中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パーソンズフェリーチェ津島西坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 北区
  7. 北区
  8. パーソンズフェリーチェ津島西坂ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-07-19 20:17:17

パーソンズフェリーチェ津島西坂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://cercle-af.co.jp/index.html
売主:セルクル・エイエフ株式会社
施工会社:株式会社藤木工務店倉敷支店
管理会社:日本住宅管理株式会社


[広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.4.20 管理担当]

[スレ作成日時]2011-05-16 19:11:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パーソンズフェリーチェ津島西坂ってどうですか?

  1. 330 ご近所さん

    いやいや…

    子供がいつも大人しい訳が無いじゃないの。子供をがんじがらめにする子育てが良い子育てとは、思いません。
    もちろん音が響かないようにマットを敷いたり、度が過ぎぬように諭す事は必要ですが、物音一つたてるなと言うのは、子供には無理です。
    お互い様ですから、常識の範囲内ならば子供が多少音を出すことは致し方ありません。程度次第ですが。

    ただ、神経過敏系(聴覚過敏、電磁波恐怖系のアレな方)は人口の1%おられますから、同じマンション住人に「当たり」がいたら難しいところです。
    その辺のリスクを事前に知る為にも、引っ越してきたら早めに御近所にあいさつ回りに行くことをお勧めします。それは、どんなマンションであっても必要な礼儀(及び情報収集)です。

  2. 331 入居済み住民さん [男性 40代]

    攻撃的ですね。
    音はお互い様です。
    うちのマンションは、子供も多いですよ。

    満室に越したことはありませんが、
    あなたはよそのマンションを検討された方がいいかもしれませんね。

  3. 332 ご近所さん

    京山学区は、社会的にまともな層の率が高いとの噂だったのですが、所詮は地方都市ですもんね。
    首都圏の閑静な住宅街は、とても閑静ですよ。教育レベルも田舎とは全然違いますし。
    岡山大学と東京大学では、月とすっぽんですし。所詮は閉鎖的な田舎のお山の大将にすぎません。

    子供であろうと何であろうと、騒がしいのは社会の迷惑です。
    子供は騒ぐ権利があるとお考えでしたら、どうぞ一軒家をお買いになり、思う存分やかましいガキにお仕立てくださいませ。
    その際、ピアノはどうしても音が漏れますから、どうか防音工事のほどよろしくお願いいたします。

    迷惑です。

  4. 333 入居済み住民さん [男性 40代]

    >>328
    繰り返しになりますが、

    満室に越したことはありませんが、
    あなたはよそのマンションを検討された方がいいかもしれませんね。

    やかましいのは、まわりの住人が迷惑ですよ。非常に困りますから、京山学区には来ないで下さいますよう、よろしくお願いいたします。
    よそのマンションを検討された方がいいかもしれませんねというのは、そういう意味で書きました。

  5. 334 ママさん

    >>329
    239さん
    岡山は田舎です。駅前にイオンが出来たぐらいで大騒ぎする田舎です。

    病院は沢山あるので、まずはお医者様探しからどーぞ。
    心が疲れているのでしょう。

    ロイヤルガーデン伊福町とリーベル津島の最上階などの方がいいんじゃないですか?
    モデルルームはじまってますよ。

    ちなみに、赤ちゃんの夜泣きはどうします?あなたには、究極に不快でしょうよ。

  6. 335 検討中の奥さま [ 30代]

    このあたりは教育環境で価格上乗せになっている地区ですから、子供にピアノ位習わせているご家庭も多いのではないでしょうか?

    このマンションは規則上ピアノは許可されていますでしょうか?実際に弾いている音は聞こえてきますか?
    ピアノ持ちのご家庭がもしおられましたら、何か工夫なさっていますか?

    質問ばかりで申し訳ありませんが、教えて頂けますと幸いです。

  7. 336 入居済み住民さん [男性 40代]

    ん?
    331のおっさんですが、333の様な書き込みはしてませんよ。
    >>329あなたに申しているのです。

    なりすまして発言するなんて、一体どんな教育と躾を受けてこられたんでしょうね。
    みなさん興味を持たれて書き込まれているのですが、どういう訳かいつも台無しにされる方がいるんですよ。
    悪質ですね。

    個人的な怒りは、個人で解決してください。

    ピアノどうだったかな?
    まさかグランドピアノ置いてる部屋はないとしてもピアノを持ってるご家庭もあると思いますよ。
    参考にならなくてすいません。

  8. 337 匿名さん

    14階が19万円で賃貸に出ていたので、興味や持っております。
    娘の中等教育が終わるまで(15年間)住むとして、賃貸料が19万円×12か月×15年間=3,420万円
    この地区一番の賃貸料ですね。

    電子ピアノ完全NGで、足音完全NGのピリピリした感じならば、もう少し気楽な借家にしよかと悩んでおります。
    もちろん、非常識にならぬよう気は遣いますが、完全無音では暮らせませんので。

    入口伝言板に騒音のことが書いてあるということですが、マンション全体でそんなに雰囲気なのでしょうか?また、実際に非常識な騒がしい方がお住まいなのでしょうか?

  9. 338 住まいに詳しい人

    >>337
    分譲賃貸でお借りになるのはお止めになった方がよろしいかと思います。

    転勤に伴い貸し出している物件でしょうから、貸主が転勤から帰ってきたら「自分が住むから出ていけ」と追い出されます。

    借主の方が法的には圧倒的に強いのですが、狭いコミュニティーで家主とやりあっても住みづらいと思いますよ。
    例えば、家主さんの御子息と自分の子が同じクラスになったらどうでしょうか?
    裁判で徹底的にやり合えますか?

    仲介業者がただ働きで仲裁してくれるわけもなく、家主が弁護士名で内容証明郵便を送りつけてきたら従うしかありません。

    分譲マンションを賃貸で借りるのは魅力的ですが、その辺も考えた方が良いですよ。
    まあ、追い出されたらその時に近くに引っ越すわと割り切ってお考えでしたら、特に問題ありませんが。

  10. 339 ビギナーさん

    へぇ〜なるほど。
    じゃ借りるより買ったほうがメリットありますかね?

  11. 340 住まいに詳しい人

    >>339
    マンション買うのは、リスク低くないですよ。下手したら、借りる方がましかもしれません。
    例えば、築40年のマンションにいかほどの価値が残るでしょうか?築40円のマンション、いくらなら借りますか?

    建て替えだ修繕だとなれば、資産としてはマイナスとなる可能性すらあります。
    阪神大震災では、全壊か半壊かマンション住民間で意見が割れ、住めもしないし建て替えもできないでも揉めまくった事案が多発しました。

    また、壁一枚を挟んで接している隣人から逃げられないというリスクもあります。
    隣人が「オカシな人」だったら。賃貸ならば比較的容易に逃げられます。

    お勧めは、分譲賃貸マンションです。
    家主から出ていけと言われたら、逃げるか話し合うかすれば良いだけです。
    事なかれ主義で怯えることはありません。喧嘩を売ってきたのは家主側なのですから、冷静に筋を通すだけです。
    立ち退くにしても、やり方によっては立ち退き料で逆に儲かるかもしれませんし。

  12. 341 ビギナーさん

    フェリーチェについては、どう思いますか?
    340さんのお考えで構いませんので
    販売価格やマンションの構造、立地、
    資産価値など教えていただきたいです。

  13. 342 住まいに詳しい人

    >>341
    価格は安くはありません。何に価値を見いだすかによりますが、そう高くないと意義を見いだせるならば買いです。
    構造は、建築基準法をクリアしているでしょう。内装については、ご自身の趣味に合いさえすれば問題ないのでは?
    価値観や好みは人それぞれなので、一律に皆が納得する回答というのはなかなか難しいですね。

    立地や資産価値は、感じ方には個人差がありますが、価値を感じられる方にとっては良いものでありますし、そうでない価値観の方に取っては不本意なものであるかと存じます。

  14. 343 住まいに詳しい人

    >>341
    342は偽者さんです

    一点に絞ってお答えします。
    ここの立地の一番の売りは、やはり学区だと思います。確かにここは京山学区ですが、残念ながら伊島小学校学区ではありません。

    津島小学校も岡山市内ではかなり上位ではありますが、伊島小学校学区に住居を確保できない方が、「まあ、隣だし、良いか」と妥協して住むレベルの地区です。その妥協をするかしないかに、差が生じているようです。

    詳しくは、下記サイトを参考にされてください。この方のブログは、とても的を射ており、勉強になると思います。

    ttp://fanblogs.jp/okayamaooya/archive/33/0
    文句なしの一番人気は伊島小学校。ここはもうダントツ一番人気。転勤族はみんなここがいいと言う
    だけど、ファミリー向け賃貸物件の絶対数が少ない!そして、運良く空室があっても高い!
    このエリアに昔から土地を持っている方は超ラッキーです。我々のような個人投資家が買うには高すぎる。

    ここは京山中学校区で、隣の津島小学校からも通うのですが、伊島小学校とは比べ物になりません。
    伊島がいいけど、物件がなかったら津島でも...みたいな感じで天と地ほど違います。
    同じような物件で、 伊島 対 津島 になったら 津島 は必ず負けます。

  15. 344 ビギナーさん


    本物でも偽物でもどちらでもいいです。
    学区ですか。まぁ勉強するのは子供ですけどね。
    熱心に教えていただき、ありがとうございました。
    ちなみに我が子は高校生です。
    フェリーチェにお住まいの方の意見が聞きたいものです。

  16. 345 匿名さん

    津島地域は京山学区というブランドのために、かなり値段が割り増しです。
    このあたりは渋滞しやすく、駐車場二台目も確保しにくく、食料品を買いにいくにも信号渡って大回りしなきゃいけない。
    割とごみごみして、道も狭いです。

    小金持ちの子育て世代ミーハー転勤者が、インターネットで「治安、子育て、岡山市」で検索して、ここにしようと決める地域です。
    「津島小学校は伊島小学校より劣っている」という、根拠のあいまいなブログをみたら、それを真に受けてしまう程度の判断で、伊島に乗り換えるようなノリの人達が、割高覚悟で買うのです。

    余程地の方であるならまだしも、子育て世代が済んでまで住む地域ではありません。

  17. 346 匿名さん

    ナゼここに書き込む人間は言葉の節々に棘があるんだ??

    文句ばっか言われるマンションも珍しいぞ??

    人住んでるんだよな?

    何を話しても誰かが叩くってどーなってんだ??
    異様だな。

  18. 347 ご近所さん

    このマンション、売れ残りは現在何部屋あるんだろうね?

  19. 348 ご近所さん

    住民層は悪くないので、お金に余裕が合る方には悪くない地域です。津島○○町エリアの中でも、津島西坂はかなり良いです。
    やや騒々しい学生アパート群や、ニーハオアパート群を上手く避けた絶妙な地区ですから。

    岡山県民が鼻で笑う岡山商大が近いから治安を心配していましたが、程よく離れているせいかあまり問題ありませんでした。
    そりゃ何もかも完璧という訳には行きませんが、岡山で品良く暮らしたいのならばここも良い選択だと思いますよ。

  20. 349 匿名さん [男性 30代]

    >>347
    本当にあと何軒なのか知りたい。
    当然ここに住んでる人は早く完売して欲しいと思ってるから良いことしか書かないだろうけど、、
    少しずつでも売れているのでしょうか?

  21. 350 匿名さん

    角部屋が3部屋 全て4000万台

  22. 351 匿名さん [男性 30代]

    あともうちょっとじゃなですか!
    頑張れー!

  23. 352 入居済み住民さん

    残念ながら、またもや恥ずかしい掲示が出ていました。

    エントランスホールでの子供の遊びは、絶対にやらないで下さいね。皆様のご迷惑となります。

    保護者の方へ
    不注意などによって他の人に危害や損害を与えた場合は、加害者の過失に基づいた賠償責任が発生いたします。お子様のご指導と監督をよろしくお願いいたします。

    騒音問題に続いて、またですね。
    最低限の子供のしつけ(ふざけさせない、大声を出させない、足音を立てて走らせない等)も出来ないレベルの方は、退去頂きたいですね。
    子供の声は公害だというのは、東京ではコンセンサスが得られています。岡山は田舎すぎますね。

  24. 353 匿名さん

    そういうことは全世界の人から見える匿名掲示板(しかも検討板)じゃなく
    管理組合の理事会か総会で言ったらどうかな。大人ならね。

  25. 354 入居済み住民さん [男性 40代]

    金持ち喧嘩せず

  26. 355 入居済み住民さん

    ホールでのボール遊びはあれってありなのかしら?と思っていました。

    騒音問題って結局どうやって解決するのでしょう?皆さん購入されてる訳で簡単に出て行くなんて出来ないでしょう?

    入居する前に管理会社の方に音について伺った事があるんですが「一部の方ですよ。まぁ無音じゃ生活できませんからね。何処から発生してる音かなんて特定できませんしね。」と、言われてましたよ。

    常識なんて人それぞれ違うでしょう?
    何時〜何時までこういう音はどうしても許せないけど、後は生活音として仕方なく百歩譲って我慢します
    まで具体的な気持ちを理事会か総会に伝えたらどうでしょう?

    すごく辛いんですよね?だったら言うべき場所はここじゃないハズです。

    フェリーチェなのに不幸ですね。。。。



  27. 356 匿名

    >>352
    子供の声を騒音対象から除外 都の改正環境確保条例施行
    http://www.sankei.com/smp/life/news/150401/lif1504010034-s.html
    コンセンサスねぇ。
    東京はあなたよりも思いやりの精神があるようです。
    子供の声が聞こえなくなったら国は滅びます。

  28. 358 匿名

    1階の駐輪場が整理されてるのは管理人がしてるのだろうか?有難いような迷惑なような。

  29. 359 ご近所さん

    >>358
    整理されるようなだらしない置き方してるからじゃない?
    迷惑なのはあなただよ

  30. 360 意味はない

    駐輪場が狭いから、誰かが整理してくれないとね。

    マナー無き置き方(入り口近くに飛び出して置いている中高生等)の自転車で、足をぶつけて怪我をした方もおられるようですし。

    このマンションは、駐輪場の狭さとエレベーター不足がネックですね。

    ネックレスなハイソサエティマンションに成れば幸いです。

  31. 361 匿名さん

    住人さんですか?業者の方ですか?

  32. 362 匿名

    電動アシスト自転車や三人乗り仕様の自転車を持ち主の意思とは関係なく、駐輪スタンドの高い位置に誰かが移動しているなら、かなり重たいし持ち主は出すとき大変だろうなと思う。
    (わざわざスタンドに移動させられるほどマナーが悪い駐輪なのかどうかは知らないが)
    自転車を取り出すのに時間がかかっていたら、乗るために待っている子供はじっとしているだろうか?
    または自転車を出そうとしている大人が赤ちゃんを抱っこ紐に入れて抱っこしていたら更に取り出しにくいのでは?



    自分が同じ立場になった時
    朝の忙しい時間に荷物やら赤ちゃん抱えてわざわざスタンドに駐めてくれた人に感謝するだろうか?

  33. 363 入居済み住民さん

    子供用の自転車くらい自分の部屋の前にでも置いとけば?
    玄関前に置くのが美意識???に反するんだかどうだか知らんけどエレベーターへの乗り入れもあまり苦労ないでしょ。
    と内心思ってる。
    等しく駐輪する権利があるはずだから何処かで主張もせんけどさ。
    駐輪スペースどう考えたって狭いじゃん‼︎

  34. 364 匿名さん

    駐輪場、何とかならないんですかね。
    このエリアは買い物が不便なんだから、自転車気楽に使いたいよ。

    >>362
    特に電動子乗せ自転車は車両が太いし重いから、高いラックには乗っているのは見ないよ。
    だいたい30kg位なんだから、整理員だって乗せられないんじゃない?

    マナー悪くて目立つのは、通勤通学用のママチャリだぁね。

  35. 365 匿名さん

    アルコーブに運べばいいじゃん。

  36. 366 匿名さん

    廊下に縦列駐輪させていただきます

  37. 367 ご近所さん

    電動アシストは前輪の中心部分?にスピードとか色々測るセンサーがあるらしく、破損したら修理に数万円かかるらしい。

    駐輪場のラックに思いきり突っ込んで壊れる事も多々あるから、出来れば使わない方がいいかもしれませんよって購入時に自転車屋さんに言われたよ。

    だから低いラックにも駐輪しないけど迷惑になるような駐輪もしてない。

    似たような自転車結構あるけど、勝手に動かされて破損したら誰が責任とるんだろね。

  38. 368 匿名さん

    ご近所さんがなぜそんなこと気にするんですか?
    気味悪いんですけど。

  39. 369 匿名さん

    >>368
    間違えたんじゃない?わざわざ書き込んでるんだから住んでる人でしょ
    そこ重要な気しないけどね

  40. 370 匿名さん

    そうですかね?
    なんだか部外者の悪戯とか想像しました。

  41. 371 匿名さん

    >>370
    文脈見ればわかるでしょ
    警戒しすぎだよ。おやすみなさい

  42. 372 匿名

    南西側の国道に面した田んぼが更地になっていますが何ができるのでしょう。

  43. 373 匿名さん

    文脈ではなく、行間ですね。
    言葉使いは誤解を招きます。

  44. 374 匿名さん

    >>372
    軽自動車の販売店だそうです。

    スーパーマーケットなら良かったのですが、が、訳あって不可能だそうです。

    旧道沿いのパチンコ店跡地も、かつてはマルナカ出店計画がありましたが、無理でした。
    詳しい理由は、

  45. 375 匿名さん

    >>374
    詳しい理由は???
    スーパーか、ドラックストアが良かったなぁ〜

  46. 376 匿名さん

    この地域は文教地区、ひがみやっかみが多いですね
    業者さんかな?

  47. 377 匿名さん

    文京地区なんだから、商業施設は建設できません。

    自動車販売店やパチンコ店は制限外です。
    (文京施設の一部とみなされます)

    やっかみは止めてください

  48. 378 匿名さん

    誰に対してどこに対してのひがみやっかみ?よく意味がわからん。業者って何?

  49. 379 匿名さん

    よくない地域だとわかるだろう?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国・九州の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

3,258万円~4,488万円

1LDK・2LDK

34.30平米・45.82平米

総戸数 78戸

パークヒルズ中筋

広島県広島市安佐南区中筋1丁目

3,358万円~5,698万円

2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.32平米~87.71平米

総戸数 74戸

プレサンスロジェ宜野湾大山ヴォール

沖縄県宜野湾市大山7丁目

4,350万円

3LDK

81.01平米

総戸数 81戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

オーヴィジョン新山口駅前ザ・プライム

山口県山口市小郡明治二丁目

2,640万円~5,280万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.00平米~86.22平米

総戸数 82戸

ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

広島県福山市多治米町6丁目

2,928万円~4,278万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.76平米~80.62平米

総戸数 101戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,690万円~4,270万円

2LDK~3LDK

57.92平米~82.37平米

総戸数 184戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,948万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

アルファステイツ老松小南

岡山県倉敷市田ノ上字口伝広畑730番6、田ノ上字広畑732番、田ノ上字口伝733番1、田ノ上字広畑735番1

3,200万円~3,400万円

2LDK、3LDK

70.12平米~75.39平米

総戸数 89戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1、他4筆

2,820万円~4,730万円

2LDK・3LDK

44.00平米~74.78平米

総戸数 92戸

グラディス高松ザ・タワー

香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

3,390万円~6,720万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~100.00平米

総戸数 90戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億6,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~168.35平米

総戸数 163戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,158万円~7,108万円

2LDK~4LDK

65.45平米~91.45平米

総戸数 293戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

2,960万円~4,900万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.31平米~93.18平米

総戸数 117戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

プレミスト松山二番町

愛媛県松山市二番町3丁目

5,088万円

3LDK

90.07平米

総戸数 93戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸