なんでも雑談「東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-15 18:37:31
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

来ました。東京、2020オリンピックに正式立候補です。
湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。
おめでとうございます。
##
2020年夏季五輪招致で、東京都は正式に立候補を表明する方針を決めた。
##
今月中旬に予定される国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長の来日時に、石原慎太郎知事が表明する見通しだ。
##
石原都政では16年夏季五輪に続く再挑戦となる。石原知事は6月17日、都議会の所信表明で、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げて招致する意向を示したが、日本オリンピック委員会(JOC)などの全面的な支援が不可欠とし、正式表明を見送っていた。
##
JOCは竹田恒和会長らが同23日、石原知事に招致を要請したほか、被災地の宮城、福島県も回って理解を求めた。同28日には自民党国会議員のスポーツ立国調査会も国を挙げて支援すべきと決議。都は招致に向けた環境が整ってきたと判断した。
##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00001251-yom-spo

【なんでも雑談板に移動しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-03 08:26:05

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。

  1. 301 匿名さん 2011/08/02 03:19:43

    間違って開催されるとしても、液状化ヤバいって世界中に知れわたった埋め立て地でやるわけなかろ!

  2. 302 匿名はん 2011/08/02 03:22:31

    どういう間違いなら開催されるのか詳しく聞きたい♪

    2020年誘致のための、インフラ整備が気になる。<誘致の可否に関係なく。

  3. 303 匿名さん 2011/08/02 03:28:14

    ドカタ仕事増やすための誘致やインフラ整備だから。

    埋め立て地に五輪誘致なんてイケイケ知事も努々思ってねーよ。

  4. 304 匿名さん 2011/08/04 08:19:58

    ■ ドバイが断念、24年開催を目指す 2011.7.29 20:21
     http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110729/oth11072920220021-n1.htm

  5. 305 匿名さん 2011/08/04 08:21:02

    ■ 南ア政府が近く再協議 ダーバンが候補都市 2011.7.30 13:08
     http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110730/oth11073013090008-n1.htm
    南アフリカのムバルラ・スポーツ・余暇相は29日、東京都が立候補した2020年夏季五輪について、招致に乗り出すかどうかを内閣で近く再協議する見通しを明らかにした。ロイター通信が伝えた。
     同相は「スポーツ省としては(招致に)非常に興味を持っている。1週間のうちに内閣に再提案する」と述べ、ダーバンを有力な候補都市に挙げた。政府は5月に一度は招致を断念することを決めたが、同相は再考を求めていた。(共同)
    ---

  6. 306 匿名さん 2011/08/04 08:21:35

    ■ 国立競技場、改修の動き ラグビーW杯メーン会場へ8万人収容 東京五輪招致も視野 2011.8.3 22:34
     http://sankei.jp.msn.com/life/news/110803/trd11080322350019-n1.htm

  7. 307 匿名さん 2011/08/04 08:22:35

    ■ JOCが被災地に五輪招致の協力要請 知事も賛同 2011.8.4 16:41
     http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110804/lcl11080416450004-n1.htm
    日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長は4日、岩手県庁で達増拓也知事と会見し、2020年夏季五輪の東京開催への協力を要請、サッカーなどを東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県で実施したいと考えを伝えた。
     竹田会長は「9年後、復興、再生した東北を世界に知らせたい」と説明した。竹田会長によると、達増知事は「県の復興計画期間が8年なので、9年目の実施はちょうどいい時期」と被災地での開催に積極的に賛同する姿勢を示した。
     竹田会長は6月に宮城、福島両県の知事に協力を要請。宮城県の三浦秀一副知事は開催に賛同し、福島県の佐藤雄平知事は原発問題を抱えているため県民の気持ちを確認して決めたいと伝えていた。
    ----
    これらの流れ....意外にいけるかもかも(^^;

  8. 308 匿名 2011/08/04 10:20:34

    なかなかやりますね(にっこり)

  9. 309 匿名さん 2011/08/04 13:05:45

    世界的に注目されてますからね、がんばろう日本

    ネガは日本や日本人、友人、家族への愛は無いのかな?

  10. 312 匿名 2011/08/05 02:17:47

    ほんとに東京開催になりそうですね

  11. 313 匿名 2011/08/05 06:32:40

    前回立候補時は代々木公園周辺施設の再整備が盛り込まれてたけど、今回も踏襲するかな?

  12. 314 匿名さん 2011/08/05 06:46:11

    トヨス大本営もペテン放送の勢いが衰えたね

  13. 315 匿名さん 2011/08/05 06:52:53

    東京都は2020年五輪招致経費について、2016年招致で費やした148億5000万円を半分程度に抑えたい意向だという。

    東京招致を再び表明して、「その莫大な費用を被災地に回せ」という意見が多い。

    また150億なんて金額を使うなどと言い出せば、ただでさえ不安定な支持率がもっと下がりかねない。

    さて、日本が戦後五輪に立候補した回数は9回(2020年を除く)。

    3勝6敗と負け越している。

  14. 316 匿名さん 2011/08/05 06:55:40

    もしかしたらヤバいよなんつー場所でやるわけなかろ
    東京マラソンが関の山

  15. 317 匿名さん 2011/08/05 10:55:39

    朝銀救済に1.4兆円
    子ども手当に年間4.5兆円
    オリンピック招致経費に0.015兆円
    オリンピックの経済効果は4兆円。

  16. 318 匿名さん 2011/08/05 10:58:11

    被災者を出汁に使って扇動する政治家って多いよな。

  17. 319 匿名さん 2011/08/05 10:58:16

    東京都の予算と国の予算をごっちゃにしてる人多いね。

  18. 320 匿名さん 2011/08/05 10:59:02

    五輪招致成功と巨大地震襲来の確率はどっちが高いかね?

  19. 321 匿名さん 2011/08/05 11:01:04

    4兆円の経済効果にインフラ整備は含まれていない。
    含めれば倍程度になる。

  20. 322 匿名さん 2011/08/05 11:02:13

    石原慎太郎の前の東京都は3500億円の赤字だからね。

  21. 323 匿名さん 2011/08/05 11:14:19

    復興に期限というかゴールをもたせるのは良い政策だ。

  22. 324 匿名さん 2011/08/05 11:16:46

    都の収入も来期から激減なのだよ

  23. 325 匿名さん 2011/08/05 11:17:09

    豊洲の復興?

  24. 326 匿名さん 2011/08/05 11:19:52

    情弱?豊洲に用地ないよ。

  25. 327 匿名さん 2011/08/05 11:21:57

    なんだこのスレ豊洲憎し君の**だったの?

  26. 328 匿名さん 2011/08/05 11:23:04

    このところ五輪で最終黒字になった例は「無い」。

  27. 329 匿名さん 2011/08/05 11:23:35

    もうその地名は無しでお願いします。やりたい方は別スレへどうぞ。

  28. 330 匿名さん 2011/08/05 11:24:00

    >>326

    用地のあるところにしか復興の効果はないの?

  29. 331 匿名さん 2011/08/05 11:25:25

    決まれば環2とか地下鉄一元化とかモリッと進捗するよな。

  30. 333 匿名さん 2011/08/05 11:28:47

    >>330
    であれば豊洲と書く必要なかろう。

  31. 334 匿名さん 2011/08/05 11:31:47

    環2の延伸は既定路線。オリンピックには関係なし。多少追い風で完成が早まるかも程度。
    地下鉄一元化は、お国=政府が持ち株売り始めたし、さてどうなるのかわっぱりよめん。
    モリッと進捗してほしいけど、首都高の延伸もさてどうなるのやら。
    ダボハゼは見たことあるけど、ドカチンという種はみたことないな。
    んで余計なことだけど、332さんより私のほうが納税額大きいと思う。ただの感だけど。

  32. 335 匿名さん 2011/08/05 12:13:23

    ネガは消費税しか納税してないですからねぇ(笑)

  33. 336 匿名 2011/08/05 13:36:55

    ↑ちょっとうまい切り返しかも。
    デフレスパイラルのジリ貧日本に風穴空けるクリーンヒット期待。

  34. 337 匿名さん 2011/08/05 22:14:45

    湾岸地域でもオリンピック開催の可能性ってかなり低くなっているようですね

  35. 338 匿名さん 2011/08/05 23:06:56

    あれ?湾岸で開催だって話でしたよ。

    何のうわさですか?

  36. 339 匿名さん 2011/08/05 23:16:32

    当然開催出来ないし老害迷惑

  37. 340 匿名さん 2011/08/05 23:24:07

    このままいくと東京オリンピック決定でしょう。

  38. 341 匿名さん 2011/08/06 01:51:06

    国立競技場の改修や被災地での開催が検討されていると報道されていますね。

    それに豊洲地域での開催は海と川に囲まれている地域での開催は津波の影響を
    考え、かなり困難になっているとも書かれていますよ。(日経新聞等)

    いずれにしろ、オリンピックが開催されるかも未定ですし、湾岸地域での開催も
    決っていないのに、資産価値向上と書かれている方がいますが、ちょっと違うと
    思いますよ

  39. 342 匿名さん 2011/08/06 02:33:19

    >>341
    東京湾に津波?(笑)
    そんなに必死にネガっても、そうそう値段は下がりませんよ。
    安くしてどうしても買いたいんだろうけど(爆笑)

  40. 343 匿名 2011/08/06 02:56:06

    というよりもう湾岸に税金投入いらないでしょ。回収見込みないし。
    既存施設の改修とインフラ整備は賛成。渋谷の再開発にも弾みがつく。

  41. 344 匿名さん 2011/08/06 02:59:27

    あはは(笑)
    都心から離れすぎてる渋谷に税金を投入する必要なんてないでしょ(笑)

  42. 345 匿名 2011/08/06 03:01:11

    ?既存施設が何区にあるか知らない田舎者の方?

  43. 346 匿名さん 2011/08/06 03:15:33

    渋谷にの再開発といっても湾岸地域と比べたら小規模だしな。

  44. 347 匿名 2011/08/06 03:19:25

    元々何もない場所に一からビル建てるより、繁華な街からすぐの既存施設再整備する方がインフラも使えてコストも安い。
    イベントが終わったあとも只のオブジェになる危険性が少ない。

  45. 348 匿名さん 2011/08/06 03:36:58

    その既存設備は何にも使われてないものなの???
    大丈夫か?

  46. 349 匿名 2011/08/06 03:47:11

    使われてるけどコンサートにスポーツイベントに宿泊に。
    大丈夫?

  47. 350 匿名さん 2011/08/06 03:48:21

    >342

    連投、ご苦労様
    ポジを頑張るのは仕方が無いけど、確かに報じられています。
    現実を直視した方が良いのでは?
    価格も暴落していますしね

  48. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸