マンションなんでも質問「幼稚園や保育園は何歳から?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 幼稚園や保育園は何歳から?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-06-21 07:54:49

マンションに住んでいますが隣人の子供が毎日、時間関係なく部屋やベランダ付近で騒ぎ親は全く注意しません。その為他の方が不動産に頼み注意して頂たが何故か酷くなってしまいました。2人居るのですが幼稚園や保育園に行けば少しは静かになると思うのですが…今は入園?など厳しいのですか?入れる年齢など、何処もいっぱいとか?

[スレ作成日時]2011-06-20 11:23:14

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幼稚園や保育園は何歳から?

  1. 1 匿名さん 2011/06/20 04:58:05

    「幼稚園 保育園 違い」で検索してみてください。

  2. 2 匿名さん 2011/06/20 05:54:21

    保育園は0歳から
    幼稚園は3歳から入園できます。

    ただ、保育園は希望通りにはいかない場合が多いです。

    詳しくは、お住まいの区市町村役場でお聞きください。

    でも・・・それより、不動産屋さんにキツく抗議して、別のところに引っ越したほうが良いと思います。
    お隣の子供たちがうるさすぎてノイローゼになりそうだとか、相談したら良いですよ。

  3. 3 匿名 2011/06/20 06:24:06

    公立だけの話なの?

  4. 4 匿名さん 2011/06/20 06:35:31

    保育園は、公立でも私立でも国に認可されていれば、入園申し込みは各区市町村役場です。
    うちの自治体は、広報でお知らせが入ります。

  5. 5 匿名 2011/06/20 06:51:12

    保育園も幼稚園も義務教育ではないからね。
    親の教育方針や何らかの事情で行かせないという家庭も稀だろうけどあると思いますよ。

  6. 6 匿名 2011/06/20 08:09:18

    幼稚園は行くのが当たり前と思っていたので行かせない人も居るなんて初めて知りました!!では幼稚園などに行かないまま小学校にあがるなんて事もあるんですか?知識がないもので↓スミマセン

  7. 7 匿名さん 2011/06/20 08:25:24

    タモリは幼稚園行かなかったらしいよ。
    あととなりのトトロの妹のメイも行ってないね

  8. 8 匿名さん 2011/06/20 08:26:07

    もしかして、公立幼稚園がない地域とか?

    私立のみですと、
    月に5万円程度(月謝や送迎バス、諸々…)掛かるので、行かせていないとか?

    まぁ、周囲では聞いたことがありませんが、
    子どもへの虐待など、様々な親子関係・家庭環境があるので、
    どんな状況があったとしても、それが現実なのかもしれませんね…

    子が、或いは親子共に、何らかの障害を持っている可能性は?

    子に障害があれば、受け入れてくれる場所を探すのは大変でしょうし、
    親に障害があれば、子育て、教育に対しての意識が低い・認識がない、かもしれませんし。

  9. 9 匿名 2011/06/20 08:44:29

    障害などでなければ、たぶん金銭面で行かせられないんでは?だとしても小さい子供だったら尚更親がちゃんと躾た方がいいと思うけど。今の親は甘やかし過ぎが多過ぎる。

  10. 10 匿名 2011/06/20 09:54:16

    金銭面なら、働いたらいい。
    働いたら、優先的に保育所に入れて貰える。地域によっては、待機になるから、無認可に入れる。
    保育所や幼稚園に入れても、躾は基本は家庭ですべきこと。

    要は、無責任なだけ。
    そういう人たちが子沢山で、税金免じよ・手当ワンコ盛り。

    日本はヤバイ。

  11. 11 匿名 2011/06/20 12:47:59

    私は幼稚園に行ってません。
    直で小学校でした。

    理由は、父親が転勤続で当時は一年未満の転勤を繰り返し、単身赴任制度が確立されていない会社だった為です。
    でも、変わりに母が、今でいう児童館のような場所や子供向けイベントに頻繁に連れていってくれた事を記憶しています。
    なので他の子供達と知り合い遊ぶ機会も沢山ありました。

    また、母がお絵かきや工作、童謡など沢山教えてくれ、ボール遊びやお遊戯、絵本の読み聞かせ、ひらがなや簡単な算数も教えてくれていたので、小学校入学後に困った事はありません。
    母は特に幼児教諭の免許があった等ではありませんが、幼稚園に通う以上の教育をしてくれた母には感謝しています。

  12. 12 匿名さん 2011/06/20 13:40:23

    私はいやいや園に行きました

  13. 13 匿名 2011/06/20 14:24:19

    11→の方は御両親共にとても子供の事を考えて教育されてきたんですね。幼稚園に行ってなくても親がしっかりされてるから逆に羨ましい位です。やはり親御さんがきちんと躾も教育も出来る常識のある方だからでしょう。隣人の子供は幼稚園にも外にも行かず家に居る事が多いから部屋で走り回ったり奇声を発したりするんですね。子供なりにストレスなんでしょう。色々な事情で幼稚園などに行きたくても行けない子も居るんだと分かりました。もし金銭的ならば母親も働けばいいのにと思います。この時代だから仕事がないのか父親も週に4日とか普通に家に1日居るので大変なんでしょうね。ちなみに2人子供がいらっしゃいます。

  14. 14 匿名 2011/06/20 14:38:36

    母親はどうなんでしょうか?
    病弱だったり心の病で、双方の親にも頼めず辛い境遇であったり?
    ゆえに、経済的に厳しくとも働きにも行けず、やんちゃ盛りの子供をしつける気力もない?
    かなり好意的解釈ですが、とばっちりを受けるスレ主さんご家族はたまりませんよね。

    不動産屋に苦情を伝えたとありますので、賃貸でしょうか?
    賃貸であるならば、最終的な苦情は部屋の所有者=大屋になりますね。
    管理している不動産屋に苦情を頻繁に申立てても改善されないようであれば、大屋に直談判してみるのも有効かもしれません。

    どちらにせよ、スレ主さん単独で動くより、迷惑をこうむっている住民一同で苦情を申立てるのが良いと思います。
    単独ですと、このご時勢、単なるクレーマーや神経質過ぎる人と思われかねませんし。

    事態が改善される事を祈ってますね。

  15. 15 匿名 2011/06/20 22:54:49

    幼稚園に行かせない主義の宗教もある…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸