注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのここが良い その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのここが良い その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-13 13:39:01

ミサワホームの 良さについて すでにお住まいの方、検討中の方 忌憚ないご意見をお願いいたします。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/61477

[スレ作成日時]2011-06-03 17:37:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのここが良い その2

  1. 143 匿名

    近くにミサワの現場がありました。2カ月半位前はまだ基礎を始めたところで、今日行ってみたら完成、引っ越し済みでした。早く家を建てたい人は良いのではないでしょうか。外観だって悪くないし。

  2. 144 匿名さん

    2ヶ月で無事に完成すを迎えるる人、カビと雨濡れで被害のつきの人も施主として存在するのがミサワホームですか? 管理がずさんで、長期に渡れば、カビ・濡れのリスクが高まり、カビによる人的被害に発展する家になることも予期できる。 よって、2ヶ月ぐらいで完成する事がいろんな悪リスクを低減すると考えればよいのかなぁミサワホームの条件は、管理体制を万全にして、2ヶ月内で完成して下さいとなりますか

  3. 145 匿名さん

    2ヶ月半で完成することと、雨漏りカビのリスクは関係ないでしょ。
    それぞれ別の事象ってことで説明されてるし。

    むしろ、無理に工期を短縮するほうが、不具合リスク高まるんじゃね?

  4. 146 匿名

    私も建設的な意見を。
    7月末に引き渡し、先月引っ越した者です。
    私は、ミサワで建てて良かったと思ってます。
    プランの段階では、営業マンの知識レベルに不安を感じる事はありましたが、分からないなら分からないなりに、確認して折り返しの連絡は必ずくれましたし、信頼出来る人柄でした。幾つかのハウスメーカーと話をしてましたが、ミサワに決める決定打は、営業マンに「自宅を見せて欲しい」とお願いしたら、「いつでも来て下さい」と言ってくれた事でした。結局、翌日の仕事の後お邪魔しました。隅から隅まで見せてくれて、丁寧に説明してくれましたよ。

    今回の経験で思うのは、やっぱり営業マン次第って事です。完璧な人なんていないので、その穴をきっちり埋めようとする人なら大丈夫だと思います。

    あとは、どのハウスメーカーでも、気に入った所で建てれば良いと思います。

    本気で家を建てるつもりなら、何か取り返しのつかないようなトラブルにあっても、「あの営業マンに私がお願いした事だから仕方ない」と割り切れるぐらいでないと前には進みません。それくらいの思い切りは必要だと思います。

  5. 147 匿名さん

    私も今年始めに引き渡しをしてすみ始めました。

    震災も経験しましたが、結果から言うと大満足です。
    震度6強でしたが、被害は写真たて1つが割れただけです。

    食器棚も、地震でロックがかかり何も落ちなかったし、
    壁紙もまったくよれませんでした。
    時間が経つにつれて、ミサワの凄さを身をもって感じています。
    ま、今は二次災害(?)で帰れない場所なのですが…

    そういえば、
    引き渡しをしてから、階段の歪みと食器棚の引き出しの縁に
    白い糊のようなものがあったので連絡したら、
    日にちをきめて、大工さんと食器棚のメーカーのパナソニック
    の方を同時に呼んで、1日で修理・交換していってくれました。
    神対応だとおもいました。

    余談ですが、ミサワに決める前に建築家と家が
    建てたくて打ち合わせをしていたのですが、
    在来工法ってどのくらいの地震まで耐えられるのか聞いたら、
    「今、そんなに地震きますか?」
    と言われて契約しなかった経緯があるので、
    なおさらいい選択をしたとおもいます。

    私は大事な友達にもミサワホームをすすめられますね。

  6. 148 匿名さん

    当方、ミサワで建築予定です。
    デザイナーの方が陸屋根を推しているのですが、木造で陸屋根って雨漏り大丈夫?と疑問に感じています。
    そこで、ミサワで建てた方に質問ですが、皆様の屋根形状はどのうような形状ですか?

  7. 149 入居済み住民さん


    わが家も陸屋根です。

    北海道なので無落雪になるフラット屋根を選びました☆

  8. 150 匿名さん

    屋根は、雨漏りの危険性リスクは少ない方が良いと思います。バネル内に雨が入ると除去しにくいと思います。人生最大の買い物ですから、さんのように、トラブルに対して、仕方がないと言う考え方でなく、最後まで妥協せず充分検討し、最高の買い物にして下さい。

  9. 151 購入経験者さん

    最近パネル工法で建てました。
    現在までで、営業の対応、家の仕上がり、大変満足しています。

    雨漏りの話が出てますが、ミサワは15年の防水(雨水)保証がついているので、
    簡単に雨漏りがするような施工はしないのでは。と思っています。
    下請けの工務店にしたって自分の首を絞めるようなものです。

  10. 152 匿名

    どなたかミサワホームCODセンチュリーデザインオフィスで
    建てられた方は、いらっしゃいますか。

  11. 153 匿名さん

    ミサワホームのパネルは雨に強いて、本当ですか?
    一度、雨に濡れると、乾燥しにくいのではないのでしょうか?

  12. 154 匿名

    パネルは雨に弱いよ。ちょっと濡れる位なら大丈夫らしい。

    雨にあたる機会なんて、組み立ての日くらいだけど。

  13. 155 匿名さん

    >18

     ミサワに対応して頂けましたか?

  14. 156 匿名

    ミサワを検討し、最後の最後でミサワを選ばなかった者です。イロイロ言いたいことはありますが、ひとつに絞ると、値下げするからといって、見積り期限が数日の見積書を出すやり方は変だと思います。

  15. 157 サラリーマンさん

    >>156
    うちもそうだった。
    28日とかに特別値引きした見積書持ってきて
    31日までに契約した場合の金額です。
    ってやり方。

    35年の問題を3日とかで結論でないっていうの。
    親や、他の工務店に相談とかさせない作戦だとおもう。

    友人のミサワの家にいったけど、上の階の足音が半端じゃないほどうるさかった。
    せっかくの無垢に、カーペット敷くって言ってた。

  16. 158 e戸建てファンさん

    特別に今月中○○○○万円にします

    本体○○%の値引きですといってきました

    しかし、性急すぎたので契約しませんでした

    落ち着いて考えてから(数ヶ月経過)再度見積もりを依頼したら

    その金額は生きていましたよ

    どこのメーカーでも同じことでは・・・

  17. 159 物件比較中さん

    期日を決めたがるのは、どこのメーカーも同じです。いくら責められても自分のペースでゆっくり決めて大丈夫です。金額は変わりませんから。

  18. 160 契約済みさん

    300万の懸賞金ものばせるの?

  19. 161 匿名さん

    ミサワって、なんか営業スタイルで損してるイメージだよな。
    建ててる家はそんなに悪くないのにね。
    よくある批判も、実際に建ててる人からのものって、意外と少ないし。
    むしろ、イメージで批判してるのが大半だよな。案外、同業のネガキャンが大半だったりして。
    ま、オレは営業とウマが合わないからミサワは候補から外れたけどね。

  20. 162 物件比較中さん

    懸賞金はメーカーとかで期日がいつからいつまでと決まってると思うので、、、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸