禁煙を決意してここへ越してきた初日、隣へ挨拶に行った時相手から開口一番言われたこと "オタク、タバコ吸わないわよね"・・・この一言で決意は消し飛んで以来、ベランダでの喫煙を楽しんでるわ。
No.4 by 匿名さん
自分が禁煙できないのを人のせいにするんじゃありませんd(^^)
もともと禁煙などできない意志の弱いだらしのない人なんでしょう ハイ
もともと、禁酒できない意志の弱いない人のほうが多いと思います。酔っ払いの敷地内歩行禁止、ベランダでへの吐息禁止です。お好み焼き 等吐いたら、即刻退去、資産没収です。このアルコ‐ル依存症どもが……………
...((((((^_^;)
最近エレベーターに自転車持ち込んでる人が多いです。
誰かが持ち込んでいるのを見て自分もってって思ってるんでしょうね。
先日は親子で2台で乗っていて乗るスペースがありませんでした。
恐縮する訳でもなくドアを閉められました。
ここに来る前に住んでいたマンションはエレベーター内持込禁止でしたし、私の実家のマンションも禁止です。
絨毯が敷いてある廊下だからかもしれませんが。
マンションでエレベーター内自転車持込禁止って当たり前だと思っていたのですが、ここは何故OKなんでしょうか?
禁止にして頂きたいです。
自転車の持ち込みについて 決してOKではありません
規約では「共有部分での駐輪禁止」が明記されていますが、邸内への持ち込みやエレベーターへの持ち込みについては記述がありません。
というのが規約上の話です。
共有部分に駐輪することができないのですからこんなに多くの自転車が邸内に持ち込まれていること自体がおかしいのですが、多くの人がアルコーブに駐輪しているのが現状です。
そういう行為を真似して持ち込む人がさらに増えてしまいました。
規約云々を論じる以前に、自転車を邸内に持ち込んだりエレベーターに自転車を乗せる行為は常識的に慎むべきだと思うのですがねぇ。
エレベーターだけじゃなく通路でもとても迷惑ですし防災上も問題ありますしね。
結局はモラルやマナー意識の低い人が多いということなのでしょうね。
理事会でも検討課題として取り上げてはいますが、テラスだよりに注意喚起の記事が載せられたくらいで具体的な対策は未だにとられていません。
理事さんでも自転車を自宅前まで持ち込んでる人が多いですから、この話これからどうなることやら・・・・
自宅アルコープではなく、自宅内に自転車を保管しています。
利用するときは、エレベーターを使っています。
このような場合でもエレベーター使用はダメなのでしょうか。
(エレベーターが途中で止まり、他の方と一緒になった場合には、自分が降りてその方を優先させていま す。)
ま、私は他の方がエレベーターに自転車を持ち込んでいようが、アルコープに駐輪していようが、正直気にはなりませんが。
それよりか…今日、いきなり玄関インターホンが鳴り、何だろう??と思いながら応答してみると
ダスキンの人でした。無料で試供品を配っているとか…タダより面倒なことはないのでそのままお引取り願いましたが、セールス、勧誘など無断で入ってこられることなど今まで無かったので、とても不愉快でした。
管理や警備にたずさわる人が変わっようなので防犯が手薄になったのだと思います。防犯・警備は担当する人によって大きな差が生まれます。シッカリ働いて欲しいです。
アルコープの駐輪って最近認められたんじゃなかった?
駐輪場が少ないから仕方がないからって。
違ったかなぁ。テラス便りかなんかで読んだ気がしたけど。
アルコーブの駐輪は認められていませんよ~
直近のテラスたよりで自転車が投げ落とされた事件が報じられていましたが
その文中でも「置いてはいけないもの」とされていますよ
どうぞご確認ください
[東京テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE