東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「港区港南 WORLD CITY TOWERS 10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港区港南 WORLD CITY TOWERS 10

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-06 22:59:06

規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86126/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-30 10:44:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 743 マンション住民さん

    私も小さい子供がおりますので、WCTで水泳練習ができたら楽でいいな、
    という軽い気持ちで去年のアンケートには賛成で入れました。
    (私は728さんではありません)
    しかし少なくない方が現状維持を望まれているということでしたので、
    今までどおり子供が小さいあいだは近所のプールに連れて行けばいいや、
    程度に思っていました。

    ただ今回、委員長から届いた書類を見て非常に嫌な気分にさせられました。
    賛成者だけに送ってきたことも非常識な話ですが、まだこの話をしているのかという
    呆れた気持ち、特に報告書(案)の内容は読むに耐えませんでした。
    738さんはじめ、プール委員会の方々は大変なご苦労をされているのでしょう。
    いっそ今回反対派として飛び入り参加してやろうか(笑)と思いましたが、
    元々は賛成派なので発言を求められたら困ってしまうと思い、自粛させていただきました。

    私のように感じる方も多いと思うのですが、実際に委員長の呼びかけに応じて来た人たちは
    どの程度いたのでしょうか?
    あとポスティングの件について委員長がどのようなコメントをしたのかも気になります。

  2. 744 匿名

    >>743

    私も全く同感です。

    当初はよく考えずに賛成票を入れましたが、アンケート結果を踏まえて総会で否決されたのでそれに従うのが当然かと思っていました。

    総会に出席した時、お孫さんと一緒にプールに入りたいと公言していた弁護士の方が今のプール検討委員長と知って驚きました。

    あの委員長はアンケートの回収率が低く、恣意的なアンケートであった等と批判しています。
    しかし賛成者だけにプール検討委員会への参加を呼びかけて、賛成するよう依頼するのは極めて恣意的であり、
    不適切な行動であり非常に問題かと思います。

    本件については意見箱に投書して、プール検討委員会の運営に問題ありということを理事会に指摘して公式回答を求めたいと思います。

  3. 745 住民さんB

    >> 743さん, 744さん
    そういう方、多いと思います。私も参加しなかったのですが、出席されたプール友達に伺ってみました。
    ポスティングについては明確なお答えはなく、ただ、今回の委員会招集のやり方はよくないので、今回は多数決での決定はせず次回以降に決めるそうです。
    参加者のざっと半分くらいは動員された方だったみたいですよ。
    また、報告書案は表現が偏っているために書き直しだそうです。
    委員長からは、7歳未満の幼児を登録制でプール使用を認めるという折衷案が出たそうですが、なしくずしになること、進め方に対する不信から、いったん棚上げされているとのことです。
    前回のアンケートが不正であるという見解は撤回したそうですが、再度アンケートをとることを検討しているそうです(よくわからないですね)。

    以上すべて、伺った話なので、他に出席された方に詳細を教えていただけると助かります。
    743さんの仰るとおり、本来は賛成だけど進め方に問題があると感じたり、逆に反対だけど条件と進め方によっては譲歩の余地あり、という方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?「賛成派」「反対派」ということではなく、出席されて率直なお考えを述べられてはいかがでしょうか?いまの進め方ではまとまるものもまとまらないですよね。
    なおプール委員会は登録不要で飛び込み参加OK、次回は多数決をとる予定だそうですよ。
    きちんとした議論でプール利用の実態に沿ったよりよい結論が出て欲しいですね。

  4. 746 マンション住民さん

    743です。

    ありがとうございます。
    ざっと半分ということは約10人ですか、思ったより多いですね。

  5. 749 マンション住民さん

    昨年のWCT総会。
    「孫とプールに入りたいから、7歳未満の入場認めて~!」と老弁護士さん。
    お一人で15分近くKYな熱弁をふるいました。
    理事長の制止や、住民の「やめろ!議長、議事進行して下さい!」の罵声をものともせず、
    半ば総会ジャックのような振る舞いに、会場は騒然としたことを思い出します。

    さて。
    その方が、現在のプール委員長。そして奥様がWCT理事会の理事長。
    プール委員会での委員長は、ルール改正反対の参加者の意見を黙殺し、
    年齢制限緩和に向けて、相変わらずKYな持論を展開しています。
    う~ん。顛末はどうなるんでしょう。

  6. 752 マンション住民さん

    ダンアロマって都立大学の?
    むっちゃ雰囲気いい店ですよね。

  7. 753 マンション住民さん

    次のプール委員会は2月11日土曜日10時開催とのことです。
    プール運営に関心のある方はぜひ参加ください。

  8. 754 入居済み住民さん

    ダンアロマいいな~。

  9. 755 マンション住民

    ダンアロマに投票しました! モーニングから営業するのがいいですね。
    整体なんか客入らないと思う。。

  10. 756 住民さん

    特定のテナントを持ち上げるのは100歩譲っていいとして、
    他のテナントを貶めるような投稿は下品なので控えてもらいたい。

  11. 757 入居済みさん

    貶してませんよ!変なこと言わないで下さい。個人的な感想言っちゃだめなんだ?下手に投稿しちゃだめですね、これ。

  12. 758 マンション住民さん

    「XXがいい」は宣伝かもしれないけど感想だろうと思ってまだ許せるけど、特定の候補を「~なんか」とか書いちゃいけない。是非そこに来て欲しいと思う方もいるだろうし、応募して下さったテナント候補様にも投票した住民にもとても失礼。

  13. 759 マンション住民さん

    すぐに撤退にならないような繁盛するようなテナントがいいですね。

  14. 760 マンション住民さん

    今週のプール委員会、どのような展開になりそうですか?

  15. 761 住民さん

    今週土曜は全戸アンケートを再度実施するかどうかの多数決を採る予定です。

    委員会で否決→年齢緩和の検討は終了
    委員会で可決→アンケート内容の検討、理事会に提案

    理事会で却下→年齢緩和の検討は終了
    理事会で承認→アンケート実施、委員会で分析

    委員会で年齢緩和不要と判断→年齢緩和の検討は終了
    委員会で年齢緩和必要と判断→総会決議を理事会に提案

    理事会で却下→年齢緩和の検討は終了
    理事会で承認→総会決議実施

    総会で否決→年齢緩和の検討は終了
    総会で可決→年齢緩和の実現

    私個人としては、アンケートを実施せず終わりたいです。
    前回の結果から大きく変わるとは思えませんし、
    アンケート実施の為の内容の精査、実施、分析、
    理事会への報告と、物凄い時間と労力が必要です。
    因みに、既に10時間以上この件で費やしています。
    今後の時間は他の建設的な提案に対する検討に当てたいですね。

    土曜日の委員会は今後の方向性について決を採る会ですので
    緩和賛成反対に関わらず、多くの方に参加頂ければと思います。

    長文失礼しました。

  16. 762 マンション住民さん

    多数決っていうけど、委員の半分以上は委員長が個人的に集めた賛成派の人じゃなかった?

  17. 763 マンション住民さん

    >> 762
    そうですね。またむちゃくちゃな論理で総会で否決、ってオチじゃないのかな。

  18. 764 マンション住民

    >>763
    今期は、プール委員長の奥様が、WCT理事会の理事長ですから、
    昨期とは、多少事情が違うかもしれません。
    プール委員会に出席している奥様曰く、
    「この課題を次期理事会に積み残さないように頑張りたい」とのことでした。

  19. 765 マンション住民さん

    >「この課題を次期理事会に積み残さないように頑張りたい」←?

    この課題は前期理事会で全戸配布アンケートを行い決着済みです。

  20. 766 マンション住民さん

    >>765
    そう考えてない方々が集結し、ゲリラ戦の展開を狙っているのがプール委員会です。そこに理事長ご夫妻が深く関与しています。

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸