住宅なんでも質問「町内会 自治会 などの活動について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 町内会 自治会 などの活動について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 05:35:56

新築で建てて一戸建てに引っ越しました。みなさん町内会や自治会の活動
などどんな感じですか? 

[スレ作成日時]2006-01-24 22:47:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

町内会 自治会 などの活動について

  1. 1501 匿名さん 2016/09/03 13:56:21

    それこそが地域の仕様書なんですよ

  2. 1502 匿名さん 2016/09/03 15:58:59

    事前に規約が提示されてるなんて親切極まりない
    規約があっても実態は異なるとか、規約自体存在しない方が怖いで

    企業でいったら、実態は事前提示の規定通りじゃないなんて
    それこそ当たり前に存在するからね。

    嫌ならそんなところに入らないという自由はある。


    田舎の自治会や零細超ブラック企業をいくら評っても
    テレビの特集見る程度の感想しか得られないですよ。
    へーこんなのあるんだ酷いねエって程度

  3. 1503 匿名さん 2016/09/03 20:20:17

    日本には文明開化の波に載れなかった未開野蛮の秘境がまだまだ沢山ある
    ということだろう。
    うっかりそこに踏み込んじまった都会人が生贄となった。

    首を狩られたり、焼いて食われたりしてないだけでも良しとしなよ。

  4. 1504 匿名さん 2016/09/03 20:29:50

    >>1503
    都会のほうが野蛮な秘境だと考えてる人もいる。
    うっかりそこに踏み込んじまった地方人が生贄となる。
    骨の髄までしゃぶられる。

  5. 1505 匿名さん 2016/09/03 20:52:58

    オレは村中で一番モボだといわれた男♪
    うぬぼれのぼせて得意顔、東京は銀座へと来た

    吾輩の見染めた彼女、黒い瞳でポップヘアー、背が低くて肉体美、おまけに足までが太い
    馴れ染めの始めはカフェー、この家は私の店よ、カクテルにウィスキーどちらにしましょう
    遠慮するなんて水臭いわ、言われるままに二、三杯、笑顔につられてもう一杯、彼女はほんのり桜色、エッヘッヘしめたぞもう一杯

    君は知っているかい僕の親父は地主で村長、村長は金持ちでせがれの僕は独身でいまだに一人
    アラマアそれは素敵、名誉とお金があるなら、たとえ男がまずくても私はあなたが好きよ
    おおいとしのものよ、俺の体はふるえる、お前とならばどこまでも、死んでも離れはせぬ

    夢かうつつかそのとき、飛び込んだ女の亭主、ものもいわずに拳固の嵐
    なぐられて吾輩は気絶、財布も時計もとられ、大事な女はいない、恐いところは東京の銀座
    泣くに泣かれぬモボ

  6. 1506 匿名さん 2016/09/03 21:01:07

    1分単位の都会と2時間単位の田舎は時間の進む速さが違います。
    農作業中を中断して知り合い等と気軽に1時間以上雑談します。
    夏は早朝に作業して暑い昼間は休む等は作物に合わせ、好きなように時間配分を決められます。
    農繁期農閑期のメリハリが有り、季節毎にささやかな催しが有り楽しんでます。
    宮仕えと異なり農業は積極的に人と交流しませんと外の作業ですが世帯引きこもりになってしまいます。
    前は集会等は時間に遅れるのが当たり前だったようです、兼業が増え定刻に始まるようになったそうです。
    何れ無くなるでしょうが寅さんの世界がまだ残ってます。

  7. 1507 匿名さん 2016/09/03 22:41:49

    今日は8時から自治会避難訓練。実施合図の花火が朝6時に上がったしな。
    8時チョイ前に家を出て公園までのんびり歩き揃ったら点呼、その後豚汁食べて解散。
    災害が起きた時も訓練みたいにトントン拍子に行くといいね。

  8. 1508 匿名さん 2016/09/03 23:28:27

    市のスピーカーから避難勧告放送が流れたのでご近所さんと歩いてまーーす。年寄りは雑談しながら比較的若い人はスマホしながら移動中。

  9. 1509 匿名さん 2016/09/03 23:45:31

    長野県中川村ディスってるな。
    ちょっと調べたら人口は5024人。長野県南寄りで天竜川と南アルプス山系に囲まれた自然豊かな村。取り立てて観光地や目だった産業などはなく税収も苦しいのではないかと予測できるな。
    エポック的要素としては近い将来近隣の飯田市にリニア中央新幹線駅が完成するのでリニアを見据えた村づくりをして行くみたいだが果たしてどうかな。

    圧倒的な交通インフラの開通は若者を中心に都会へ人口流出するストロー効果を起こし一層の高齢化が進む。気付いた時は高齢者だらけで財政破綻とのストーリーも十分ありえる。
    >1497みたいな御山の大将だらけの頭が鉛の連中はそのまま自滅じゃないの?www
    まぁそれも自業自得なのだが

  10. 1510 匿名さん 2016/09/04 00:24:04

    点呼と区長の話が終わりようやく豚汁作り開始。日赤奉仕団の割烹着婆さんらがせっせと動いてる。それを見ながら雑談してる連中、ポケモンGOやってる連中、子連れの奥様どうしのお話しとか色々。

  11. 1511 匿名さん 2016/09/04 00:59:38

    火事が有って消防団が出動しますと火事場の近所の家が炊き出しを自然としてます。
    3.11後の原発事故で逃げて来た方のために多くの方が炊き出しをしたようです。
    田舎は米はたくさん有り大きな炊飯器がたくさん有ります。

  12. 1512 匿名さん 2016/09/04 01:46:56

    10時ちょい過ぎ帰宅。結果すこし遅めの朝食になった。ポケモンキャラgetできなかったけどご近所さんと散歩できたしよしとしよう。

  13. 1513 匿名さん 2016/09/04 01:54:24

    >>1512
    豚汁食いに行ってポケモンGOしてきただけなのかwww
    肝心の避難訓練どうした?

  14. 1514 匿名さん 2016/09/04 02:02:06

    災害と自治会の話があるかと思いますが、現実的な動きを勘違いされている方も居るので
    実際に行われた役割を話しておきましょう。

    まず根本的なものとして、自治会は消防や自衛隊とは違います
    それ自体が災害時に自立して行動などはできません。
    ここを勘違いしていると、何もしてくれないとかサービスが悪いみたいな
    意見が出てしまいます。

    実際は何の役に立ったか、それは主に連絡網として住民を繋ぐ通信手段みたいなもの
    災害時の自治会の出来る役割とは実質その程度なのです。

    例えば誰かが個人で炊き出し始めようとした、しかし必要な物が当然揃わない
    人手に道具に材料に搬送や移動手段から、勝手にやっていいものか何かあっての責任はどうしようかまで
    一個人だけで出来ることは少ない、やろうとすれば有志を募るしかない。
    自治会が機能し出したのはこの時。会員の連絡網で少しづつ人と道具と材料が集まってくる。
    掛け声一つが伝っていく、これは顔見知りの住人だから出来ること。知らない他人同士では難しい。

    自治会はコミュニケーション手段、社長と従業員や会長とその配下ではなく、同僚だからと動ける仕事
    大したことは出来なくても、皆で動く土壌がそこにはある。
    名目ともしもの責任は、自治会に任せればいい。

  15. 1515 匿名さん 2016/09/04 02:16:41

    >1511
    自治会が自主的に炊出しってネタじゃねぇ!?
    自治会の炊出しなんぞ危なくてしょうがない。保健所だってオニギリはだめ生ものダメとか冊子配って啓発するだろ。つまり信憑性の無い行動なんだよ。
    熊本地震の時だって自治会の炊出しで食中毒起こしてニュースになっていた。
    インタビューされた中学生が近所のコンビニでおにぎり買って食べたから自分はセーフと勝ち組アピールしてたのを思い出したよ。
    役に立たない事を予算消化の為だけにやらされてご苦労様としか言い様がないですわ。

  16. 1516 匿名さん 2016/09/04 02:39:15

    被災経験者だが町内会は被災時には何も機能しませんよ、皆が被災しているのですから。
    事前に集約してある連絡網など機能しません、避難所で活躍するのは中高生の子どもたちです。
    町内会役員は高齢ということもあり食料や物資の仕分けや配布すらできませんから。
    町内会が災害のために云々というよりは、逆に足を引っ張る状態かな。
    食料の配布も町内会が優先と言い出す町内会役員さんもいたようです、呆れます。

  17. 1517 匿名さん 2016/09/04 02:39:23

    >自治会の炊出し
    http://www.asahi.com/articles/ASJ593WBNJ59TIPE00V.html
    保健所によると、おにぎりは、区内の居酒屋の男性従業員が6日朝、店内で握り、ボランティアで避難所に持ってきた。発泡スチロールの容器内で温かいまま保存していたため、何らかの原因で混入した黄色ブドウ球菌が増殖したと保健所はみている。
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050900350&g=soc
    飲食店が炊き出しで提供したおかかおにぎりから、同菌が検出された。
    避難者ら23人を救急搬送=食中毒か、原因調査-熊本市

     市保健所によると、おにぎりは同店の従業員が6日朝に店舗で握り、昼ごろに同校で提供した。汚染経路は不明だが、発泡スチロールの容器で運搬したため、菌が増殖しやすい高温多湿の環境になった可能性があるという。
    何のための出任せかな?
    単なる恥知らずかな?被災しても食い物は我慢して食べない事だね。

  18. 1518 匿名さん 2016/09/04 02:40:54

    中川村ネタが尽きないみたいだが隣に飯島町とやらが存在するので調べてみた。ここでは自治会の事を耕地と呼び自治会長の事を耕地総代と呼ぶそうな。
    また中川村と同じく清掃作業不参加時の罰金を出不足金と呼ぶみたいだ。ところ変われば呼び名も変わるものだと感心させられる。

    飯島町
    http://www.town.iijima.lg.jp/index.php?f=hp&ci=12368&i=14330

  19. 1519 匿名さん 2016/09/04 02:55:20

    >>1518
    百性感覚MAX。
    アンケートでも転入理由に別家によるとなってるよwww
    別家って本家から田畑を分けてもらった弟の家とかの事だろ。
    中川村苦情もココもリアル江戸時代だなwww

  20. 1520 匿名さん 2016/09/04 02:55:39

    >1516
    おまえは被災者ずらしてボーとしてたのか?
    他の奴と食い物の取り合いして負けて逆恨みのレスか?
    呆れます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    サンクレイドル塚口レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5500万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    62.46m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5200万円~7080万円

    3LDK

    66.41m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,780万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ヴェリテ神戸ポートアイランド

    兵庫県神戸市中央区港島中町2丁目

    3400万円台~5500万円台(予定)

    2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

    55.61m2~73.14m2

    総戸数 76戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、商談室使用期間:2024年7月1日~2025年3月31日まで使用予定)

    1LDK+2S(納戸)

    67.72m2

    総戸数 38戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸