分譲一戸建て・建売住宅掲示板「厚木ワンダーヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 厚木ワンダーヒルズってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2017-10-30 20:31:20

厚木ワンダーヒルズについての情報を希望しています。
Google地図でみると、予定地の場所になにやら大きな建物があるのですが、ここの跡地に建つのでしょうか?
物件を検討中の方やご近所の方など、周辺環境含め色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件URL:http://www.atsugihills.com/
所在地:神奈川県厚木市温水西1丁目980-95(地番)他
交通:小田急線本厚木駅より徒歩39分 
   または本厚木駅より神奈川中央バス「森の里」行き9分「南毛利小学校前」バス停下車徒歩4分
売主:株式会社フージャースコーポレーション
総戸数:56戸

【物件情報を修正しました 2013.5.8 管理担当】

[スレ作成日時]2011-05-19 01:14:55

最近見た物件
グランドパレス一枝
グランドパレス一枝
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
 
所在地:福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目8番5(東棟)、8番6(西棟)(地番)
交通:「一枝小学校前」バス停 徒歩2分(約100m~120m・西鉄バス)
価格:2,830万円~2,980万円
間取:3LDK
専有面積:74.16m2~74.19m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 134戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

厚木ワンダーヒルズってどうですか?

  1. 1 契約済みさん 2011/07/13 14:14:44

    契約しました。

    いいですよ。

  2. 2 oke 2011/08/18 11:44:12

    夏休みに見学に行きました。

    広いですね。
    約45,000平米を開発するそうです。まだ20−30戸しか建ってません。
    全部で300戸くらいの町ができるようです。

    1. 夏休みに見学に行きました。広いですね。約...
  3. 3 oke 2011/08/18 13:01:34

    見学の時に配っていた、パンフレットです。

    1. 見学の時に配っていた、パンフレットです。
  4. 4 oke 2013/03/29 12:01:02

    今年も50戸ぐらい建てるようです。
    土地の造成をしてました。

    1. 今年も50戸ぐらい建てるようです。土地の...
  5. 5 匿名さん 2013/03/30 21:25:35

    徒歩39分て。。。

  6. 6 匿名さん 2013/04/04 11:56:06

    設備は良さそうに思ったのですが、車は必須アイテムの場所ですね〜。
    一家に1台でなく、一人1台ないと大変かもと思いましたが、
    バスや自転車で生活できるか気になります。

  7. 7 匿名さん 2013/05/03 22:02:51

    販売会社のフージャースや、施工会社のイトーピアの対応が悪いです。
    手抜き工事も何ヵ所もあり、未だに全てが直らず。

    違和感感じるところを指摘しても調べる気があまりなく、
    自分で色々確認してようやく直しに取りかかる感じです
    高いお金払って損した気分

  8. 8 物件比較中さん 2013/05/04 23:20:53

    浴室の位置が妙に落ち着きますねえ、
    逆にトイレは玄関横、これだけはチェックしておいたほうがいいかもしれませんね、汗。

    子どもの頃、友達の家は1階2階にそれぞれトイレがあって高級というか、
    幼いながらいいなあと思った記憶があります。

    ここもその仕様、
    年配になると2階から都度トイレの為に降りるというのは辛いもの。
    でも日当たりや眺めがいいから部屋は2階がいいという希望も。

    ↑この問題を解決してくれるのが2階トイレなんですよね。

  9. 9 検討中の奥さま 2013/05/05 19:35:46

    見に行きましたが、正直狭いなと思います。玄関開けた瞬間、せまっと感じました、廊下もドアの幅も、うーん、我が家(大人2人と乳幼児2人)にとってはかなり厳しいですね。

  10. 10 匿名さん 2013/05/07 01:16:15

    厚木駅の物件といえないほどに遠いのですが見るとよく売れてるんですよ。決め手を知りたいところです、この立地条件で売れるからには遠さのデメリット以上の良さがあるんじゃないかと。喧騒から離れた静けさとか自然環境の充実とか、子育て向きとか、そのあたりなのでしょうか。ランドスケープを見るとかなり大きいのでいい場所に住みたければ早く決めないといけないですね。

  11. 11 匿名さん 2013/05/08 23:19:24

    近隣というほどではないけど、わりと現地近所をよく通る者です。
    このあたりは車必須ですし、バス便も結構混雑しますよ。
    丘の上なので、自転車もきついところはあるかもしれません。

    ただ、あのあたりは教育熱心なご家庭が多く、小学校・中学校も特に荒れていないという話は聞いてます。
    森の里まで奥まるのはちょっと…だけど、落ち着いた環境がいいということで選ばれる方もいると思いますよ。

  12. 12 物件比較中さん 2013/05/10 04:40:01

    利便性は置いておいて、住まう場所としては落ち着いていそうですよね。

    あとは交通の便がそれぞれにとって許容できる範囲かどうかだと思います。

    教育環境が良いというのは私としても嬉しいことで、本来こういったことを優先すべきと思っていますので決断の材料として外せません。

    少し狭いというお声は気になりました。うちも見ておきますね。

  13. 13 ぴよこ 2013/07/22 03:39:16

    モデルルームを見ましたが作りが雑で驚きました。
    天井もたわんでいるし、壁紙も張りかたが酷く継ぎ目の部分や端の部分はめくれたり伸縮が起きて下地がみえていたり。
    販売前から酷い有様。
    そのことをしてきても修理すればいいからというだけで、気になるなら修理代を払えという感じの話しぶりでした。
    挙句に色々質問をしているとうるさがられて二度と来るなという感じで他に行けば?といわれ、さっさと事務所に引っ込み挨拶もなし。
    金額の割りに交通の便も悪いし素材もかなり酷い。
    購入予定でしたが即却下。あんなのであの金額はありえないと思いますし、なにより対応が悪すぎる。
    売れているんでといって上から目線でしか話さない。
    横柄な態度で終始ムスッとして説明もほとんど無く契約契約とうるさかったです。

  14. 14 匿名さん 2013/07/23 07:47:04

    スーパーが徒歩圏内にあるのが救いですね。
    売れているのが本当ならこういうことかなと想像します。駅は遠いとはいえ都会から近く、環境が良くて田舎暮らしをするよりはずっと便利な場所といったところでしょうか?
    車が2台あればなんとか不自由しないような気もしますね。欲を言えばもう少し庭が広いと良いのですが。

  15. 15 現在住人 2013/09/16 08:30:31

    最高ですね。住めば都です。

  16. 16 物件比較中さん 2013/09/17 12:23:15

    ランドスケープの外も住環境豊富ですから、
    近くに商業施設が普及してくれているのはこの要因もあるのでしょうね。

    これがエリアの先駆的物件だと今後どうなるかがわからず不安になって判断も迷うのでしょうが後発のおかげである程度は利便性を確認したうえで検討購入できる条件です、よって人気はそこそこあるのでは?

    時間はかかりますが小田急本線上であり東京都心へのアクセスは乗っていれば行ける簡易さ。
    駐車場も2台分と、車があれば便利な生活が送れることをきちんと考えてくれている計画ですね。

  17. 17 営業さん 2013/09/17 16:54:06

    お疲れ様でございます。

  18. 18 検討中の奥さま 2013/09/19 05:08:46


    子育てにはいい場所だと思いますよ。 

  19. 19 匿名さん 2013/09/20 09:26:58

    完成済みのところと今回の予定物件とがあるということですよね。もう住んでいる人がいるという事実は検討段階で心強いです。
    写真を見るに敷地内の道路の広さが際立ちます。当然外部の車や人は通らないわけで視界の広さと普段のそれなりの静かさ、期待できそうです、子供たちの声は皆さん許しましょう、笑。

    ファーストアベニューの時点で物件情報を知っていれば良かったのですが、私たちの検討先はフォレストアベニューということになりますね。

  20. 20 匿名 2013/09/24 00:19:08

    私も何回か見に行きました。結果、やめました。友人は購入しました。やめた理由は似たよう家がぎゅうぎゅう詰めで大規模の分譲ならでは感と値段で、毎日ストレスがかかると判断しました。あの場所から10kmくらい離れた場所で45坪の土地買ってHMで注文建てました。友人と私でお互いの家に何回か遊び(子供仲良し)に行ったが私は満足、友人は後悔。値段はほぼ同じです。

  21. 21 匿名さん 2013/09/25 06:04:58

    駅からは遠いですが、
    バスの本数は多くある場所なのでそのあたりは良いかなぁと思いました。
    駅から離れている分、もうちょっとゆったりした街づくりをしてくれればベストですけれど、
    売る方はたくさん売りたいでしょうし、しょうがないですね…。

  22. 22 匿名 2013/09/25 15:50:34

    そうですね。ゆったり感はまるで無い。どうせ駅から遠いなら、もう少し遠くすればゆったりで庭も広く車3台の家が建てられる。人それぞれだし考え方次第だし自己満だし、納得して買えば良い。俺はあそこ買わない。

  23. 23 検討中の奥さま 2013/12/19 23:00:41

    いつも何のために、誰のために購入するのか考えてます。理由は2つ。家族のため、自分のため。価格は、悩んでも限界はありますから、しょうがないですよね。でも、家族のこと考えるなら、学校が近い、日々の買い物が便利、家族の団欒を大事にしたい、そして、ゆっくりのんびり将来過ごしたいのです。こちらの購入は決めてませんが、悩んでいるのは確かです。価格は、予算を少しオーバーしているんですよねぇ。車2台は、当たり前だし、駅近だと治安や環境が心配だし。なりより、消費税が迫っているし。もろもろ買い揃えたいから、増税前には決着つけたいなぁ。

  24. 24 物件比較中さん 2014/07/02 16:47:30

    悩みますね。。
    自分の周りでも、候補にしている人は結構いたのですが、皆悩んだ末やめてます。
    理由はだいたい同じで、「似たような家が延々と続く風景が、、、」てなかんじです。
    駅以外の施設はだいたい揃ってそうなんですけど、、、ねぇ。

  25. 25 サラリーマンさん 2014/07/10 09:46:26

    小田急不動産がプロデュースしているリーフィア秦野今泉台は敷地180平米超で一棟一棟に個性がある中でも南欧風の統一感が素晴らしかったです。駅まで徒歩5〜10分ほどだし、地区計画の整備された街並み、自然の豊かな立地は、ワンダーヒルズよりはるかに魅力的でした。

    が、如何せん、高かった。。。

  26. 26 検討者さん 2017/10/30 11:31:20

    現在住んでる方いらっしゃいますか?固定資産税はどのくらいになりますか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社フージャースコーポレーション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    グランドパレス一枝
    グランドパレス一枝
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
     
    所在地:福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目8番5(東棟)、8番6(西棟)(地番)
    交通:「一枝小学校前」バス停 徒歩2分(約100m~120m・西鉄バス)
    価格:2,830万円~2,980万円
    間取:3LDK
    専有面積:74.16m2~74.19m2
    販売戸数/総戸数: 7戸 / 134戸
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸