マンション雑談「≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-24 04:44:28
【地域スレ】豊洲・東雲・有明の今後の資産価値| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今後はどうなると思いますか?

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153502/

その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156133/

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159160/

[スレ作成日時]2011-06-07 14:29:07

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その4

  1. 463 匿名さん 2011/08/14 14:27:56

    10年後は人がいない地域になってる可能性が出てきましたね。

  2. 464 匿名さん 2011/08/14 14:30:36

    豊洲なんかにオフィス移転したら人材確保で苦労する。
    まあ、デベも売るものがないと商売にならないんで、とうとう豊洲まで売り出したわけだ。
    まあ、内地で商売したくても土地ないからね。

  3. 465 匿名さん 2011/08/14 14:32:55

    NTTデータは大学生が入りたい企業ベスト30に入ってますよ?

  4. 466 匿名さん 2011/08/14 14:57:11

    ベスト30ね。。。

  5. 467 匿名さん 2011/08/14 15:03:55

    もう言ってることが滅茶苦茶だなぁ。
    住まいと商業施設とオフィスがゴチャゴチャ。都市開発計画の理念も何もない街造りしてる。

    デベと住民は、何でもかんでも資産価値とこぎつけるが、デベは住宅エリアとして需要がないから泣く泣く商業施設にシフトチェンジしてるようにしか見えない。

    環境汚染やら液状化やら、いくら頑張ってもそんなとこに住みたくないって。
    もう買ってる人はかわいそうだけど、それは思慮がたりなかったんだから自己責任だな。

  6. 468 匿名さん 2011/08/14 15:03:56

    住みたくない地域ベスト3で豊洲圧勝

  7. 469 匿名さん 2011/08/14 15:07:55

    買ってしまったのは自己責任としてしょうがないとしても
    これ以上、被害者を出さないよう買い煽りは控えましょうね。

  8. 471 匿名さん 2011/08/14 17:17:11

    ベスト30どころか1位ですよ。

    学生が選ぶ「絶対に就職したい企業」 男子1位はNTTデータ
    2011/5/30 16:45
    http://www.j-cast.com/kaisha/2011/05/30096898.html

  9. 472 匿名さん 2011/08/14 23:11:33

    住宅エリアにオフィスが出来て喜ぶなんて、そんなに生活残業したいのか?
    普通に考えて、新橋や大手町で暮らしたいか???

    そんなもん資産価値下がるだろうw

  10. 473 匿名さん 2011/08/14 23:32:51

    467さんのおっしゃる通り。計画段階からゴチャゴチャです。


    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kanko/toyosu/index.html

  11. 474 匿名 2011/08/15 01:27:08

    消費税予告インフレ論もではじめたし、震災による価格下落もそろそろ終わりだろう

  12. 475 匿名 2011/08/15 02:05:34

    そのインフレは、好景気によるインフレではなく
    不況下のインフレだからタチが悪い。
    買い手は減る一方。

  13. 476 匿名 2011/08/15 02:30:32

    不況なのは、必要のない商品サービスの提供者と労働にみあわない高給とりなのでは!

  14. 477 匿名さん 2011/08/15 03:15:14

    >>473
    すげぇ。
    この10年前の計画、全部達成されてるね。

  15. 478 匿名さん 2011/08/15 03:45:26

    目先の利益しか考えない都市開発の悲劇。
    どういう街にしたいのかがわからない。

  16. 479 匿名さん 2011/08/15 05:02:54

    都市整備局のお役人からするとどんな街になろうが知ったこっちゃないというのが本音。
    税金のバラ撒き先を確保して、将来の天下り先を担保できればいいだけ。

  17. 483 匿名 2011/08/15 07:18:43

    豊洲、有明いいじゃないですか。但し資本主義だから、資産のある方は山手線内に住むか世田谷の一軒家住みますね。

  18. 484 匿名さん 2011/08/15 07:21:04

    「但し、資本主義だから」?
    日本語おかしいだろ。

  19. 485 匿名さん 2011/08/15 07:22:43

    やはりそういうレベルなんですよ。

  20. 486 匿名さん 2011/08/15 09:42:27

    必死で湾岸ネガってる方々はどこを買う予定でしょうか?

    もし買う予定があれば教えて下さい(笑)

  21. 487 匿名 2011/08/15 09:55:34

    千葉なら浦安や稲毛は回避されて内陸の千葉ニュータウンとかに流れてるでしょ。
    東京なら豊洲や東雲は回避されて内陸の多摩?とかに流れてるのかな。
    とにかく豊洲の中古は売買成立しにくいのは確からしいよ。成立しても売出価格より値引きして、坪190とかだからね。
    不動産屋でレインズ見せてもらったら解るよ。

  22. 488 匿名さん 2011/08/15 10:33:02

    ていうか豊洲は普通にいい町だろ
    都心に近いし便利だし綺麗だし。
    好き嫌いはあるだろうが

  23. 489 匿名さん 2011/08/15 10:42:29

    高層ビルばかりで住環境としてはなんの潤いもない団地エリアがきれいだとは思わないが。

  24. 490 匿名さん 2011/08/15 11:04:58

    それはあんたの主観だろ
    これからは分からんが、過去10年上がり続けて来た町である事は事実。
    やっぱり多数に支持されてんだよ
    便利だからなー 色んな面で

  25. 491 匿名さん 2011/08/15 11:12:12

    まぁ、所詮は価値観ですからね。
    佃もマンハッタンも団地エリアという方がいらっしゃってもよろしいかと(笑)

  26. 492 匿名さん 2011/08/15 11:15:06

    マンハッタンも豊洲も、味気ないコンクリートの街ですから(笑)


    銀座と豊洲も埋め立て地ですからね(笑)

  27. 493 匿名さん 2011/08/15 11:18:23

    マジレスすると豊洲のいいとこはかなり緑があるところだと思うんだよね。
    トヨタワ前の緑は本当に綺麗だと思うよ

  28. 494 匿名さん 2011/08/15 11:24:13


    埋立地でも、佃には佃煮屋などもあってアタタカミがある。

  29. 495 匿名さん 2011/08/15 12:10:03

    >>492
    それは違う。

    豊洲は江戸っ子の集う街です。

    文豪も含め、落語で出てくる「熊さん」「八っつぁん」「ご隠居さん」。
    これらの人物の御墓も豊洲にあると聞きます。

  30. 496 匿名さん 2011/08/15 12:13:30

    なるほど。
    市場が日本橋→築地→豊洲に移転するのは江戸つながりだったからですね。

  31. 497 匿名さん 2011/08/15 12:21:18

    理知的でないネガさんにひとつ、興味深い昔話を。

    豊洲の方舟について。

    聖書によれば、豊洲の方舟に乗り込んだ人間は豊洲夫妻と三人の息子夫妻の合計8人。
    ところで「船」という漢字は「舟+八+口」でできている。
    中国では「人の数=口の数」で、家族の人数を表す時「何人」ではなく「何口」で表す。
    つまり「船」という文字は「舟に家族が8人」となる。

    ちなみに「船」は「舟」よりも大きなものと定義されている。
    聖書には豊洲が製造した方舟の具体的な寸法が記載されており、それは巨大な船であった。

    更に付け加えるなら、豊洲の方舟の寸法は造船学の見地からも「転覆しにくい寸法」である事が知られている。
    信仰を持つ人間からすれば、「それは神から与えられた知識」という事になるだろうが、信仰のない人間にとっては古代人の豊洲がなぜそうした知識を持ちえたのかは未だに謎。

    ついでに言うなら、洪水伝説は世界中に散らばっている。
    これらの事実からして、豊洲の洪水は単なる伝説ではなく実話ではないかと考える人が少なくない。

    しかし豊洲民は助かった。千代田区中央区港区の崩壊を見ながらも。

    なかなか興味深いです。

  32. 498 匿名さん 2011/08/15 12:30:07

    >>495
    以前から豊洲に「未来都心」と「江戸文化」の「風」を感じています。
    東京・江戸の中で最も優れた立地・歴史の場所、まさに都心(「心の都」)だと思います。

  33. 499 匿名さん 2011/08/15 12:37:55

    そんなことより逃げなくていいのか?

    1. そんなことより逃げなくていいのか?
  34. 500 匿名さん 2011/08/15 12:43:07

    >>499
    逃げる?意味が分からない。
    最も安全安心な地域から逃げる意味が分からない。

  35. 509 匿名さん 2011/08/16 00:47:47

    賃貸だと、月30万から40万でしょ?
    買ったほうが得じゃない?

    液状化って特に実質的な問題があるわけじゃないし。
    戸建てなら傾くけどね。

  36. 510 匿名さん 2011/08/17 15:31:29

    豊洲はこれからもすさまじく発展するでしょう

  37. 511 匿名さん 2011/08/17 20:59:34

    発展するといっても、決まっているのは以下のものくらいじゃない?

    ・23区最大級の大学病院
    ・シビックセンターの建設
    ・1000億円規模の再開発
    ・築地市場の移転。

    以下はまだ案だよね。今後決まっていく。
    有楽町線の延伸
    ゆりかもめの延伸

  38. 512 匿名さん 2011/08/17 23:31:53

    >>511
    (*・0・*) ワオ!国家級プロジェクトが目白押し。

    坪単価は2割ほどUPするかもしれないですね。

    早速週末は実印と印鑑証明を持って契約に行かなければ売り切れてしまうッ!

    情報ありがとう!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】豊洲・東雲・有明の今後の資産価値]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    リビオ宮崎台レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸