福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡で最強の立地はここだ!パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡で最強の立地はここだ!パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-09 01:32:46
【地域スレ】福岡市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが大きく1000件を超えていたため
新しくパート2のスレをたてました。
引き続き福岡で自分が最強と思うところを理由付きで教えてください。
ちなみに私は、百道浜・百道・愛宕浜あたりかな~と思います。
教育環境と景観が最高と思うからです。

[スレ作成日時]2011-05-22 19:08:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡で最強の立地はここだ!パート2

  1. 701 匿名さん

    >>699
    MJRを馬鹿にしている奴。何度も言うが、販売実績がすべて。MJRは、昨年分譲開始した室見・藤崎・大野城・新宮・大橋・鹿児島で1つ、長崎で1つ、すべて竣工を大きく前にして完売。どこも、初回の申し込みで8割以上売れている。立地も良い。市場のニーズに合致している証拠。
    しかもけやき通りはさらに良い。

  2. 702 匿名

    けやき通りが最強なわけ無いじゃん。
    マンションが売れてるかどうか知らんが、調子に乗り過ぎてて笑えた。

  3. 703 匿名

    リタイア組や賃貸目的なら最高なんじゃない

  4. 704 匿名さん

    不況で庶民は高いものは買えないから妥協に妥協に妥協を重ね、忍びがたきを忍び、耐えがたきを耐え、これで我慢するしかないとの選択で売れたと言うこと。ただそれだけ。金額が自由になるなら100人が100人、MJRなんかには手を出さない。いくつか見たけど、どれもショボい作りでガッカリしたぜ。MJRは消極的な選択で売れてるだけ。ぽっぽ屋さんのマンションがデカイ顔するなよ。

  5. 705 匿名さん

    >700
    けやき通りは、暮らす街として見てない人が多いですよ。

    >701
    初回申込み8割?竣工前完売?
    そんなの小さい物件だった有利でしょ。
    売れた戸数でいったら、ちょっと郊外の大規模物件の方が多くなっちゃうし。
    安普請マンションだったら、勢いよく売れるしね。
    それで立地が最強ってのとは違うでしょ。

    >701
    市場のニーズに合致してる。
    そうだね、安くて買いやすいから売れる。
    でも、それは立地が最強ってのとは違うでしょ。

  6. 706 匿名さん

    704さん、705さんに全て同意です。誰もけやき通りが最強なんて思わないよ。

  7. 707 匿名

    建物が普通でも立地が良ければ売れる。
    その理論からすると、今はけやき通りが最強でしょう。

  8. 708 近所をよく知る人

    けやき通りってバブルの時の話?
    営業お疲れ様です。

  9. 709 匿名さん

    >707
    そんなに人気、最高だって、書いてる人がいるのにだ完売じゃないね。

    けやき通りのMJR、買っちゃったけど、意外と周りから不評なんでしょ?
    一生懸命、方々に書き散らして買ったことを正当化しようとしているんでしょ?
    心の奥底にある、不安や後悔を解消しようとしてるんでしょ?

    そして、下層階は賃貸にながれちゃいそうだから、必死の買い煽り?

    そんな見苦しい姿にしか見えませんよ。

  10. 710 匿名

    必死なのは完売当分しそうにないから焦ってる営業の書き込みでしょ?
    夫婦二人世帯子の予定なしで検討してたけど、住人が賃貸の方が多そうでやめた。広い部屋も住むつもりで買った人は案外居ないのかもね。

  11. 711 匿名さん

    けやき通りの物件は、別に焦らなくても竣工前完売は確実です。
    7000万クラスから売れてますので安いわけではないと思いますが?

    千早とか西新とか言ってるより、けやき通りの方遙かにいいよ。

  12. 712 匿名さん

    けやき通りはいい場所だと思うけど、MJRけやき通りは微妙だな。
    立地がいいから高いのは分かるけど、いかんせん狭い。

  13. 713 匿名

    狭い? あんた大巨人(笑)

  14. 714 匿名

    残ってる部屋を狭くないと思ってる人は現在どんなアパート住まいなの

  15. 715 匿名さん

    これから、またけやき通りの時代がくるな。

  16. 716 匿名さん

    元々下層は賃貸を想定して建てたのでしょう。確かにファミリータイプではないな。残念といえば残念なマンションだよ。これから売れねぇだろ?誰も資産性なんて感じないよ。

  17. 717 匿名

    >>716
    もう売れてますよ。

    正直、少なくとも東の田舎のタワーのある場所や、西のブランド価格の入ったマンションのある場所よりマシですよ。
    けやき通りは良い場所ですね。

  18. 718 匿名

    でたよ。
    他を貶すことでしか、価値を表現できないやつ。
    そこの長所だけを書けば品があるのに。

  19. 719 匿名

    そうそう〇〇ハウスの△△君ね。低能な営業ですよ(笑)

  20. 720 匿名さん

    けやき通りのどこがいいのかわからん。
    国体道路から歩いてみるとわかるけど、歩道が狭い上に自転車はバンバン通る。
    仕事柄毎日通ってたけど、ストレス溜まるよ。

    以前テレビでも取り上げられてたけど、少なくとも子供には危なすぎる。

  21. 721 匿名さん

    けやき通りは、お洒落なお店が多くて魅力的です。
    子供育てが終わった世代や、子供のいない世帯にはけやき通りは評価される。

  22. 722 匿名

    今のリタイア組は裕福なんだから、もうちょいゆとりのある部屋割りにして欲しかった
    仕方ないからGM薬院平尾に期待する

  23. 723 匿名さん

    GMが福岡ナンバーワンマンションの地位を確立したのがラ・ルードけやきと赤坂門。残念ながらMJRでは役不足ですな。ここは評価なんかされないよ。今はマンションの数が少ないから消極的選択で売れたと言うこと。

  24. 724 匿名さん

    ホント、品がない掲示板ですね。
    まさにMJRそのものを示してる感じ。

  25. 725 匿名さん

    723
    もう古いよ。どんどん価値が下がってます。

  26. 726 匿名さん

    けやき通りがおしゃれな感じですか・・・
    そこらじゅうの歩道に自転車が放置されてるし・・・パチンコ屋まであるよね。
    短期で潰れるお店も多いし、またパチンコ屋が増える可能性もあるエリアだよね。

    先日は、歩道を占拠してフリーマーケットですか?
    おしゃれのカケラも感じませんが。

  27. 727 匿名

    住みたい人はたくさんいるらしいので、ご心配ご無用!

  28. 728 匿名さん

    公示価格を見て話をして欲しいですね。けやき通り、相当高額。
    大濠についで、価値が高いエリアであることを客観的指標が示している。

  29. 729 匿名さん

    最近のGMの契約者の一部、MJRを気にしているんだ。
    昔ならあり得ない、歯牙にもかけなかったのに。
    GMの質が、落ちたということですね。実際、万人が良いと言う場所に建てていない、2・3流の立地ばかり。

  30. 730 匿名さん


    スレ違い。なんか気持ち悪い。

  31. 731 匿名さん

    GM信者、質落ちたり。

  32. 732 匿名さん

    結局、けやき通りがいろんな世代に人気があるっていうこと。

  33. 733 匿名

    MJR最高!

  34. 734 匿名

    JRの天下は暫らく続くでしょう。

  35. 735 匿名さん

    恥ずかしくて鳥肌が…MJRの天下…

  36. 736 匿名

    福岡での販売実績No1。客観的な統計で証明済み。数字で論破してごらん。

  37. 737 匿名

    そっかん、そっかん。JR

  38. 738 匿名

    JRの皆様、スレ違いですのでお引き取りを。

  39. 739 匿名

    立地という点ではMJRの手掛けてるマンションは悪くはないですが…
    『最強』かと聞かれると
    うーん???って感じですね。

    かといってGMも違うような?
    西新のは完売したけど、他では売れ残り抱えてるしね…

  40. 740 匿名

    地価が一番高い天神が最強

  41. 741 匿名さん

    >728
    けやき通りが地価が高くて、人気?
    それって商業地域としてでしょ。
    住環境としては評価低い。何が良くて買うのか不思議。
    大濠と並んで??比べられる大濠も迷惑だね。

    建物が安いから買う時の消費税は安いんだろうけど、ずーっと高い固定資産税払ってなさい!

  42. 742 匿名さん

    それは、あなたの解釈。それに、今しか見ていないコメントですね。
    GMが2つ、ライオンズなども建っており、住居としてのニーズも非常に高いエリアである。けやき通りの良い点は、不動産価値が下がりにくいという点。少子高齢化社会になればなるほど、都市の中心部に近い方が廃れる率が低いし。
    電気自動車が普及してくると、騒音や排気ガスの影響が軽微になり、価値が飛躍的に上昇する可能性だってある。

  43. 743 匿名

    西鉄バスが全部電気バスになるのは何十年後だろうね〜。

    それから電気自動車になって、エンジン音はなくなっても、違う音を出す装置が義務化されますよー。
    静か過ぎて事故があるんだってー。

  44. 744 匿名さん

    西鉄は、いかん。福岡市の空気が汚いのは、大量にバスを走らせているのが大きな要因の一つ。
    数々のダメマンを市場に投入するより、電気バスへの早期切り替えが優先でしょ。
    エコ対応は、企業力を示す大きな指標。

  45. 745 匿名さん

    福岡で最強はグランドメゾンの大濠シリーズ。2011は強いよ!

  46. 746 匿名

    今日はポッキーの日

  47. 747 匿名さん

    大濠公園の近く、空港線駅近くのマンションが最強。大濠公園の眺望が良ければ更に最強!

  48. 748 匿名さん

    >747
    値段が最強なのは認めるよ。

    ただ、最近の出物でいい物件はないねー。
    売りやすく価格を抑えるために、狭かったり、内装がイマイチだったり。
    駐車場がまともになかったり・・・。

  49. 749 匿名さん

    グランドメゾン大濠2011、北側の外壁処理がタイルレスの塗装マンション≒見えない箇所を思いっきりコストダウンの三流マンション。

  50. 750 匿名さん

    PP大濠の最上階かGMLUXEだろ。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

レーベン長崎 ONE LUXE

長崎県長崎市旭町351番

3,200万円台予定~4,300万円台予定

2LDK・3LDK

55.11平米・65.71平米

総戸数 84戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

2,810万円~3,800万円

2LDK、3LDK

62.20平米~81.08平米

総戸数 64戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2、1477-4、1477-5、1478-3(合筆予定)

未定

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,200万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,698万円~5,798万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円

2LDK

52.78平米

総戸数 68戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,138万円~8,700万円

2LDK~4LDK

53.07平米~100.87平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸