マンション雑談「湾岸タワマンが好き!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 湾岸タワマンが好き!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-26 19:44:02
【一般スレ】タワーマンションについて| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

様々な湾岸タワマンスレが乱立するようになりました。
それだけ湾岸タワマンが好きな人が多いという事でしょうか。

湾岸タワマンが好きな人によるスレです。


安心で安全な街づくり
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm


【スレッドをマンション雑談板へ移動しました。2012.03.27 管理担当】

[スレ作成日時]2011-05-15 07:44:00

最近見た物件
アーティックス新宮 コートブリッサ
アーティックス新宮 コートブリッサ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町夜臼2丁目326番12,13
交通:JR鹿児島本線「福工大前」駅徒歩9分(約720m)
[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワマンが好き!

  1. 1 匿名さん 2011/05/14 23:50:08

    大好き!


    今日のような天気が良い日は最高です。

    1. 大好き!今日のような天気が良い日は最高で...
  2. 2 匿名さん 2011/06/25 11:38:16

    いい町になりました。

    1. いい町になりました。
  3. 3 匿名さん 2012/03/26 08:56:53

    今年の夏は大丈夫?電気
    なんらかの不足の事態が起きて、冷房が使えなくなったら・・・。

  4. 4 匿名さん 2012/03/26 09:04:00



    雑談版行き決定


  5. 5 匿名さん 2012/03/26 23:46:07

    「湾岸タワマン住まい」かっこえぇ響き

  6. 6 匿名さん 2012/03/27 05:27:55

    嫉妬深いねぇ、都心の高台とやらわw

  7. 7 匿名さん 2012/03/27 05:53:49

    憧れるなぁ湾岸タワマン

  8. 8 匿名さん 2012/10/12 01:17:24

    >2
    見覚えのある風景です
    どこだろう

  9. 9 匿名さん 2012/10/12 04:28:14

    賃貸でタワーマンション32階に住んでいました。
    やはり眺望はいいですし空がとても近く感じます。
    エレベーター台数も多く不便はなかったです。
    地震については下階より上階の方が揺れる仕組みになっているそうです。
    ロケーションが良かったのでまた住んでみたいと思っています。

  10. 10 匿名さん 2012/10/17 10:20:00

    住むなら分譲がいいなと思っているのですが一通り見ても全部高い(汗)

    何とか我が家の予算に合う湾岸タワーはないものでしょうか。

    特に広さは求めておりません。
    醍醐味である高い階からの眺望、それがあればイザ、という気持ちです。
    共用最小限、駅遠などの条件ならありますかねぇ。

  11. 11 匿名さん 2012/10/25 02:50:23

    新築ではなく中古であれば台場、佃、汐留、品川あたりでしょうか?

  12. 12 匿名さん 2012/10/26 11:02:24

    10です。

    11さんスミマセン、まさか教えてくれる人がいるとは思わず、感謝です、
    既にそのエリアの検索を始めました、探すのだけは大好きなものですから(汗)

    我が家は中古でもノープロブレムです。
    たった一度の人生、住みたいだけでなく実際に住むことを実現させたいですね。

  13. 13 匿名さん 2012/10/28 02:21:20

    11です12さんへ
    乱立してるタワマンからこれだという物件が見つかるといいですね。
    現実にタワマンに住まないと良さがわからない方々も多いのではないでしょうか?
    居住者も多いですが各階ごとの1フロアだけでのコミュニティーなどもできますよ。

  14. 14 匿名さん 2013/04/19 13:00:59

    同感です。現実問題タワーマンションに住んでいないとタワーマンションの眺望の良さは理解できないと思います。

    タワーマンションに住んでいる人って全国で何世帯あるのでしょうか?

    その中でこのスレッドにいらっしゃる方は何%でしょうか?

    ナノレベルかしら。。。

  15. 15 匿名さん 2013/04/19 14:52:03

    相続税評価額の不合理から、相続税対策として高層マンション需要が拡大しているようですね。

    http://www.google.co.jp/search?q=相続税+対策+高層マンション
    ↑がダメな場合用のリンクも貼っておきます。
    http://www.google.co.jp/search?q=%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E7%A8%8E+%E5%AF%BE...

    おかげで、最上階から売れて行くようです。こんなことなら、もっと高額の物件を買っておくべきだったとちょっと後悔しています。

  16. 16 住まいに詳しい人 2013/04/20 12:31:08

    ネタじゃなかったら凄いな、湾岸タワーマンションが人気だなんてw

  17. 17 匿名さん 2013/04/20 13:03:36

    >>16
    いやあ、週刊文春でもとりあげられてましたし、たまたま出張でタクシー車内で聞いていた金曜日の午後の毎日ラジオ放送(大阪)でも、なぜか取り上げられてましたよ。本当に驚きです。

    増税予定の相続税対策が大きいようですね。金融資産で残しておいて、ごっそり相続税でとられるよりは、よほど良いみたいですね。

    ただ、それが同じ時期に売却されることになると、2020年「タワマン高層階」問題とかになる可能性はあるでしょうがね。

  18. 18 匿名さん 2013/04/20 13:12:19

    品川近辺の30+階だけれど、眺望も交通の便も抜群で言うことないですね。この辺はもう大規模開発があまり予定されていないので、これからは、豊洲・有明かな。

    まあ、確かに難は地震でエレベータが止まった時ですが、そういう際は電車も止まるから、職場から近くて帰宅難民にならずに帰宅ができ、道路が広く火災や建物倒壊の危険性がないから相殺どころか十分でしょう。当方のところは、大規模なので、エレベータ業者も優先して復旧作業をやってくれているようですね。

    規模が大きいところが、何をとっても良いように感じています。

  19. 19 住まいに詳しい人 2013/04/20 13:14:20

    >>17
    なるほどね、高い買い物にならなきゃいいけどね。

    っていうか、税金対策しなきゃいけないような金持ちが買っているのなら
    その辺は損する事あっても問題ないって感じかな。

    でも不動産の怖いところは、所有権の放棄が認められていない事なんだなあ。
    将来的に、損が出たけど売れたって人は恵まれている方かもしれないね。

  20. 20 匿名さん 2013/04/21 03:22:53

    ブームだからね。

    株と同じで、早いもの勝ち。

  21. 22 匿名さん 2013/04/22 22:29:53

    21はバカだなあ。
    地震で火災になればエレベーターどころではないし、街ごと焼野原だよ。
    直下型だと間違いなく火災はおこる。
    そもそも湾岸でなければ住民は帰宅難民だな。

  22. 23 匿名さん 2013/04/23 20:10:33


    地震の神様もウメタテ地が大好きです!

    1. 地震の神様もウメタテ地が大好きです!
  23. 24 匿名さん 2013/04/23 22:19:54

    >>23
    相変わらず、朝早くというか、湾岸が気になって眠れないようね。

    逃した魚はでかいって奴ね。

    買える時に勝っておかないと、こうなると言う見本ですな。

    気の毒。

  24. 25 匿名さん 2013/04/24 06:13:39

    儲かるか儲からないかの視点だけなら、株式投資の方が簡単に儲かるでしょ?

    売買手数料だって不動産の売買と比べたら格安だし、税金だってそう。

    あえて不動産投資を勧める意味が理解できない、不動産屋ならそう言うしかないけどな。

  25. 26 匿名 2013/04/24 10:06:47

    東京だけでなく全国に湾岸タワマンは販売してますか?やはり高価値物件が東京ってことですか?割安物件はないのでしょうか?地震に強いタワマンが欲しいのですが。


  26. 27 匿名さん 2013/04/25 04:44:38

    タワマンって情報弱者向けだよ。
    テレビ通販のモップみたいなもんだ。

  27. 28 匿名さん 2013/04/25 06:13:39

    お台場にある分譲マンションを買って住んでいる人を知っている。

    特に親しいわけじゃないけど、その人達は地方出身者なのかなって思ってる。
    東京育ちじゃ湾岸のマンションを買おうという思考にはならないように思うが?

  28. 30 匿名さん 2013/04/26 02:16:33

    >東京育ちじゃ
    下町の長屋ですか?

    江戸っ子情緒があって羨ましい。

  29. 31 購入検討中さん 2013/04/26 10:44:02

    ザ・湾岸

    1. ザ・湾岸
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】タワーマンションについて]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    アーティックス新宮 コートブリッサ
    アーティックス新宮 コートブリッサ
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
     
    所在地:福岡県糟屋郡新宮町夜臼2丁目326番12,13
    交通:JR鹿児島本線「福工大前」駅徒歩9分(約720m)
    [PR] 周辺の物件
    リビオ西新二丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    3LDK~4LDK

    71.36㎡~103.55㎡

    未定/総戸数 43戸