ったのはありがたい。
どなたかがいい意味でクレームいれたのでしょうが。
-
351
マンション住民さん 2011/11/30 00:32:30
今週末引っ越します。
新生活が楽しみです。
皆さん宜しく御願い致します。
-
352
入居済み住民さん 2011/11/30 02:38:11
皆さんよろしくお願いいたします。
素晴らしい住み心地です。入居して本当によかったです。
ソファもいいですね。
気になるのは…
・KDDIのギガプランを申し込んだものの回線速度が100Mbpsを超えない
・BSが繋がらない
同じ状態の方はいらっしゃいますでしょうか。
-
353
匿名さん 2011/11/30 22:42:25
-
354
匿名 2011/11/30 23:40:53
-
355
匿名さん 2011/12/01 15:32:05
-
356
匿名さん 2011/12/02 02:18:09
そのKDDIギガの件は、何故?BS見れないって、電波障害?
-
357
匿名 2011/12/02 19:43:52
それは、多分そのパソコンの機種が、1ギガに対応には、なっていない機種だからだよ
-
358
匿名さん 2011/12/03 00:57:15
要するに、パソコンか、ネットワーク機器の通信速度が、ギガビットには対応していないのではないでしょうか?使用環境を見てないのにコメントしたので違っていましたら失礼しました。
-
359
匿名さん 2011/12/03 01:25:03
機器類や設定を確認した方が良いかも。
ギガホームゲートウェイの利用有無、NICの種類や設定、LANケーブルの種類について、
auひかりのホームページ、ギガ得プランの箇所、「もっと速くしたい! インターネットスピードアップのコツ」に詳しい情報がありましたよ。
-
360
匿名さん 2011/12/03 01:27:54
よくわからんのだがマンションタイプって分配してるからスピード出ないのでは?
でもそれだけ出てれば困る場面はまず無いと思うけど・・
-
361
匿名さん 2011/12/04 19:28:59
-
362
匿名さん 2011/12/06 11:32:19
-
363
匿名さん 2011/12/11 13:07:35
恵比寿駅近く来訪客からマンション褒められています。利便性に恵まれ、立地といい何から何まで申し分ないです。購入して良かったとしか言いようが無い満足してます。ウィンドウも芸術性は問題点ないと思っています。
-
364
契約済みさん 2011/12/12 03:39:05
-
365
352 2011/12/12 10:48:50
皆様、コメントいただきありがとうございます。
御礼が遅れて大変申し訳ございません。
BSの件は、it'scom の加入が必要だったのですね。
マンション一階の掲示板にも説明がありましたね。
解決いたしました。ありがとうございます。
ギガ得にも関わらず100Mbps以上の速度が出ない件は確認中ですが、
使用状況から申し上げますと
・ギガホームゲートウェイを利用
・LANケーブルは最速のカテゴリ7を使用、PCとは有線で接続
なので、上記が原因ではないと思われます。
・NICの種類や設定
⇒すみません、無知なもので、用語の意味を調べて確認してみます。
・パソコンがギガビット未対応
⇒PCは昨年春購入のモデルなので、もしかしたら1G未対応機種かもしれません。
マンション内で多く分配しているためスピードがでないのかもしれませんが
毎日集計しても100Mbpsを絶対に超えないので、上記の原因から制限がかかっているのかと思います。
ちなみに357、358、359さんは100Mbps以上の速度は出ておりますのでしょうか??
長文スレ汚し大変失礼しております。。。
-
366
匿名さん 2011/12/12 13:52:56
-
367
357~359の者 2011/12/14 13:27:59
同じく1Gに対応している環境で測定してみたところ、下り71Mbps、上り15Mbpsでした。100Mbps超えませんね。auに聞いて貰えませんか?
-
368
匿名さん 2011/12/14 18:23:15
-
369
匿名さん 2011/12/15 20:17:18
換気扇の吸気する所につける「フィルター」の押し売り風の若い男性が、マンション1階フロントからインターホン鳴らしてた。
-
370
入居予定さん 2011/12/17 06:42:55
>>369
同じ業者かわからないですけど、実際に会った業者は
ものすごくノウハウがありましたのでお願いしましたよ。
外側もケアしないとすぐにススできたなくなりますので。
前のマンションで経験済みです。
-
371
匿名さん 2011/12/17 13:32:14
-
372
入居中さん 2011/12/23 16:03:47
au ひかり(1GB/s)、有線接続のPCでも30MB/sくらいしかでませんでした。
最初はそんなものかと思ってましたが、ネットで検索すると
同じタイプで300MB/s-550MB/sの報告がちらほら。
不具合かもと思い、KDDIに問合せしてみる予定です。
-
373
匿名さん 2011/12/24 14:38:39
お邪魔いたします。
ホームターミナルの入っているボックスを空けました。その中にバッファローのハブLSW3TX8EP/WHが入っていて各部屋まで線を分配していました。ネットで調べたらこのハブは100Mbpsまでしか対応していないようです。これは三井物産が設置したものですよね?だとすれば、せっかく1G対応マンションといいながら残念な設計になっていて、素人なのでしょうか?
-
374
入居中さん 2011/12/24 18:00:56
>>373 さん、その視点はありませんでした。だとしたら、原理的に80MB/sくらいしかMAXでないですね。
ここの構成って
1.au光引き込み装置(おそらくマンション全体で1G?)
-> 2.マンション内の各戸への有線ケーブル(ここは1G対応か?)
-> 3.WANポート経由でNEC Aterm BL190HW(au指定のHome gateway型ルータ。1G対応)
-> 4.NEC Aterm BL190HWのLANポートから各戸内室内配線ハブ(ここの1G対応が怪しい?)
-> 5.各部屋のLANポートからPCやブロードバンドルータ(アクセスポートモード1G対応である必要あり)
という感じだと思うのですが、「4」番がバッファロー製の100MB/s対応ハブということですよね。
(メディアボックスのNEC Aterm BL190HWより奥にある装置ですよね?)
その場合、「3.」のLANポートに直接PCを有線接続すると早くなるはずなのですが、
うちの場合は変わりませんでした(30-40MB/sレベル)。
そもそもでいうと、「2」番も1G対応していない疑いが。
ここの責任担当もauというより三井不動産レジデンシャルですね。
ちなみにいつも計測しているサイトは、 speedtest.net です。
-
376
入居済み住民さん 2011/12/25 02:10:27
373.374さん
私の家も100mbprp以上の速度でません。これはマンション全体の仕様なんですね…
三井不動産レジデンシャルに説明していただきたいものです。
-
377
匿名さん 2011/12/25 10:47:52
4、の報告
自分もPCやラインを1ギガ対応させても速度100Mも出ない状態。金属板を外してその奥のハブを見たら100メガ対応のシロモノ。意味ないじゃん。BS無いと言い、面白すぎる。
-
378
入居予定さん 2011/12/25 12:04:27
1Gbps回線対応かどうかで将来貸す時の家賃が変わるし、売却資産価値も同様だからこれは重要な問題。
そもそもレジデンシャルは1Gbps回線できるという理由で説明したauを会場で紹介した当事者でもある。
あきらかにこれは瑕疵でしょ。確信犯なら詐欺。
-
379
匿名さん 2011/12/25 16:27:54
流石に、100M以下って、なんなのか?
有り得ないでしょ、((怒))
年配者の大人オーナーさんたち、読んでいらっしゃいます?100M以下だと、普通の賃貸マンションやアパート並みのスピードですよ。
-
380
匿名さん 2011/12/25 16:34:07
ひどいマンションだと共用ネット回線でyoutubeが
まともに見れないのに動画が快適に見ることができるのだから
100戸共用の1G回線で皆さん夢見すぎだと思います。
-
381
匿名さん 2011/12/25 16:41:08
え? あれ?
1ギガのスピードって、
戸当たりに 1ギガと聞きましたよ?
夢とか 言われても?
マンション全体で1ギガって 話では無いですよ。
-
382
匿名さん 2011/12/25 16:56:25
その通り。このマンションは 各、戸当たりに、 1ギガMのスピードで
インターネット利用できるマンションだと言う売り込みです。
しかし、それは ここに設置されている一部の製品が それには対応できない 不足製品の為に、実際には使えていません。
クレームは、管理組合理事会から三井不動産に対して、委ねるしか方法が無い。宜しくお願いします。
-
383
373です 2011/12/25 17:01:35
ああ、ちょっと間違いすみませんでした。
三井物産じゃないですね、三井不動産レジデンシャルの間違いです
-
384
380 2011/12/25 17:05:32
1戸当たり最大1Gの説明だったんですか。
たしかにそれだと詐欺ですね。失礼しました。
水掛け論にならないように証拠はしっかり固めてください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件