晴海テラスの住民専用スレです。
住民板がない様なので新しく立てました。
皆さんの有意義な交流の場になればと思います。
[スムログ 関連記事]
クソ良い物件オブ・ザ・イヤー2023
https://www.sumu-log.com/archives/60479/
[スレ作成日時]2011-07-04 17:40:32
晴海テラスの住民専用スレです。
住民板がない様なので新しく立てました。
皆さんの有意義な交流の場になればと思います。
[スムログ 関連記事]
クソ良い物件オブ・ザ・イヤー2023
https://www.sumu-log.com/archives/60479/
[スレ作成日時]2011-07-04 17:40:32
梅雨明けはまだとは言え、すでに連日30℃越えで蒸しますね。
家にいる時は節電対策として極力エアコンを使用せず窓を開放していますが、
風の抜けが良いので比較的過ごしやすいです。
ただ、最近鍵を開けたままの部屋を狙った窃盗が増加しているそうですね。
マンションは戸建に比べてセキュリティが良いとは言え、
やはり寝る前に戸締りしてエアコンを使った方がいいのでしょうか。
ここのところずっと、暑い日が続いていますからね。
でも例年のジメッとした暑さに比べ、今年はカラッとした
暑さの日が多いので、洗濯物も乾いていいですよね。
我が家も風通しは良いので、窓を開けて過ごすことが多いですが、
夜はやっぱり閉めちゃいます。セキュリティ面はあまり
気にしていませんけど、虫が入ってくるのが嫌なので・・・
空き巣は昼間に入るから夜は逆に少ないでしょう。
昼間外出時に注意しないといけませんね。
特に最下層、最上層は注意が必要と聞きます。
(空き巣が物理的に入りやすい)
梅雨の時期ですが、比較的天気の良い日が続いているので、毎日のようにお布団や洗濯物を干し、節電の為、窓を全開に開けて過ごしています。熱中症にならない程度に…ですけどね。空き巣狙いは留守宅を狙っての犯行だと思うので、うちは大丈夫!なぁ~んて思ってますが、どこかに天井壊しさんもいるようなので気をつけなくちゃですね。
なんとなく騒がしい音って夜にですか?
あまり気になったことがないけれど…。窓を閉めているから?
内扉に、天井まで…なんか物騒ですね。
犯人もある程度特定されているんじゃないんですかね。
器物破損事件になると思うし、こういったことは
キッチリやらないと次々と何かが起こりそう。
修理費はやっぱり管理費から出るのかしら?
騒がしい音は音楽ですか?
幸いウチの周りは静かですが、大きな音で音楽をかけているお宅があるようです。
天井破壊の件ですが、以前千葉でマンション住人がポストを破壊し逮捕される事件がありました。
ただ被害届けを出し、告訴する人間がいないと逮捕は不可能ですよね。
ここの場合、被害届けを出すとすれば売主という事になりますか?
告訴するとしたら、管理組合が出すという形になるんじゃないかと思いますが、どうでしょう。このまま何もなかったかのようにしてしまうのでしょうか。住民の仕業なのか、外部の者の仕業なのかわかりませんが、たまたま何かを当ててしまって程度の話ではないと思うので、犯人を割り出す必要がありますよね。何かしらの嫌がらせに感じます。
騒音も気になると神経質になりそうですが、それ以上に空き巣や窃盗団なんて怖くて眠れなくなりそう。
節電もほどほどにしないといろいろ事件がありそうですね。
鉄格子付きの窓にしないとだめかしら。
騒音問題は管理組合も基本ノータッチですよね。
せいぜい、掲示板に注意文書が掲示されるくらいで
個別には対応できないのでは?
いずれにせよ、被害に遭っている世帯が結託して騒音の時間帯をチェックしたり
録音するなど、証拠となる記録を残しておいた方がいいかもしれませんね。
空き巣といえば、以前、高層階を専門に狙う泥棒も逮捕されたって話題になりましたよね。何でも高層階なら人目も少なく、住んでいる住民は高額所得者が多いからとの理由で犯行に及んでいたそうですね。エントランスにオートロックはあっても、何のきっかけで不審者が入り込むかわかりませんからね。しっかり戸締りをして注意しないといけませんね。
マンション高層階に泥棒ってどうやって!?と思いましたが、
マンション内部に入り込むんですね。
そりゃ、そうか…。てっきり外壁をよじのぼるのかと思った。
初めから分譲仕様のマンションと比較すると、ここはセキュリティが手薄なので
ちょっと心配ですね。
天井や扉の破損も防犯カメラでは犯人が割り出せなかったという事なんですよね。
セントラル警備の24時間有人管理って本当に機能してるんだろうか。
ガイラム(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 晴海テラス(新築・3LDK・4000万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43245/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172438/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 機能的で住みやすい。 最寄り駅や高速のインターに近く便が良いのがとても便利。 治安もよく住環境も良い。 景観も整えられており、高級感が演出できる土地柄。 特になしだが、もう少し駅が近いとよいかなと思う。 また飲食店ではチェーン店が多いので個人店の進出を期待したいと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安が良く問題なく生活生活が出来ていることが満足できる。 高齢者にはコミュニティーが少ないように感じられるかもしれない。 旨く共用スペース活用できていない気がする。 高齢者同士の接点が少ない。 若い人との交流はさらに少ないのが問題。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徒歩ですぐ行ける距離にあるのが良い。 選択肢が少ないのでもう少し他のスーパーがあると楽しめるかもしれない。 夕方の時間帯は混んでいて買い物をすることにストレスを感じてしまう。 ほしい食材がないときがあるので改善してほしいとは思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徒歩圏内で行ける距離にあるのでとても良い。 しかし、買い物をまとめてするのでどうしても荷物が多くなってしまうという問題点はある。 徒歩で行けはするが、荷物がかさばると持って帰るのが大変で負担になってしまう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自分が知っている範囲で犯罪が起きたことがないエリアだと思う。 生活していてもガラの悪い人間を見たことがないので安心して生活をして行ける環境だと思う。 中国人が多いのが若干気になる要素だと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 区画が整理されているので管理はしやすいのだと思う。 治安のよいエリアなので安心して生活ができるのがとてもメリットだと思う。 ガラの悪い人間が来る雰囲気がないというのが重要だと思われる。 特に問題があるように思えない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 清潔感があり、治安も良い。 景観も時代の変化の影響を受けづらく、長く住むのに適しているデザインだと思われる。 住人も良識のある方が多い気がするので良いコミュニティを築きやすい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 都心へのアクセスがとても良い (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[晴海テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE