マンション雑談「液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響 パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-12 02:48:34
【地域スレ】東京臨海部のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

早くも前スレが1000件に達したため新しくパート2をたてました。

地価下落地点大幅増、特に液状化で臨海部

 国土交通省が27日発表した全国主要都市の4月1日時点の地価動向報告によると、

[スレ作成日時]2011-06-27 09:00:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

液状化現象 「豊洲」(東京都江東区)など東京臨海部の地価への影響 パート2

  1. 73 匿名さん

    本屋さんで気になった見出しがあったから見てみた。
    江東区タワマンは、高層部分の揺れが激しいみたいで、家財がやばいみたいだね。低層も売りに出てるって書いてた。確かに低層であれば、こんなとこじゃなくてもいいよね。
    震災前5000万円で売れるものが、5月は4000万円弱での売却なったって書いてあった。

  2. 74 匿名さん

    >>72

    オープンレジデンシアのスレでは、「築地にしては高い」とか書かれてるね(笑)

    あのオープンハウスだしね。

  3. 75 匿名さん

    買った瞬間2割安くなると分かってたら2割安くじゃないと買えないね。

  4. 76 匿名

    オーナーが「安くてもいいから売りたい」と思っていても仲介業者は値下げをなかなか受け入れない。
    でも、彼等は豊洲に価値があるなど全然思っていない。
    それはなぜなのか?

    その理由に、
    ●売却額が下がると自分らの取り分が減るから。(法律で%が決められている)
    ●1件でも裏切りの破格が出ると、それに追随した安値販売が続出し、
     埋め立て地でのウマ−な商売が今後できなくなる。
    (これが本当に痛く、不景気の中、絶対に手放したくない飯の種)

    なので、「豊洲物件ですよ?もっと強気に売りましょうよ!」
    そう言って、オーナーが弱気にならないようにサポートしています。
    売れないにも関わらず、実勢価格が中々下がらない理由はその辺にあります。

  5. 77 匿名

    まさに砂上の楼閣・・・

  6. 78 匿名さん

    そうなの?
    そこまで余裕のある不動産屋さんはいないんじゃないの?
    むしろオーナーが安く売りたくなくて、高値で表示。見に来る人見に来る人誰も高いと言うから、高値表示したまま安く売るしかないんじゃないの?
    ただ、それを受けれられない人が多いと思うから、膠着状態が続くのでは?
    豊洲でもいいと思うなら、見に行って、○○○万円なら買うって言ってみては?不動産屋さんにとっては死活問題だから頑張って売主に交渉してくれるかもしれないよ。

  7. 79 匿名

    財閥系の販社なら、親会社の既分譲物件とかだと遠慮が入るかな?w

  8. 80 匿名さん

    豊洲の人気下落は死活問題ですからね

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  9. 82 匿名さん

    まだ売惜しみ(売れ残りじゃないよ)物件もってるところは、なんとしても値下がりなんて認められないだろ。
    もう売ってしまった人から、これ幸いと、だまされた~買い取れ~って・・・・。

  10. 83 匿名さん

    >まだ売惜しみ(売れ残りじゃないよ)物件もってるところは

    それ、ただの売れ残りだから・・・

  11. 84 匿名さん

    あれだけ生々しく液状化報道されたら売れ残りますよね?

    東北の被災状況も衝撃でしたが、「東京湾岸の液状化」もかなりの衝撃でした。

    死者が出なかったとしても、倒壊がなかったとしても、液状化した前科のある土地はまともな感覚ならまず買いませんよね?

    液状化した地域は、また同じような揺れが来たときには被害が2杯にも3倍にもなると言われていますから。

    3.11の震度5の揺れでも液状化や一部損壊などが起きているので安心して暮らせる地域とは思えませんね。

  12. 85 匿名さん

    >>84
    液状化?別に実害ないしね。

    それより、ベイエリアで快適なアーバンリゾートライフを送る方が楽しいよ。

  13. 86 匿名さん

    液状化とリゾートにかなりに違和感がある

  14. 87 匿名

    関係ないのでは?
    そもそも、空き地が液状化しただけでしょ。

    調べたら判るけど豊洲と有明のマンションエリアは液状化してないよ。

    買えない君が騒いでるだけ

  15. 88 匿名さん

    ↑埋立地しか買えないとこうなるよ。

  16. 90 匿名さん

    なぜムキになるのか。。。。。
    最近のネガさんは余裕が無いんですかねぇ。

    確かにインフレや消費税増税など、値上がり傾向ですからねぇ。

  17. 91 匿名さん

    >>90
    誰よりもムキなってるように見えるよ(笑)
    あれだけ売れなくなれば、しかたないかもしれないけど。

  18. 92 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

  19. 93 匿名さん

    豊洲は人気エリアになっちゃいましたからねぇ。
    買いたくても買えないネガの恨み節は仕方ないのでは。

  20. 94 匿名さん

    買う人がいれば売買成立するよ。トホホ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸